トップページ > 競馬2 > 2011年11月10日 > rCuqHOM0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
340
【第2仔誕生は】ウオッカ 70杯目【2012年4月予定】
【TCK】大井競馬場 3【トゥインクル】
JRA 東京競馬場(府中競馬場) Part28

書き込みレス一覧

【第2仔誕生は】ウオッカ 70杯目【2012年4月予定】
340 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/10(木) 15:30:01.99 ID:rCuqHOM0
>>339
いままで唯一の勝ちレースが2000mだからなぁ
俺は1200〜マイルよりは、少し長い方がいいと見ているが

新潟ってことで考えると1600〜1800よりは、2000か2200がいいとおもったんだろう
内回りで最後の直線が短くなるから
【第2仔誕生は】ウオッカ 70杯目【2012年4月予定】
341 :340[sage]:2011/11/10(木) 15:36:08.63 ID:rCuqHOM0
あ、新潟2000の内回りは未勝利戦だけだった。
セレブリティにとっては、最後の直線の短縮を狙うなら2200m一択だったんだな
【TCK】大井競馬場 3【トゥインクル】
509 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/10(木) 18:42:54.65 ID:rCuqHOM0
どちらかというと、東京競馬場(府中)で大井のを売って欲しいんだがw

JRAでの地方発売の拡大はpat中心になりそうだね
ttp://www.daily.co.jp/horse/2011/11/08/0004604068.shtml
>JRAの電話投票による地方競馬の発売を12年秋目標に
JRA 東京競馬場(府中競馬場) Part28
405 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/11/10(木) 23:32:01.17 ID:rCuqHOM0
>>388
競馬場で人を見ていると、
ガンガン買う人、ぜんぜん買わない人、
指定席でPCやケータイ見てて買ってるのか買ってないのかわかんない人
いろいろいるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。