トップページ > 競馬2 > 2011年11月11日 > RNXi65D2

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
真面目に関東馬を応援するスレッド その52
■ラフィアンTC総合スレ7■
厩務員、牧場関係者集まれ(美浦、関東方面)Part47

書き込みレス一覧

真面目に関東馬を応援するスレッド その52
92 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/11(金) 21:40:56.56 ID:RNXi65D2
ワルキューレは秋山厩舎に居たときも割と着差的に堅実だった
着順だけでみると近3走がハイパフォーマンスのように見えるが、
ちょっとしたことで着順が入れ替わる、混戦になりやすい準OP芝、(ハンデ)
長距離はスローの上がり勝負になりがちなだけに
着差や上がり3Fの相対比較でみると3戦連続2着はラッキーとの見方も出来る
転厩緒戦の48kgのハンデ貰った小倉記念だって8着とはいえ、
ハナハナの勝ち馬から0.5秒と着差はわずか
さすがに牝馬限定でも定量のG1戦ともなればそう甘くはないと思うが

混戦の中のわずかな差は調教技術でひっくり返せるともいえるし
運がいいともいえるし
レース選択がうまいとも言えるし
騎手選択とその判断がペストマッチともいえる
この辺は解釈次第でもうどうにでも
■ラフィアンTC総合スレ7■
134 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/11(金) 21:52:50.88 ID:RNXi65D2
明日の新潟7R、骨っぽいメンバー構成ではあるが、
ゴラッソもマルシェも500万下勝ち負けの実績持ってるはずなのに
その実績ほど売れてはいないね
BRF育成休み明けの10日競馬が仕上がり不足ってのは
さすがに周知されてきてるのかな?
厩務員、牧場関係者集まれ(美浦、関東方面)Part47
921 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/11(金) 21:56:22.92 ID:RNXi65D2
競馬学校受けたい奴は研修生扱いで給料出ない某牧場だってあるんだぜ…
真面目に関東馬を応援するスレッド その52
95 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/11(金) 22:31:55.18 ID:RNXi65D2
>>93
釜山Sは少頭数だったこともあるし、内枠引けたこともあるし、スタートも良かった
武豊が経済コース意識して乗ってるし
4コーナー出口もスローの用意ドンから押し上げてきた馬たちが
横一列になる中、内から2頭目ぽっかり空けてくれて抜けてくるから
勝ち馬には突き放されてるし、藤岡がローカルの小倉にあって、
頭使わない大外ぶん回しの乗り方してなければ2着確保は無理だったレース
2着して次走のハンデが51kgのままなのも頷ける
大原Sは二頭がやりあって前半58秒のラップで差し馬向きの流れになった
成り行き上、向正面で内へ入って北村は3〜4コーナー外へ出したい素振り満々だが
馬が重なってて出せず結果経済コースを回る
直線も外へ出せずゴチャついてるところに腹をくくって突っ込むが
ラッキーなことにブレーキかける場面なく綺麗にスペースが出来て間を抜ける


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。