トップページ > 競馬2 > 2011年08月08日 > 63N7IdZ6

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2400000000000000000000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】

書き込みレス一覧

【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
285 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 00:58:02.27 ID:63N7IdZ6
見解と呼ばれた男
   

かつて園田競馬スレに「見解」と呼ばれる男がいた。
ある日、誰に尋ねられたわけでもないのに
「園田ではトータルで負けることは絶対にありません。」
と豪語した。
しかし
「信じられない。実際に数字で証明できるのか?」
と問われると
「証明なんてできない! でも絶対に負けない!」
と答える男だった。
その後も毎日のようにスレッドに書き込まれる彼の予想は
「絶対に負けない」
という発言を証明できるものではなかった。

さっぱり勝てない彼は、仕方なくアルバイトを始めることになった。
彼は無職期間が終わるまでに
「園田に関する論文を執筆中で近々upする」
と告知していた。
以下に彼が満を持してupした「論文」を引用します。


【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
286 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 00:59:39.97 ID:63N7IdZ6
>>841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 10:06:30.32
>>ID:/icke44W0
>>序論です。
>>ギャンブルに巡り合う運命にあった自分自身が、「人生において持っていない」 ことは承知してください。
>>
>>大前提です。
>>ギャンブルは負け(お金の消費)によって、身を滅ぼすのではありません。お金は、何をやっても消費します。そうではなく、
>>確実に自分の時間、つまり人生そのものを蝕んで、侵食していきます。つまり、自身をダメにしていきます。
>>
>>結論です。
>>逆に言えば、ギャンブルに時間さえかければ、人生の敗北者ながら、得るお金は多少増えることになります。
>>競馬の馬券で儲けることが出来るとなります。
>>
>>脚注です。
>>JRAは応用問題のオンパレード、時間もそうですが、ある程度の能力(馬券のウマヘタではなく、別の能力で得たお金)が
>>ないと、厳しいです。
>>名古屋笠松は基本問題ばっかり、応用問題で自分が解ける問題に巡りあえば良いのですが・・・。みんなが及第点を取って
>>くるのでかなり厳しい感じです。
>>園田姫路は、一見基本問題に見えるのですが、引っ掛け、落とし穴満載、飛びついて即答えを記入すると、×になります。
>>そこで、一息入れて考えるという経験が生きる問題が多いと思います。
>>
>>終わりです。


【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
287 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 01:03:14.44 ID:63N7IdZ6
笑い死にした人がいないか心配です。
論旨そのものもお笑い草だが、文章構成がまったく論文の態を成していない。
「序論です。大前提です。」と来て、いきなり「結論です。」・・・!?
そして「脚注です。」
脚注が一番長い。それより脚注の意味・使い方を理解してないだろ、これ。
「終わりです。」
おいおい、終わっちゃったぜ。
結論に至るまでの論理や思考過程が詳述されるべき本論、各論はどこ?

この人が大卒なのか否かは不明だが、過去に論文というものを読んだ事があるのか甚だ疑問。
まして執筆したことなど皆無だろうと推測するのが普通。
思考力のない人が、いくら賢そうに見せようと背伸びしたところで「普通の人」が見ればすぐに露見する。



【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
289 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 01:05:09.43 ID:63N7IdZ6
見解は、彼自身が語るように決して頭は良くないうえに競馬に関する知識も乏しい。
ロジカルな思考は得意でないため、一次情報(馬の成績そのもの)を読んで自ら解答を導き出すことができない。
そのため二次情報(競馬キンキや常連等の他人の思考フィルターを通して加工された情報。印・予想・コメント・噂etc)やジンクス・迷信の類を好む。
彼自身が唯一自慢できるのは園田に費やしてきた時間の長さだけ。
回収率の低い人は長くやればやるほど負債は大きくなる。
彼は園田という比較的難易度の低い競馬で敗北した。
当然の帰結です。

然るに彼には、他人も自分と同程度かそれ以下の力しかないと考える傲慢さがある。
それゆえに他人のレスの文意が理解できず、自分が理解できる範囲に都合よく曲解して反論するから他人と軋轢が生じる。



【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
290 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 01:07:21.77 ID:63N7IdZ6
「人に認められたい。尊敬されたい。」

以前の彼は現実社会との接触を自ら拒絶し或いは拒絶され、園田しか自己実現の場がなかった。
マズローが唱える「第四段階の欲求」を、彼は現実社会では実現できなかった。
そこで2ちゃんという仮想世界の中の競馬という得意wの領域で実現したかった。
彼は馬券が的中すること以上に、2ちゃんで評価・尊敬されたかった。
しかし現実は甘くなく、当然ながら負け続けて名誉回復の夢が叶わないまま無職生活に終止符を打ち、バイトを始めざるを得ない状況に追い込まれた。
しかし彼の言い訳はさらに続いた。それが引用した論文wである。
「勝とうと思えば勝てるんだけどそれでは金より大切な時間を失う」

今でもしばしばあちこちのスレに予想や回顧を書きなぐっているが負けた時は決まって
「私は仕事をしているので…」

普通の大人は職業を持っているもの。仕事をしていることが不的中の言い訳にもならないことがまだ理解できていないようだ。


何しろ火水木と皆勤でしかも毎日、競馬キンキを買うことが園田で勝つ秘訣だと言う男なのだから。

「バカは死ななきゃ治らない」というのは本当だったのだろうか?
彼が自殺しないことを望む。


【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
291 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 01:08:02.37 ID:63N7IdZ6
見解と呼ばれた男
   

かつて園田競馬スレに「見解」と呼ばれる男がいた。
ある日、誰に尋ねられたわけでもないのに
「園田ではトータルで負けることは絶対にありません。」
と豪語した。
しかし
「信じられない。実際に数字で証明できるのか?」
と問われると
「証明なんてできない! でも絶対に負けない!」
と答える男だった。
その後も毎日のようにスレッドに書き込まれる彼の予想は
「絶対に負けない」
という発言を証明できるものではなかった。

さっぱり勝てない彼は、仕方なくアルバイトを始めることになった。
彼は無職期間が終わるまでに
「園田に関する論文を執筆中で近々upする」
と告知していた。
以下に彼が満を持してupした「論文」を引用します。



【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
301 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 22:11:36.18 ID:63N7IdZ6
>>841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/07/08(金) 10:06:30.32
>>ID:/icke44W0
>>序論です。
>>ギャンブルに巡り合う運命にあった自分自身が、「人生において持っていない」 ことは承知してください。
>>
>>大前提です。
>>ギャンブルは負け(お金の消費)によって、身を滅ぼすのではありません。お金は、何をやっても消費します。そうではなく、
>>確実に自分の時間、つまり人生そのものを蝕んで、侵食していきます。つまり、自身をダメにしていきます。
>>
>>結論です。
>>逆に言えば、ギャンブルに時間さえかければ、人生の敗北者ながら、得るお金は多少増えることになります。
>>競馬の馬券で儲けることが出来るとなります。
>>
>>脚注です。
>>JRAは応用問題のオンパレード、時間もそうですが、ある程度の能力(馬券のウマヘタではなく、別の能力で得たお金)が
>>ないと、厳しいです。
>>名古屋笠松は基本問題ばっかり、応用問題で自分が解ける問題に巡りあえば良いのですが・・・。みんなが及第点を取って
>>くるのでかなり厳しい感じです。
>>園田姫路は、一見基本問題に見えるのですが、引っ掛け、落とし穴満載、飛びついて即答えを記入すると、×になります。
>>そこで、一息入れて考えるという経験が生きる問題が多いと思います。
>>
>>終わりです。



【アラブのメッカ】園田競馬【ついでに姫路も】
303 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/08/08(月) 23:30:50.11 ID:63N7IdZ6
笑い死にした人がいないか心配です。
論旨そのものもお笑い草だが、文章構成がまったく論文の態を成していない。
「序論です。大前提です。」と来て、いきなり「結論です。」・・・!?
そして「脚注です。」
脚注が一番長い。それより脚注の意味・使い方を理解してないだろ、これ。
「終わりです。」
おいおい、終わっちゃったぜ。
結論に至るまでの論理や思考過程が詳述されるべき本論、各論はどこ?

この人が大卒なのか否かは不明だが、過去に論文というものを読んだ事があるのか甚だ疑問。
まして執筆したことなど皆無だろうと推測するのが普通。
思考力のない人が、いくら賢そうに見せようと背伸びしたところで「普通の人」が見ればすぐに露見する。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。