トップページ > 競馬2 > 2011年12月07日 > LF6nvcFk

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000020000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第152R

書き込みレス一覧

G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第152R
733 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/07(水) 01:26:23.21 ID:LF6nvcFk
ハミ0は正攻法というか現実的な乗り方しても敵わない相手がいるときに使える 
能力差20-25とか。2000年の菊花賞をマックロウ、09天皇賞秋をエアシェイディで勝つとか。
けどこの乗り方覚えてから追い込み馬乗るときみんな似たような乗り方になってしまって若干萎えてる

弱い馬なら大外は必須、自由、4角、スロー(距離による)持ちの馬なら有効 
残り距離、ポテを見計らって大外一気発動させるのが重要だと思う 早すぎるとゴールまで持たない
引き動作は末脚が溜まる、逆噴射をしないようにってことらしい。
俺は引くときハミ操作しないで手綱引いて0にしてる。
逆噴射はしたことない
「かかり癖」とか行きたがってるのは別に問題ない

短距離でもできる、脚質に融通性ない逃げ先行馬ではやっとことないけどアビ次第でどうにでもなるんじゃね
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第152R
735 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/07(水) 02:26:33.11 ID:LF6nvcFk
>>734
どこでどれだけ差がついてるかとかは能力と距離、コースによる
上手い人のレスでは3000mのレースなら残り2300mからハミMAXらしい 
2400mなら1800m、2000mなら残り1500mぐらいからだね
自分は前の様子みて変えたりしてるけど
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第152R
738 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/07(水) 03:28:40.17 ID:LF6nvcFk
マイティスピード強すぎワロタ
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第152R
746 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/07(水) 11:14:09.96 ID:LF6nvcFk
>>743
好スタート後2回追い、ハミ0で最後尾まで下げる(手綱引きで)、残り1300-1400で自由自在発動したらハミMAXに。
あとはテキトーで勝てる 4角先頭発動させなくても直線向いたら相手より伸びるから余裕で届く。

つうかトップガンこの時期に70後半っておかしいな・・・
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第152R
747 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/12/07(水) 11:14:30.12 ID:LF6nvcFk
>>741


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。