トップページ > 競馬2 > 2010年11月26日 > RfHBcVOy

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こんな名無しでは、どうしようもないよ。
中央競馬ワイド中継 PART3
五十嵐冬樹専用スレ4
■■netkeiba総合スレ27■■
◆懐かしの名馬・名勝負スレ11◆

書き込みレス一覧

中央競馬ワイド中継 PART3
726 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2010/11/26(金) 13:07:35 ID:RfHBcVOy
趣旨が経費削減だからね。
逆に何故、関東だけ残すのかっていわれると…。
五十嵐冬樹専用スレ4
94 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2010/11/26(金) 13:09:27 ID:RfHBcVOy
>>92 乙です。
道営記念、今年を象徴するように空気と化していました。

■■netkeiba総合スレ27■■
100 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2010/11/26(金) 18:54:20 ID:RfHBcVOy
サイン馬券とかいってる時点でバカ丸出しだけど、
そんなバカの相手してる奴等も下らんな。
ヴィクトワールピサの掲示板のレベルが異常に低い。
◆懐かしの名馬・名勝負スレ11◆
440 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2010/11/26(金) 19:12:27 ID:RfHBcVOy
次の年のルドルフの前のレースが平場でしたが、
田村正光が勝っていた記憶があるのでこの年が最後の見習騎手戦だと思います。
ファンファーレが懐かしいですね。
巨泉氏の勝負服だと思ったら、サーシンザン(田面木)ですね。
田面木も確か加賀武見に次ぐ新人勝利数で新人賞だと思います。
私は、この前日、それまでの4歳S(断念ダービー)改めの第1回ニュージーランドTを
ダービーの前日馬券購入と併せて見に行きました。
しかし、売上げ的には、全く理にあっていませんが、新人達のために
大レースの雰囲気を経験させてやるというのは、素晴らしい企画だと思いますよ。
今、再度、そんな事言い出したら一蹴されるでしょうけどね。

■■netkeiba総合スレ27■■
102 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage]:2010/11/26(金) 19:43:59 ID:RfHBcVOy
http://db.netkeiba.com/?pid=history&id=113710

何だ、このゴミ。
書いてることもゴミだが、バイレット並みの後出しクズ野郎


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。