トップページ > ツイッター観察 > 2024年02月18日 > R+Tr72GiH

書き込み順位&時間帯一覧

201 位/2377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000013711



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★714【暇空責任暴露】
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】

書き込みレス一覧

【暇アノン】暇な空白/暇空茜★714【暇空責任暴露】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 21:59:16.31 ID:R+Tr72GiH
予約しちゃった♥
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1759200336936632438
https://twitter.com/thejimwatkins
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★714【暇空責任暴露】
878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 22:03:09.08 ID:R+Tr72GiH
>>875
裁判手続の書証として使うときに、いちいち本を開いてコピーするの面倒だから、電子書籍だと便利なんですよね。
スマートフォンとかiPadでスクリーンショットを撮るだけですから。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★714【暇空責任暴露】
889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 22:06:40.11 ID:R+Tr72GiH
>>883
日本のVPNに繋がないとエラー起きるけれど(たぶん著作権の問題)、買う分には何の問題も起きませんね。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★714【暇空責任暴露】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 22:07:22.46 ID:R+Tr72GiH
>>873
iPadにでも書いて貰いますかね(いらない)
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:44:14.91 ID:R+Tr72GiH
先ほどスペースで取り扱った裁判例(最二小判令和2年10月9日)
・ 少年保護事件を題材として家庭裁判所調査官が執筆した論文を雑誌及び書籍において公表した行為がプライバシーの侵害として不法行為法上違法とはいえないとされた事例
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=89757
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/757/089757_hanrei.pdf
http://lex.lawlibrary.jp/commentary/pdf/z18817009-00-011851996_tkc.pdf

プライバシー侵害を議論するときに重要な判例ですね。
https://kandato.jp/rights/privacy/
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:44:42.16 ID:R+Tr72GiH
>>120
文鳥さんとかに相談してみてください。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:45:43.75 ID:R+Tr72GiH
【意見聴取に対する回答書テンプレート暫定版(試作版から少し修正)】
(右寄せ)別紙

(右寄せ)2024年何月何日
○○株式会社 御中
(右寄せ)発信者 犬山太郎

(中央寄せ)貴社からの意見聴取に対する回答書

 発信者は、以下の理由から、請求者に対する発信者情報開示に同意しない。

(中央寄せ)記
1.「権利が侵害されたことが明らか」と言えない
プロバイダ責任制限法5条1項は、「侵害情報の流通によって請求者の権利が侵害されたことが明らかであるとき」および「請求者に発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があるとき」に限定して、発信者情報開示請求権を認めている。しかし、発信者は、Web掲示板「5ちゃんねる」において、別の人物により書き込まれた内容に対する返信として、「〜〜」と自らの感想を書き込んだに過ぎない。
これは意見論評の一種に過ぎないから真実性は問題とならないし、そもそも請求者の社会的評価や信用を低下させる内容でもないから、請求者の名誉権を侵害する不法行為ではない。また、発信者の書き込んだ内容は、社会通念上の受忍限度を超える侮辱とも言い難く、請求者の名誉感情を侵害する不法行為にも該当しない。さらに、発信者の書き込んだ内容は秘密の暴露と言えないから、請求者のプライバシーも侵害しない。
以上から、発信者の書き込んだ内容は請求者の権利を侵害せず、この発信者情報開示請求はプロバイダ責任制限法5条1項に規定された「権利が侵害されたことが明らか」とする要件を満たさない。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:45:57.50 ID:R+Tr72GiH
>>127
2.発信者の特定電気通信による情報は「侵害情報」と言えない
発信者は、Web掲示板「5ちゃんねる」に書き込まれた内容に対する返信として、アンカー(「>>123」のように、既存のコメントを参照する符号)とともに、新たなコメントを書き込んだ。しかし、プロバイダ責任制限法2条5号に規定された「侵害情報」とは、「特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者が当該権利を侵害したとする情報」を指す。つまり、発信者情報開示の開示には、発信者による特定電気通信が単体で請求者の権利を侵害している必要がある。
「プロバイダ責任制限法を離れた(いわば実態法上の)権利侵害が存在するのであれば被害者救済の観点から発信者情報の開示が認められるべきである」という素朴な価値判断に基づく主張が想定される。しかし、プロバイダ責任制限法は、単に権利侵害が存在するだけでは足りず、あくまでも「侵害情報の流通によって」権利が侵害されたことを発信者情報開示の要件としている。この「侵害情報の流通によって」権利が侵害されたとの要件について、立法担当者は、解説において「本法は、当該情報の流通自体による権利侵害を対象としており、それ自体が違法ではない違法情報へのリンク情報や詐欺行為の着手段階にすぎないような情報は対象としていない」としている。
また、プロバイダ責任制限法の施行10年を受けた同法の見直し作業として、総務省の開催による「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」が2011年7月に公表した「プロバイダ責任制限法検侵害情報の検証に関する提言」14-16ページにおいても、情報の流通により直接権利を侵害していない場合(すなわち、情報の流通それ自体は違法とはいえないものの、当該情報と関連性が認められる情報の流通により他人の権利を侵害している場合)の一例として、「例えば、貼付されたリンク情報それ自体は違法ではないといえるものの、リンク先の情報が他人の権利を侵害するような場合」について、「立法の経緯及び文言に照らすと、現状では、これを『情報の流通』に含めることは困難であると解される」と指摘されている。
このように、「侵害情報の流通によって」権利が侵害されたとの要件について、プロバイダ責任制限法の立法当時から長年にわたる関係者間の議論を経た上で、立法担当者等が一致して「発信者情報開示請求の要件としては単なる権利侵害では足りず『侵害情報の流通によって』権利が侵害されたことが必要である」旨の見解を示している。その上、裁判例も、同要件に積極的な意味を見出し、単に権利侵害が存在するだけでは足りず、あくまでも「侵害情報の権利が侵害されたとの要件を満たさ流通によって」権利が侵害されたことを要求している。
請求者は、発信者の書き込んだ内容によるによる権利侵害を理由として発信者情報の開示を請求しているのであって、発信者が単独で書き込んだ内容のみが本請求におけるプロバイダ責任制限法5条1項の「情報」ないし「侵害情報」である。
本件において検討するに、もしアンカーでリンクされたコメントが請求者の権利を侵害するとしても、発信者の送信した内容について同定可能性を満たすに過ぎない。第1項で述べたとおり、これに便乗した新たなコメントが単体で請求者の権利を侵害するとまでは言えないのだから、発信者の書き込んだ内容の流通が「侵害情報」を構成すると言えない。
以上から、本請求について「侵害情報の流通によって」発信者の権利が侵害されたとは言えない。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:46:11.18 ID:R+Tr72GiH
>>128
3.今後の意見聴取に関する要望
発信者は、現時点で請求者を具体的に特定できない以上、漠然と反論することしかできない。これでは発信者が目隠しされた状態で防御を強いられているも同然である。この状況では、プロバイダ責任制限法6条に規定された「意見聴取」の手続において発信者が意見を述べる機会が満足に確保されていると言えず、およそ本請求に係る貴社の対応は適正な手続と言い難い。よって、請求者は、可能な限り発信者を顕名で請求するべきだし、もし今後、請求者が貴社に顕名で発信者情報の開示を求めてきたときには、発信者は改めて意見の聴取ないし照会を貴社に予め要望する。
また、もし今後、請求者が裁判手続で発信者開示請求してきた場合は、弁護士とも相談しながら回答を作成したいから、改めて意見聴取することを貴社に予め要求する。

4.結語
以上から、発信者は、請求者による貴社に対する発信者情報開示請求に同意しない。
(右寄せ)以上

【取扱説明書】
・アクセスプロバイダ(通信会社)から、発信者情報開示請求に伴う意見の聴取・照会が届いたときに使ってください。回答者で適宜、補っていただく部分もあるので、よく読んでから使ってください。
・アクセスプロバイダからの書面には「発信者情報開示に同意しない」旨を記載し、理由欄に「別紙記載のとおり」と書いて、上の文章を「別紙」として添付してください。
・「右寄せ」「中央寄せ」は、一般的な文書作成のルールに基づきました。特に明記がなければ「左寄せ」です。この辺は法令で決まっているわけじゃないので、ご参考としてください。でも、ちゃんとした文章の方がプロバイダや裁判官も読みやすいですよね。
・おそらく誤字脱字があります。あと、作成者の好きな文体や口調で作っています。適宜、ご自身で校正してください。
・ご面倒でも、裁判のときは改めて意見を聴取するように求めてください。プロバイダによっては、任意開示の結果を裁判手続に流用してくる場合もあるので、任意開示だからと手を抜いた内容で意見聴取に回答したら、そのまま裁判で使われちゃう可能性があります。
・たとえば「草」で開示請求されたような場合を想定しています。また、第2項の論点は、権利侵害に該当するコメントにアンカーで返信しているパターンでしか使えません。普通にコメント単体で権利侵害が成立する場合は使えません。
・このテンプレートは無料で使ってください。もちろん、お礼として寄付をいただけたら嬉しい心情は間違いないものの、対価は求めません。タキパンスレ含めて、広く活用いただければ幸いです。ただし、使った場合の責任は取りません。ご了承ください。
・差し支えなければ、使った結果もスレッドで教えてください。適宜、フィードバックしながら改善します。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:47:00.78 ID:R+Tr72GiH
>>124
任意開示は基本的に拒みやすいので、簡潔に述べておけば足ります。
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★715【暇空脅迫】
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H77-o4OE [188.241.144.149 [上級国民]])[]:2024/02/18(日) 23:55:51.11 ID:R+Tr72GiH
>>138
言葉尻を取られないように気をつけてくださいね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。