トップページ > 競馬2 > 2011年10月24日 > 8UP1d/BP

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000501006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
海外競馬情報スレ '11 その9

書き込みレス一覧

海外競馬情報スレ '11 その9
675 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/10/24(月) 19:04:13.47 ID:8UP1d/BP
一口馬主なんて娯楽だろ。

俺だったら、賞金がちょっと増えるよりも海外挑戦して欲しいけどな。
海外競馬情報スレ '11 その9
679 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/10/24(月) 19:31:17.56 ID:8UP1d/BP
>>676
金額によるかな。

例えば30万円以下くらいの一口馬主で、追加費用10万とか言われたら考えるけど、
追加費用無しとか1万円くらいなら海外でもいいよ。

具体的にイメージしずらいんで何とも言えない。
海外競馬情報スレ '11 その9
681 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/10/24(月) 19:40:02.83 ID:8UP1d/BP
>>680
凱旋門に挑戦しようって馬ならそれまでに国内で賞金積んでるだろ。

そもそも、具体的な金額わからないんで、一口馬主で海外挑戦で追加費用があるとしてどのくらいのか教えてくれ。
海外競馬情報スレ '11 その9
685 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/10/24(月) 19:44:02.02 ID:8UP1d/BP
じゃぁ、具体例でタイキシャトルな?

一口50万で一口あたりの賞金が615万だったらしいけど、海外遠征の費用って一口馬主に請求来たの?

海外競馬情報スレ '11 その9
690 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/10/24(月) 19:54:16.65 ID:8UP1d/BP
>>687
その計算の場合は遠征経費は一応獲得賞金で収まったって言う事になるの?
海外競馬情報スレ '11 その9
713 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/10/24(月) 21:14:20.62 ID:8UP1d/BP
>>707
>>709

そう?
自分自身の楽しみとして、栄誉の一旦は味わえるんじゃない?
別に自分の名前がクレジットされるとか、表彰されるだけがすべてでは無いだろ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。