トップページ > 競馬2 > 2024年04月28日 > oZcgIfMY0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003020032200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)
キタサンブラック産駒応援スレpart.33

書き込みレス一覧

キタサンブラック産駒応援スレpart.33
764 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 10:37:52.22 ID:oZcgIfMY0
ヘップバーンが尻バーンになってるやん
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
765 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 10:38:39.93 ID:oZcgIfMY0
レースやめたやん
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
767 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 10:40:09.79 ID:oZcgIfMY0
こんなに走らないことあるんやね
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
785 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 12:39:07.15 ID:oZcgIfMY0
延長のハナ主張になんか付き合わなきゃいいのにね
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
792 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 12:47:45.87 ID:oZcgIfMY0
>>791
だいぶ付き合ったよ
馬柱見た時点であのくらい行くって分かってたわけだし
番手取るのにそこまで付き合う必要なかった
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
814 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 15:34:05.41 ID:oZcgIfMY0
ペース早いところいい位置ではあったと思うけどね
未勝利のメンバーからすればこんなところでしょ
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
816 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 15:34:57.70 ID:oZcgIfMY0
やっぱエセルフリーダが一番強いんじゃないかなぁ
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
829 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 15:40:31.06 ID:oZcgIfMY0
どうしてもね、行きたがる産駒が多い
ミスティアの場合、デビューから三戦は行かな過ぎた馬だから育成上これで仕方ないのかも知れんけど
3歳までは折り合い重視、古馬になって先行、これが出来るといいんだけどな
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
844 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 16:33:22.29 ID:oZcgIfMY0
前に行くとかかって脚を溜めることが出来ないし
リズムに任せると追走がしんどい馬が多いね

産駒傾向というよりは数と質の問題なんだろうって思うけど
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
851 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 16:58:48.48 ID:oZcgIfMY0
まあほとんどが前向き過ぎて全然脚が溜まらないんだけどね
後ろに溜まってる馬がいると相対的にいつも苦しい

ワンペースの競馬向きだし、このくらいのクラスの子達だとスピード勝負でも負けちゃう

ニホンピロキーフぐらいじゃないかな、上質なスピードがあって展開やペースに関わらず必ず脚が使えるの
それもこれも気負わないで位置取りに専念出来るからって気はする

3勝クラスぐらいで止まったり、2勝ぐらいから怪しくなるのは、その辺にクラシック掲示板ぐらいの馬が滞留してて素質勝負ではトントンになっちゃうからねぇ
競馬が上手くないと勝てなくなる
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
854 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 17:08:59.06 ID:oZcgIfMY0
そう思うとイクイノックスもウィルソンテソーロもガイアフォースも折り合いで苦労しないってのが鍵やね…
今は追走で苦労してるソールオリエンスも折り合いが難しいタイプではないし、サトノエピックも基本的にはぴったり折り合えてジワジワと加速するタイプ

スピード、折り合い、追走力、スタミナだと
そこそこのスピードを前提に、追走力とスタミナだけで勝ち上がりはするけども
クラスが上がり距離が伸びるとスピードも足りないし、何より折り合いが…ってのが条件走ってる子達だわね
キタサンブラック産駒応援スレpart.33
856 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0794-t2Xp)[sage]:2024/04/28(日) 17:17:13.16 ID:oZcgIfMY0
エセルフリーダとニシノティアモのレースぶりで見ると最後ちょっと甘くなってるのがどうなるか
ペースが流れて周りのスタミナが切れた時に後ろから一気に脚を使うコガネノソラの競馬がオークスでも正解になりそうだしなぁ…

頭数が多くなる中で仕掛けどころと位置取りが相当難しいね
中途半端に行くより無欲に馬の気分なりで行った方が結果は出そうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。