トップページ > 競馬2 > 2011年12月12日 > QVDIfd7g

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010100010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
ウイニングポスト総合スレ169
▼批判▼ウイニングポスト脳内2ch▲賞賛▲part3
JRA番組議論総合スレpart32

書き込みレス一覧

ウイニングポスト総合スレ169
685 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/12/12(月) 01:23:48.43 ID:QVDIfd7g
>>677
未勝利馬は、そもそも重賞に出馬投票ができないんだってば
だから、重賞格のトライアルには、出走すらできない

特例条項があっても、それ以前のルールが邪魔になってるのが現状
グレード導入以降では、デビュー戦で青葉賞(当時指定op)を勝ったシンボリの馬だけが、これを満たせた例外だったと記憶してる

ちなみに、>>678後者の、指定op2着→未勝利勝ちの例なら出られるはず
海外転戦していて、未勝利だけど賞金を持っている馬の場合は不明

もし規定が大幅に変わって、未勝利馬が重賞に出られるようになったのなら、勘違い申し訳ない
ウイニングポスト総合スレ169
690 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/12(月) 11:11:09.78 ID:QVDIfd7g
>>689
起きて調べてみたけれど、確かに見つからない
どうやらその規則は削除されたみたいだ
なので、一般重賞には未勝利馬でも出られるのかもしれない
制度上可能なら、藤沢調教師あたりがやりそうな感じだよね

>>688
こっちに関しても、オープンの取得賞金算入条件が「該当する着順の本賞金の半額を加算」に変更されてたんだね
なんか、自分の覚えた頃のルールと違ってきてる……

また間違いあったら、申し訳ない


シービーを捜すために、ST以外の全ての馬のSP45、ST100ダート、全能力C、大逃げ化に戻るよ……
▼批判▼ウイニングポスト脳内2ch▲賞賛▲part3
632 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/12(月) 13:51:13.55 ID:QVDIfd7g
>>630
競馬は高級趣味であって、庶民の遊びじゃないからな
G1の賞金がたったの一億円でも誰も文句言ってないし、馬主を廃業した人も殆どいないだろ

一方のリアル競馬の世界では、日本国内では不祥事を起こしては尻尾斬りをして、外国には諂ってる状態
当然、景気は一向に良くならないから、上流階級が減ってる
だから、馬券も全然売れてないんじゃないか?
JRA番組議論総合スレpart32
699 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/12(月) 17:35:33.76 ID:QVDIfd7g
1400や1800のG1を新設(京王杯昇格とかなら別だけど)するなら、それこそ米式にG1濫造をやらないといけなくなりそうな
つまりだ、スギノハヤカゼとフジヤマケンザンは犠牲になることを……強いられて(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。