トップページ > 競馬2 > 2011年11月08日 > nJKu0LRD

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000010000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
初めてのウインズ
古馬中距離G1が天皇賞(秋)しかないのっておかしい
ウイニングポスト総合スレ168

書き込みレス一覧

初めてのウインズ
5 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/11/08(火) 03:58:46.43 ID:nJKu0LRD
いや、買ったのは最後の1レースだけ。
古馬中距離G1が天皇賞(秋)しかないのっておかしい
16 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/11/08(火) 04:13:38.44 ID:nJKu0LRD
>>1>>11
中距離の概念に2200も含めるなら宝塚記念とエリザベス女王杯がある。

>>12
誰も知らない様な賞金低いレースだったら探せばありそう。
ウイニングポスト総合スレ168
793 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/11/08(火) 11:34:35.03 ID:nJKu0LRD
ところで、前に6か何かであった育成騎手のフリーイベントってあるの?

騎手だと牧童以外にどんなイベントがあるのかよく分からん。
ウイニングポスト総合スレ168
800 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/11/08(火) 20:18:11.73 ID:nJKu0LRD
>>798
マキシマム06からやってるけど、勝った馬は無論の事、4000mが距離適性内の馬すら1頭も見た事ないわ。
史実登録馬も含めて。てかカドラン賞どころかステーヤーズステークスだって殆どの馬が距離適性外だしな。

こんな状況で本当に4000mとか自家生産出来るのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。