トップページ > 競馬2 > 2011年06月20日 > x1zoSwjL

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
I 理論で競馬を語るスレ

書き込みレス一覧

I 理論で競馬を語るスレ
364 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/06/20(月) 20:54:01.29 ID:x1zoSwjL
>>359
>どうせ内心ではI理論に一定の確からしさを感じてるから
>こうしてワザワザ来て書き込みしてるんだよね?

公衆の面前でチンポ出している精神異常者は
周りからバカにされても気づかない。
むしろ脚光を浴びていると勘違いして勝ち誇っているのかもしれない。

要するにおまえはそういうことだろう。
I 理論で競馬を語るスレ
365 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/06/20(月) 21:01:34.22 ID:x1zoSwjL
その数字のカラクリについては十分に突っ込まれ尽くされてる感があるが
まず前提として新馬戦の段階の後出し評価だということ。
その時期に厩舎や現場の評価だけでランク分けして
IK以下の数字以下になったら、その方が奇跡的な確率だといえる。

ちなみに粂がAランクの高評価を付けるのは、主に社台で育成段階から
トップクラスの評価を受けていた馬ばかり。案の定。
クロスによって競争能力が決まるはずの理論を売ってるにも関わらずな。
I 理論で競馬を語るスレ
368 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/06/20(月) 21:39:29.67 ID:x1zoSwjL
>>366
お遊びに付きあってあげてもいいんだがね。

10年以上続けたトータルでの、A評価のOP出世率は2割程度なわけだが。
5/8という、最も好調だった年と比べるのに、こちらの猶予が1年とは
聊か虫が良すぎる条件とは思わないかね?

まあ良かった年が全部だというような論法でしか擁護できないのは同情するがw
I 理論で競馬を語るスレ
369 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[]:2011/06/20(月) 21:44:50.37 ID:x1zoSwjL
粂も昔はミホノブルボンやオグリキャップを突然変異とする意見に
「IKなら良血じゃなくても走る説明が出来る」と
信者ともども息巻いていたもんだが
最近良血馬、評判馬ばかりに高評価をつける様になったのは
こういう中身見ずに数字しか見れない知的弱者を食うためだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。