トップページ > 競馬2 > 2011年07月09日 > xo4LWGkf

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
I 理論で競馬を語るスレ

書き込みレス一覧

I 理論で競馬を語るスレ
563 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/07/09(土) 22:39:05.37 ID:xo4LWGkf
アンチの皆さん、
(特に>>542から>>562まで登場のアンチの皆さん)

お前らのボス格の
「僕ちゃん〜でちゅ!」くん(=netkeibaのPOG上位丸写し君) と、
「重箱の隅突っつき」くんが、逃走したまま、
>>404 に対する返事をしてくれないんだよ。

このままアンチが不戦敗って惨めなことにはならないよね?
君たち、敗走中のボスの尻拭いしてくれるかな?

-------------------

>>>ナリタブライアンは?マヤノトップガンは?
>>その二頭についても、デビュー段階で低評価だったと思ってるのかね?

『ナリタブライアン』の競走成績
http://db.netkeiba.com/horse/1991108889/

1993/08/15 1函館4 晴 5 3歳新馬 2番人気 2着
1993/08/29 1函館8 晴 5 3歳新馬 1番人気 1着
1993/09/26 2函館8 晴 10 函館3歳S(G3) 2番人気 6着

1勝後の函館3歳Sが2番人気。
これが2Aに値するデビューと言えるかね?

マヤノトップガン
(菊花賞、有馬記念、宝塚記念、天皇賞(春)1995年年度代表馬)

http://db.netkeiba.com/horse/1992102988/

1995/04/15 4京都7 晴 6 4歳500万下 3番人気 3着
1995/03/25 4京都1 小雨 2 4歳未勝利 2番人気 1着
1995/03/11 3京都5 曇 2 4歳未勝利 1番人気 3着
1995/02/19 2京都8 晴 3 4歳未勝利 4番人気 3着
1995/01/08 1京都3 晴 3 4歳新馬 1番人気 5着

デビュー以来5戦全てダートの1200メートル。
4戦目の4歳未勝利を2番人気で1着(着差0.2秒)した段階で
「1Aで、距離適性1800m-3000m、日本適性○」(うろ覚え)と判定。

おまけに

1995/07/09 3中京8 晴 10 やまゆりS(900万下) 2番人気 1着
1995/09/17 6京都4 曇 11 神戸新聞杯(G2) 5番人気 2着

やまゆりS勝ちの段階で、競馬ブックへのクラシックロードの広告には、
マヤノトップガンの血統表を載せた(秋競馬の1番推奨馬)。
菊のトライアル神戸新聞杯の5番人気馬をだ。
(その後見事 菊花賞、有馬記念を勝利 1995年年度代表馬となる)

これをどう説明するのかね?
I 理論で競馬を語るスレ
564 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/07/09(土) 22:44:24.51 ID:xo4LWGkf
アンチの皆さん、
(特に>>542から>>562まで登場のアンチの皆さん)

お前らのボス格の 「重箱の隅突っつき」くんが、逃走したまま、
>>541 に対する返事をしてくれないんだよ。

このままアンチが不戦敗って惨めなことにはならないよね?
君たち雑魚アンチくんが、敗走中のボスの尻拭いしてくれるかな?

--------------------

>>勝ち方まで見た後での評価でオープン出世率が23%というのが
優れているとは全く思わない。

そうか。では、

(1)何%なら優れていると言えますか?

(2)勝ち方まで見た後での評価でオープン出世率が23%を超えた実例
(10年間の平均で)を示して下さい。

(3)貴方なら何%だせると思いますか?

もしも分からないのでしたら、この機会に是非
【 2011年度第一回優駿選抜対決(アンチvs久米裕)(仮称) 】
で示してみてはいかがでしょうか?

(4)優れていると思わないのなら、是非貴方が
【 2011年度第一回優駿選抜対決(アンチvs久米裕)(仮称) 】
でIK血統研究所の示したオープン出世率23%を超えて見せて下さい。

I 理論で競馬を語るスレ
565 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/07/09(土) 22:50:42.70 ID:xo4LWGkf
アンチの皆さん、
(特に>>542から>>562まで登場のアンチの皆さん)

お前らアンチが、
>>365
>>まず前提として新馬戦の段階の後出し評価だということ。
その時期に厩舎や現場の評価だけでランク分けして
IK以下の数字以下になったら、その方が奇跡的な確率だといえる。

と言うから、
>>406

----------------
【 2011年度第一回優駿選抜対決(アンチvs久米裕)(仮称) 】

1.1勝までの段階で優駿(1Aレベル)宣言を10頭する。(未勝利の次点でも可)
2.1勝後14日以内(翌翌日曜日まで)に宣言する。
3.その中からダービー終了までに、重賞勝ち又はG1二着以内を3頭(3/10)輩出する。

以上をクリア出来たらそいつの勝ち、出来なかったら負け。
このスレでアンチ発言してる奴は強制参加。
参加しなかった時点で逃走とみなし、負け確定。
参加者はコテハンで。

だいたいレギュラーアンチは5人ぐらいだろうから、
3人以上参加しなかった時点でアンチ組全体の負け。
その他詳細は現在アンチの条件提示待ち。
お互いが納得できる条件が整備できたら対決スタート。
--------------

と、アンチの言い分を立証できる格好の場を準備したのに、
言いだしっぺが逃げ回ってばかり。
中ボスの「重箱の隅突っつき」くんは逃走宣言するし、
「大本営発表」くん、「ノーザンテースト・コピペ」くん、
も逃げたままだしさ。

結局アンチの参戦表明は、
「僕ちゃん〜でちゅ!」くん(=netkeibaのPOG上位丸写し君)
たった一人だけなんだよ。

もちろん大口を叩いてるikスレ常連の君たち雑魚アンチは参戦して、
久米裕の数字を遥かに上回る成績を見せてくれるよね?
アンチ派が不戦敗なんて惨めなことにならないよね?

I理論、IK血統研究所の手のひらの上で延々タコ踊りをさせられている
ことに気づかない憐れなアンチの皆さん、参戦表明お待ちしてますよ!

逃げるなよ。

I 理論で競馬を語るスレ
566 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/07/09(土) 23:05:18.97 ID:xo4LWGkf
アンチの皆さん、
(特に>>542から>>562まで登場のアンチの皆さん)

オレの名はアンチハンター。
君たち雑魚アンチは、相変わらず、検討はずれ、事実の歪曲・捏造、
レベルの低い負け犬の遠吠えに終始してるね。

I理論、IK血統研究所の手のひらの上で延々タコ踊りをさせられている
ことに気づかないままに(笑)

ここでI理論を批判し、そのことに説得力を持たせたいなら、
名前を名乗って正々堂々と書きこんでくれないかね?
ゴキブリのようにコソコソと逃げ回るような一行コメントばかりじゃなくてさ。

ここや前スレの常連なら必ずオレに一度は論破され、逃げた奴ばかりだよな。
恥ずかしく、屈辱的に思う気持ちは分かるけど、主張に一貫性を持たせる
ためにも、ちゃんとオレのつけた名前を名乗ってくれよな。

>>542から>>562まで登場のアンチの皆さん、
君たちの名前は次のどれですか?

該当無しの場合、ここ数スレでの自身の代表的コメントを明示したうえで、
適当なハンドルを名乗って下さい。

a.「大本営発表」くん:
「IK信者がボコボコにされてるね」等とアンチ派の大多数が逃げてる現状とは
正反対の状況を戦時中の大本営発表のように言い続ける者。

相変わらず、アンチが信者に滅多切りにされている現状とは
正反対の状況を戦時中の大本営発表のように書いてるね。

b.「他者排他」くん:
NTコピペ貼りやI理論擁護派を排除しようとする発言が顕著。
ローズキングダム (1A)とヴィクトワールピサ (1A)の評価と実績の合致を快挙と認める。

c.「僕ちゃん〜でちゅ!」くん:
得意技はニート攻撃。事実に反することをわめきちらし、質問からはひたすら逃げる。

d.「重箱の隅突っつき」くん:
揚げ足とったりとか、重箱の隅をつっつくような指摘が得意。レベルcのI理論90%否定者。

e.「別発言者偽装」くん

f.「ノーザンテースト・コピペ」くん:
ノーザンテーストが血統表内のどこかに一箇所でもある馬がG1を勝つ度に、
故・五十嵐良治氏が20年以上前に書いたノーザンテースト批判文をコピペする。
二流競走馬、二流血統馬のノーザンテーストが大好きなアンチ派。

I 理論で競馬を語るスレ
567 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/07/09(土) 23:22:18.51 ID:xo4LWGkf
>>546
>>ダイワカーリアンが壮絶な死を遂げたのがIK終幕の瞬間だったんだな

ダイワカーリアン
http://db.netkeiba.com/horse/1993109792/

95年デビューか。
つまり君はもう16年以上アンチを続けてるんだね?
君がアンチを16年以上も続ける理由は何だね?
それとも最初はI理論擁護派だったのかな?
いつ頃アンチ派になったんだい?
一体あと何年アンチを続けるつもりなんだい?

全く有効性の無い理論には、無関心であるのが普通の人間の行動パターンだと思うが。
結局、

「多くのアンチI理論派は、「ある程度」I理論の評価と実績の合致を認めているから、
長年に渡り批判し続けている。」

ってことだよね?
I理論、IK血統研究所のことが気になってしょうがないんだね?
正直になろうぜ!

もう16年もたつんだからさ。
I理論、IK血統研究所の手のひらの上で延々タコ踊りをさせられていることに
いい加減気づきましょう(笑)

I 理論で競馬を語るスレ
569 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/07/09(土) 23:52:22.22 ID:xo4LWGkf
>>554
>>ID:eGIUB6Yo

あなたのお名前なんてえの?

>>566
から選んでね!

>>工業・経済先進国における書き込みとして ・・・
ノーコメントにしておきます。

はい、敗走ということですね。
遠慮しないで、具体的にオレの言葉を引用して反論してみたらあ?

誰もいない虚空に向ってキャン、キャン、遠吠えするんじゃなくってさ。

>>是非 学会でご報告ください

学会?どこの学会?
何の為に報告を?

I理論が有効だということは長年に渡り数々のデータが既に示している。
(ここ2ちゃんねるの片隅でお前ら少数アンチがどうほざいてもその事実は揺ぎ無い。 )
別にどこの学会に認めてもらう必要も無い。

そもそも競馬界隈で、理論と名のつくものは幾つありますか?
そのうち「学会」に認められた理論は幾つありますか?
客観的に正しいと検証された理論は幾つありますか?
具体的な名前を教えて下さい。

お前らアンチは「理論」と「分析手法」をかなり混同してるな。
I理論は理論というよりはむしろ、
クロス馬の位置関係などから血統分析を行う「手法」だよ。
インブリードに一定の効果が広く認知されている現状、
そこには証明すべき「理論」など無い。
その「手法」が有効であるかどうかは「結果」によって判断されるだけ。

I理論が有効だということは長年に渡り数々のデータが既に示している。
ここ2ちゃんねるの片隅でお前ら少数アンチがどうほざいてもその事実は揺ぎ無い。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。