トップページ > 競馬2 > 2011年11月11日 > 89Xez5Cc

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小田切総統 ◆V02lzJrpCM
【o^ω^o】松田博資厩舎スレ17【*~-~*】
★☆★小田切馬 第17R★☆★

書き込みレス一覧

【o^ω^o】松田博資厩舎スレ17【*~-~*】
726 :小田切総統 ◆V02lzJrpCM [sage]:2011/11/11(金) 20:40:10.58 ID:89Xez5Cc
(大スポ・吉田記者のコラム)
先の天皇賞で4着に敗れたとはいえ、女傑としての地位を確立したブエナビスタ。
しかし、当歳や1歳の頃から注目を集めていたわけではない。
「ブエナ自身が地味だったし、その頃はまだそれほど評価されていた血統でもなかった」と松田博調教師。
そこにいくと、“箱入り娘”然としているのが妹のジョワドヴィーヴル。
この馬の場合、生まれた時には姉のブエナが既に大活躍。
それもあって「生まれた時からチヤホヤされてきたせいか、少しワガママなところがある」とトレーナー。
しかし、当の本人がデビュー前から“専用の勝負服”を用意しているのだから、あまり他人のことは言えない気もする。
サンデーレーシングの湯日氏によれば「ブエナの時でもなかった」とのこと。
某キャンディーのCMではないが「これまでに見たことがないようなタイプ」の彼女は、やはり“特別な存在”なのだろう。
★☆★小田切馬 第17R★☆★
145 :小田切総統 ◆V02lzJrpCM [sage]:2011/11/11(金) 21:39:02.20 ID:89Xez5Cc
土曜日は4頭出走。

ワラオウヨはデビュー2戦目。デビュー戦は芝マイルでしたが、危うくタイムオーバーになるところでした。
今回はダート千四へ。血統的にダートの方が良さげですし、距離短縮もプラスに出ると思ふ。

イツノヒカは引き続き新潟芝千二へ。
忙しいかな・・と思った前走でしたが追走に問題なく、しっかり伸びました。期待が膨らみますね。

ニンジンガスキは中央出戻り2戦目。
前走が5ヶ月ぶりの競馬だったので叩いた上積みはあるでしょうけど・・中央500万ではやはり厳しいかと。

フクラムサイフは500万に上がってからも2→3→2着と安定しています。
今の新潟は差しが有利で、このレースにも強烈な末脚持っている馬がいますからね・・。
前走もそういう馬の決め手にやられてしまったわけで。
今回は前にカベ作って、ギリギリまで仕掛けを我慢したいですな。

【大スポ】
京都1R・ワラオウヨ(コメントなし)−無、無無無無無△無

新潟2R・イツノヒカ(コメントなし)−◎、◎▲△

新潟8R・ニンジンガスキ(コメントなし)−4人全員無印

新潟12R・フクラムサイフ(浜田助手)−○、△○△△△△無
「前走は押し出される形になって目標にされたが、崩れなかった。上位争いを期待できそう」
★☆★小田切馬 第17R★☆★
146 :小田切総統 ◆V02lzJrpCM [sage]:2011/11/11(金) 21:40:00.68 ID:89Xez5Cc
(大スポ・虎石記者のコラム)
レースを見ていると、抜群の手応えで運んでいたのに直線バッタリと止まってしまう馬がいる。
“伸びあぐねた”というより“何かあった”と思わせる失速ぶり・・・。
こんな馬の敗因究明は記者にとって欠かせない作業の一つだ。
ポピュラーなそれは距離が長かった、または休み明けで息が持たなかった。
他では骨折や鼻出血、心房細動などの身体的疾患によるものも決して少なくない。
ただし、これらはレース後、騎手のコメントや競馬会の発表から失速理由が明らかにされるもの。
予想家にとっても馬券ファンにとっても「参考外」として処理されるため、次走でオッズ急落はなかなかない。
それとは逆に「能力不足」として処理される“ワケあり失速”もレースに潜んでいるもので・・・。
「前走は参ったよ。抜群のスタートを切って楽々と好位に。4角で“これはやった”と思ったら急に失速してしまった。
あとでパトロールビデオを見たら、隣の馬のジョッキーがムチを大振りしてウチの馬の顔面をピシャリ。
あれでは走る気をなくすのも当然だよ」と怒り冷めやらぬ口調で新潟8Rニンジンガスキの前走を振り返った粕谷調教師。
一般的には“地方からの転入初戦で12着→能力的に500万下クラスでは通用しない”で処理されるだろうが、
師は「絶対に通用する」と好走を信じてやまない。それなら買うっきゃない。記者はワイドでたっぷり儲けて、ニンジンをたっぷり差し入れる算段だ。

(日刊スポーツ)
日曜京都芝二千の新馬戦はサムライハート産駒ハナゾノ(牝)の仕上がりの良さが目立っている。
9日の坂路では4F53秒3−12秒9とシャープな伸びを見せた。
田中章師は「調教は動いているし、牝馬の割に精神的にしっかりしているのがいい。
体も仕上がったし、いい競馬になってほしいね」と期待十分のコメント。中距離戦からのスタートもぴったりか。
★☆★小田切馬 第17R★☆★
147 :小田切総統 ◆V02lzJrpCM [sage]:2011/11/11(金) 21:40:50.87 ID:89Xez5Cc
>>143
うーむ、やはり・・。覚悟はしていましたが。

>>144
福永洋一の件、ノアノハコブネ予後不良、エガオヲミセテ焼死・・
と、これまでもショッキングな出来事は色々あったわけで、やる気なくすということはないでしょうけど・・。

【地方競馬】
笠松競馬の
スガスガシイは8着(7人気・9頭)
ノリコエヨウは4着(3人気・9頭)
キッスオブドラゴンは5着(3人気・10頭)
でした。
・・地方初出走のノリコエヨウは3番手に付けましたが、4角で脚が上がってしまいました。勝ち馬とは3秒2離されています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。