トップページ > 占術理論実践 > 2011年01月21日 > c/iBIbBh

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■四柱推命・総合スレッド■part44
太陽−冥王星のハード

書き込みレス一覧

■四柱推命・総合スレッド■part44
841 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/21(金) 21:59:07 ID:c/iBIbBh
時 日 月 年
庚 己 庚 丙
午 未 子 辰

女命なのですが、貴神忌神が何か、身旺身弱どちらなのか判断出来ないでいます
子辰の半会が焦点になると思うのですが、癸の勢いがいかほどか分かりません
占いサイトによっても身旺だったり身弱だったり中庸だったり…
良かった年は1996年(丙子)、2006年(丙戌)、2007年(丁亥)
悪かった年は1990年(庚午)、1992年(壬甲)、2000年(庚辰)、2004年(甲申)、2009年(己丑)です
自分の中では何となく庚と壬とは相性が悪いように感じています
しかし、命式で生かすべきは己庚(癸)ラインで一見相性の良さそうな丙丁が邪魔をしている気も…
鑑定よろしくお願いします

※勢いのある癸を甲乙で洩らすというのが的確に感じるのですが、
 自身が弱いので耐えられるかどうかという所も気になります
太陽−冥王星のハード
55 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/21(金) 22:19:03 ID:c/iBIbBh
n太陽とn冥王星のスクエア持ちです
うだつのあがらない人が多いアスペクトらしいですが
それをまさに地で行ってます
何だか諦めの境地といいましょうか…でもまだ戦うつもりです
太陽は10室、MCに程近い場所なんで、
社会生活にもろに打撃受けてますorz

でも一方でt冥王星の影響は余り感じないです
トランジットでは、アスペクトが少なくて
使い慣れてない火星や水星の影響を強く受けます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。