トップページ > 競馬2 > 2011年05月02日 > tXWxdIM4

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000032000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
現在連敗中の騎手を見守るスレッド part7
サンライズペガサス産駒がGI勝つ日を待ち続けるスレ
ステイゴールド産駒応援スレッド part26

書き込みレス一覧

現在連敗中の騎手を見守るスレッド part7
794 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/05/02(月) 09:09:16.19 ID:tXWxdIM4
順位直さずにあげてしまった。

→1 位  千葉直人   209連敗
→2 位  加藤士津八 161連敗
→3 位  菅原隆一   158連敗
↓4 位  荻野  要   155連敗
→5 位  池崎祐介   135連敗
→6 位  小林淳一   133連敗
→7 位  大江原圭   111連敗
→8 位  増沢由貴子 107連敗
→9 位  高橋智大   85連敗
↑10位  丸田恭介   83連敗
↓11位  金子光希   81連敗
↑11位  古川吉洋   81連敗
↓13位  大下  智   77連敗
↓14位  鷹野宏史   76連敗
↓15位  上野  翔   74連敗
→16位  小野寺祐太 72連敗
→17位  二本柳壮   63連敗
↑18位  中谷雄太   56連敗
↑18位  藤岡康太   56連敗
↓20位  南井大志   55連敗

です。

丸山の初勝利が函館だったことを考えれば藤懸もまだ焦る段階ではないと思うけど、
数をこなしている割に、というのが気にならないでもない。
サンライズペガサス産駒がGI勝つ日を待ち続けるスレ
883 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/05/02(月) 17:26:11.42 ID:tXWxdIM4
┏━━━━━━━┓ ∧_∧      ∧ ∧
┃■成績表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)
┣━━━━━┯━┻○━○━━━∪∪━━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━┯━━━━━┓
┃新潟(日) 3|未勝利   ダ1800|ペガサスビビクン [牡3]| 7着/11頭{10人}|松田大|(西)牧浦充┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━━┛

┏━━━━━━━┓ ∧_∧      ∧ ∧
┃■特別登録    ┃(´∀` )   (゚ー゚*)
┣━━━━━┯━┻○━○━━━∪∪━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━┓
┃京都(土) 9|御池特別(1000万)     ダ1400|ペガサスヒーロー  [牡4]|(西)石坂正┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━┛
フルゲート16頭に対して24頭登録。出走可能です。

競走馬登録はなし

入退厩に変化はなく、現在入厩しているのは9頭です。

JRAリーディングは145位から149位にダウンしました。
本年成績はJRA1勝(通算10勝)、地方1勝(通算13勝)です

<地方馬結果>
4/28(木) 浦和12Rの木蓮特別(ダ1400)に出走したツクバフージンは4人4着でした。
4/29(金) 笠松9Rのふじの花特別(ダ1800)に出走したコロニアルペガサスは4人4着でした。
5/1(日) 荒尾5R(ダ1400)に出走したサチノクイックは2人8着でした。

<地方馬登録>
ヴァイタルローズ(牝2)が登録されました。川崎所属。母ビュウティセシル、母父ゴールデンフェザント。
ステイゴールド産駒応援スレッド part26
545 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/05/02(月) 17:32:35.82 ID:tXWxdIM4
先週の結果(0.2.3.17)
4/30(土) 新潟 1R エースチョウサン   牡3 未勝利      ダ1800 吉田隼 56.0 5着/1頭(2人気)
4/30(土) 新潟 2R コスモディセント    牡3 未勝利      芝2200 丹内祐 56.0 2着/16頭(2人気)
4/30(土) 新潟 2R シンボリドンナー   牡3 未勝利      芝2200 吉田隼 56.0 7着/16頭(7人気)
4/30(土) 京都 2R タイセイソルジャー 牡3 未勝利      ダ1800 ▲藤懸 53.0 4着/12頭(7人気)
4/30(土) 東京 3R ダイワコンフォート  牡3 未勝利      ダ1600 北村宏 56.0 3着/13頭(9人気)
4/30(土) 新潟 6R バニーブーケ      牝3 未勝利      芝1400 宮崎北 54.0 14着/16頭(10人気)
4/30(土) 京都 6R ゴールデンオブジェ 牡3 500万下     芝1200 秋山真 56.0 9着/18頭(9人気)
4/30(土) 東京 7R ダイワベルベ       牡3 500万下     芝1600 北村宏 56.0 5着/10頭(5人気)
4/30(土) 京都 9R ピースフルアース   牡3 あやめ賞    芝1800 秋山真 56.0 8着/11頭(6人気)
4/30(土) 東京 9R ゴールドスパークル 牡5 陣馬特別    芝2400 松岡正 55.0 3着/18頭(1人気)
4/30(土) 東京 9R ラストノート         牡4 陣馬特別    芝2400 横山典 55.0 4着/18頭(6人気)
4/30(土) 東京 9R シルクタイタン      牡5 陣馬特別    芝2400 武士沢 54.0 11着/18頭(15人気)
4/30(土) 新潟10R ゼロチョウサン     牡4 荒川峡特別  芝2000 吉田隼 57.0 3着/14頭(5人気)
4/30(土) 京都10R トップゾーン       牡5 鴨川特別    芝2000 岩田康 57.0 2着/13頭(4人気)
4/30(土) 東京11R ユウセン          牡3 青葉賞      芝2400 吉田豊 56.0 17着/18頭(14人気)
5/ 1(日) 東京 2R ステイマジック      牡3 未勝利      ダ1600 西田雄 56.0 13着/13頭(8人気)
5/ 1(日) 新潟 3R オーヴァージョイド   牡3 未勝利      ダ1800 △川須 54.0 9着/11頭(2人気)
5/ 1(日) 新潟 6R トミケンプライム     牡6 500万下     芝2400 木幡初 57.0 4着/12頭(6人気)
5/ 1(日) 新潟 8R シャインドリーム     牝4 500万下     ダ1200 ▲平野 52.0 11着/15頭(10人気)
5/ 1(日) 東京 9R ワルキューレ       牝7 府中S       芝2000 武士沢 51.0 7着/12頭(8人気)
5/ 1(日) 京都10R オリオンザドンペリ   牡7 錦S         芝1600 国分優 52.0 11着/15頭(11人気)
5/ 1(日) 京都11R ジャミール         牡5 天皇賞      芝3200 ウィリ 58.0 15着/18頭(11人気)

NAR
4/28(木) 浦和 ホシノビジン (4勝目)

競走馬登録
4/28 ニシノアンブレ 牝3 美浦・小桧山悟 母ソレイユ 母父サクラユタカオー 08/3/19生 第6仔
   従弟マイネルヴィーゼ、伯父スリリングアワー(準OP、95神戸新聞杯4着)

競走馬抹消
4/29 ルールステディー 牡4 500万下 (1.0.1.8)
4/30 チヘイセン       牡3 未出走

5/1(日)現在のリーディングは6位を維持しています。
5位クロフネとの差は約7,750万円、7位ディープインパクトとの差は約3,800万円。
EIは2.03から1.97にダウン、勝ち馬率は0.174から0.172にダウン。
JRA24勝(通算274勝)、NAR29勝(通算689勝)です
ステイゴールド産駒応援スレッド part26
546 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/05/02(月) 17:34:57.01 ID:tXWxdIM4
>>545
土曜新潟1Rの未勝利戦は11頭立てです。


次週特別登録
5/7 新潟10R 二王子特別    芝1800 ゴールドケー・ツルミプラチナム・ラガーゴールデン
5/7 東京10R 丹沢S         ダ2100 ロジスプリング
5/7 京都11R 京都新聞杯    芝2200 サトノシュレン
5/7 東京11R プリンシパルS 芝2000 サトノシュレン・メイショウトチワカ
5/7 新潟12R 五泉特別      芝1400 ラガーゴールデン
5/8 新潟11R 新潟大賞典    芝2000 アルコセニョーラ・シャイニータイガー・マイネルゴルト
5/8 京都11R 都大路S       芝1800 エムエスワールド
5/8 新潟12R 飛竜特別      芝1000 トシザレイクブルー
5/8 東京12R みらい賞       芝1600 マイネルプルート・ロジスプリング

以上12頭(延べ15頭)です。京都新聞杯(FG18頭)のサトノシュレンは7/14抽選、
新潟大賞典(FG16頭)のアルコセニョーラとマイネルゴルトは出走可能、シャイニータイガーは補欠17番手。
プリンシパルS(FG18頭)の登録2頭はいずれも3/16抽選、都大路S(FG18頭)のエムエスワールドは出走可能。
条件戦の出走順は、二王子特別(FG16頭)のツルミプラチナムが10番手くらい、ゴールドケーが22番手くらい。
飛竜特別(FG16頭)のトシザレイクブルーは11番手くらいのグループ。
ラガーゴールデンは二王子特別で23番手くらいのグループ、五泉特別(FG16頭)で21番手くらいのグループ。
みらい賞(FG18頭)はフルゲート=登録頭数なので、登録した2頭はいずれも出走可能。
新潟大賞典はハンデ戦で、アルコセニョーラのハンデは52kg、シャイニータイガーは53kg、マイネルゴルトは55kgです
現在連敗中の騎手を見守るスレッド part7
804 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/05/02(月) 18:03:22.73 ID:tXWxdIM4
先週の逆マジック
日曜 新潟 2R 未勝利  芝1200 フェイスフルラバー (小野寺6着→川須1着) ※休養明け
日曜 東京 7R 500万下 ダ2100 トーアボンジョルノ (丸田7着→大庭3着)
日曜 東京 9R 府中S   芝2000 レインフォーレスト (藤岡康9着→蛯名1着) ※ダ→芝替わり


鈴木勝厩舎、加藤敬厩舎、畠山吉厩舎が勝利したので>>746を更新

5/1(日)終了時点のJRA競走連敗上位10厩舎
※枠順確定後取消、競走除外は除く
※1位入線降着、競走中止、失格、多頭出しは1敗

1 位  (美) 二本柳俊一 460連敗  0-6-10-5-14-443 08.04.20(2頭出し18回)
2 位  (美) 佐藤全弘   237連敗  0-2-5-5-5-229  09.08.15(2頭出し9回)
3 位  (美) 高市圭二   117連敗  0-15-13-5-7-82 10.09.25(2頭出し5回)
4 位  (美) 柴田政人   111連敗  0-3-5-7-9-88   10.08.14(2頭出し1回)
5 位  (美) 清水美波   106連敗  0-6-14-9-8-70  10.09.25(2頭出し1回)
6 位  (美) 松永康利   90連敗  0-6-6-3-4-76   10.10.23(2頭出し5回)
7 位  (栗) 山内研二   78連敗  0-9-5-0-10-56  11.01.29(2頭出し2回)
8 位  (美) 加藤和宏   75連敗  0-3-5-4-7-61   10.10.31(2頭出し5回)
9 位  (美) 嶋田  功   74連敗  0-7-3-2-7-59   10.11.07(2頭出し4回)
10位  (美) 作田誠二   70連敗  0-1-4-5-3-62   10.12.05(2頭出し5回)

※多頭出しは着順別集計には含んでいるので、連敗数と合わない場合がある

栗東勢は山内(78)、作田(70)、小野幸(66)、森(47)、武・松田国(41)の順。
現在連敗中の騎手を見守るスレッド part7
805 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2011/05/02(月) 18:04:05.72 ID:tXWxdIM4
>>800
11連敗。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。