トップページ > 占術理論実践 > 2011年01月13日 > nkMM7T0t

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3220000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
797
799
トランジット

書き込みレス一覧

トランジット
797 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/13(木) 00:41:25 ID:nkMM7T0t
>>790
これ、後で詳しく調べるけど、
すぐに思いつくのは、いての16度付近をトランジット中のフォルス(pholus)だな。

ただ、まずはt土星(てんびん17度)の位置。
太陽・水星(おとめ15度)セキスタイル冥王星(さそり15度)とセミヨードになる。
水星-冥王星は「秘密の暴露」に関係が深い。諜報行為が明るみに出て失脚したニクソン大統領も
この二つがハードだった。
ネータルでセキスタイルなので本人は安心してたのがマレフィックによるヨードの表示通り
「悪く働く」時期になる。

冒頭のフォルスは、キロンと同じケンタウロス族の星で、公転周期は92年。
最近だと海老蔵のn太陽の上を通過して酒に絡む暴力事件を起こした。下記参照。

小惑星と準惑星について Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1224420827/98

>フォルスの由来はケンタウロスのポロスで、神話ではケンタウロス共有の酒を管理していたが
>客人ヘラクレスの要求に負けて掟に背いて酒を与えてしまい、
>匂いにつられて集まったケンタウロスと酔ったヘラクレスの全面抗争を起こしてしまう。
>フォルス自体も土星-海王星軌道を移動する星なので、酒や薬など海王星に関するもの
>の乱用とその防止(土星)に関係していると言われる。
また、神話のポロスは、キロン他仲間のケンタウロスを殺したヘラクレスの毒矢を調べようとして
(毒が使われていたことを知らず、なぜ矢一本で仲間たちが死んでしまったのか調べようとした)
誤って毒に触れてしまい即死した。
トランジット
798 :797[sage]:2011/01/13(木) 00:47:17 ID:nkMM7T0t
フォルスの特徴は、その公転軌道の特徴通り、土星のセキュリティーを超えて海王星・天王星に
関することにダイレクトに触れることによっておこる失敗を意味する。禁を破ってヘラクレスに
酒を与えてしまった神話のように、フォルスは本来守らなければならない土星の制限を
無視しがちなために失敗する。インフルエンザを運ぶ渡り鳥のようなシンボルのある星。
ようするに、セキュリティの向こうの未知の世界に触れることで取り返しのつかない失敗
を引き起こす(場合により成長へとつながる)といわれている。
海外の占星家は「小さな原因が大きな影響を与える」と表現している。
太陽が有名人を表すので、その秘密(本来、不可視な霧(=海王星)の中で覆われていて
知られてはいけない事柄)に接触したことを興奮のあまり流してしまった(水星)。
フォルスによって、境界を何も考えずに超えてしまったわけだ。
神話のフォルスが何も考えずに毒矢に触れたように。

まさに>>795さんの言うとおり、一見小さな過ちが、一生に響く、と言われてる星です。

あと、同じケンタウロス族の星ヒュロノメがいて15度をトランジット中。
これは「感情移入した相手の喪失による深い悲しみ、犠牲への社会的な喪失感、自殺」
などに関係していると言われる。由来は戦争に巻き込まれ死んだ恋人の後追い自殺をした
女性のケンタウロス。
暴露したのが恋愛関係に関することなので関係があるかもしれない。本人は
有名人の恋人同士に感情移入しただけなのかも。

まあ、フォルスやヒュロノメは1992年〜1995年に発見されて研究中の星なので、
それを解釈に使うのが嫌なら、やはり、((太陽合水星)60度冥王星)30度t土星=セミヨードが
もっともあたりに近い配置ではないかな。
トランジット
799 :797[sage]:2011/01/13(木) 00:56:02 ID:nkMM7T0t
女子大生(1990年9月8日生まれ)のネータルのフォルスの位置を調べたら
かにの13度30分だった。
ということは、((nフォルス)トライン(n冥王星))セキスタイル(太陽合水星)=小三角。
n太陽合水星はネータルの時点でフォルスとセキスタイルで、つまりこの人は
最初っからフォルスの関係が強い人物なわけだ。それが、n太陽合フォルスへの
tフォルスのスクエアで悪い方向へ影響した。
一般に占星術では、ネータルとトランジットで同じ星が絡む場合は
生まれつきの問題がストレートに起こる。

海老蔵もネータルで太陽スクエアフォルスだったのが、tフォルスがn太陽に合したときに
酒に絡む暴力事件に関係している。
トランジット
801 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/13(木) 01:51:41 ID:nkMM7T0t
>>800
太陽の視直径がそのくらいの大きさ。
つまり太陽本体で水星が覆われるということ。
もっとも、黄経だけ重なってても黄緯はズレてるかもしんないけどね・・・
トランジット
802 :799[sage]:2011/01/13(木) 01:55:49 ID:nkMM7T0t
訂正。
×n太陽合フォルスへの tフォルスのスクエア
○n太陽合水星への tフォルスのスクエア


日銀総裁の話までペラペラやってんだね。水星に冥王星(権力者)が関与してるから
ますます穏やかでない話になってしまう。
トランジット
805 :797[sage]:2011/01/13(木) 02:23:22 ID:nkMM7T0t
>>804
情報元はネット。今は最新の感受点なんかはいろいろな占星家の事例研究が見れる。
pholus astrology で検索すれば出てくるよ。
pholusは92年に発見されてて、先発のキロンが受け入れられていたから
TNO(超海王星天体)の中では長く研究されてるほう。

参考、海外ウィキペディアのフォルス(占星学)項目。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pholus_(astrology)

ソース文中に「Small Cause, Big Effect」、占星家Francis Eric氏の表現でした。

トランジット
806 :797[sage]:2011/01/13(木) 02:30:42 ID:nkMM7T0t
フォルスの日本人の事例は、下のスレやその過去スレに
何件か書き込んできたので、興味のある方は掘り返してみてください。
私は4大小惑星とキロン以外の小惑星・準惑星などを頻繁に調べてますが
フォルスは海外でも情報が多く、だいぶ信用してよい星と思います。

小惑星と準惑星について Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1224420827/

日本では鏡リュウジ氏が講演でNessusと一緒に紹介したことがあるらしいですね。

個人的に面白いと思った事例は、野口英世の太陽-フォルススクエア、
 (未知のウイルスを調査中に自らもウイルスに感染し亡くなった・・未知に挑んだための尊い犠牲)
水木しげるの太陽-フォルスアスペクト(目に見えないもの(海王星領域)へのフィールドワーク)、
などです。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。