トップページ > 競馬2 > 2011年07月30日 > TZ1C96LR

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヘリオQ ◆/i4oRua1QU
------ダイタク一族翼賛会!!(その14)------

書き込みレス一覧

------ダイタク一族翼賛会!!(その14)------
770 :ヘリオQ ◆/i4oRua1QU [sagehelio@da.mbn.or.jp]:2011/07/30(土) 21:12:17.52 ID:TZ1C96LR
  7月23日(土)函館 3R・3歳未勝利のシャイニーノブル、スタートは良かったです。
 しかし、その後、付いて行けません。
 位置がどんどん、下がって行きます。
 後方侭の11着・1.7秒差に終わりました。
 これまで1700m・ダートを走って来たのが今回は1200m・芝、付いて行けないのも無理はありません。
 シャイニーノーブルは 7月27日(水)付けで中央競馬の登録を抹消しました。
 デビュー戦の新馬戦、1400m・ダートで3着・0.3秒差と好走しました。
 2人気だった事から前評判も高かったのです。
 しかし、その後は1800m・ダート、1700m・ダートを走り、1.5秒以上離されるレースが続きました。
 そして、最後が1200m・芝です。
 適性は明らかに短距離・ダートでありながら、デビュー戦以降、短距離・ダートを走る事がなかったのが悔やまれます。
 恐らくシャイニーノーブルは地方に移籍して現役続行でしょう。
 短距離・ダートならすぐに勝ち上がれると思います。
------ダイタク一族翼賛会!!(その14)------
771 :ヘリオQ ◆/i4oRua1QU [sagehelio@da.mbn.or.jp]:2011/07/30(土) 21:26:24.40 ID:TZ1C96LR
  7月24日(日)新潟 5R・2歳新馬、シャイニーアースは発馬から様子がおかしく、大きく出遅れました。
 故障発生ですぐに止まります。
 予後不良という最悪の結果は免れたのは幸いでしたネ。
------ダイタク一族翼賛会!!(その14)------
772 :ヘリオQ ◆/i4oRua1QU [sagehelio@da.mbn.or.jp]:2011/07/30(土) 22:06:49.79 ID:TZ1C96LR
  7月24日(日)盛岡 9R・宮古薬師塗漆工芸館レースB2二組にてブライティアヘアー(雅牧場出身、母ラーセニー、姉ダイタクドクター)が勝ちました。
動画→ ttp://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/10/2011/07/24/102011072409.asx
成績→ ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2011%2f07%2f24&k_raceNo=9&k_babaCode=10
 ブライティアヘアー、逃げるネイチャーゼウスをびっしりマーク、2番手に付けました。
 3角回ってネイチャーゼウスが脚が一杯です。
 3-4角でネイチャーゼウスを交わしてブライティアヘアーが楽な毛応えで先頭に立ちました。
 4角回って後続を突き離します。
 そのまま押し切ってゴール、0.4秒・2.1/馬身差の完勝でした。
 前走が7.0秒差の9着です。
 その前が2走連続殿負けの10着2回、更にその前も9着・4.7秒差の惨敗でした。
 そして今回、10頭中9人気・単勝50.7倍で突然の激走です。
 ダイタク血統恐るべし、ですネ(笑)
------ダイタク一族翼賛会!!(その14)------
773 :ヘリオQ ◆/i4oRua1QU [sagehelio@da.mbn.or.jp]:2011/07/30(土) 22:59:19.37 ID:TZ1C96LR
  7月27日(水)門別11R・雪印種苗BFMP特別一般オープンにてピエールタイガー(母父ダイタクヘリオス)が勝ちました。
動画→ ttp://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/36/2011/07/27/362011072711.asx
成績→ ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2011%2f07%2f27&k_raceNo=11&k_babaCode=36
 ピエールタイガー、逃げるエイシンイッパツの番手追走から、3-4角で並び掛けます。
 4角で並びました。
 しかし、その後、なかなか抜け出せません。
 残り100mとようやく交わしました。
 後は持ったままで余裕のゴール、0.3秒・1.1/2馬身差の完勝でした。
 初の古馬相手でも、ここでは力が違いましたネ。(と言いつつ、エイシンイッパツの粘り腰には焦りました・汗)
------ダイタク一族翼賛会!!(その14)------
774 :ヘリオQ ◆/i4oRua1QU [sagehelio@da.mbn.or.jp]:2011/07/30(土) 23:56:21.22 ID:TZ1C96LR
>>768
  7月28日(木)門別10R・JAバンク北海道ちょきんぎょ特別A2−2組にてダブルオーセブン(父ダイタクサージャン)が勝ちました。
動画→ ttp://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/36/2011/07/28/362011072810.asx
成績→ ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2011%2f07%2f28&k_raceNo=10&k_babaCode=36
 ダブルオーセブン、好発から馬也で3番手に付けました。
 3-4角から追い出し、3番手のまま4角を回ります。
 残り100mで先頭に立ちました。
 そのまま押し切って1着、0.3秒・1.1/2馬身差の完勝です。
 8ヵ月・7走ぶりに勝ちました。
 昨年、すずらん賞で中央馬を打ち破った強いダブルオーセブンが帰って来ました。
 中央・北海道シリーズの芝挑戦も有りだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。