トップページ > ツイッター観察 > 2017年09月16日 > HENNsYd7

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000010011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
生田美和Twitter観察&アンチスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

生田美和Twitter観察&アンチスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/16(土) 08:07:50.57 ID:HENNsYd7
ナマは「アテクシの周りには悪い人ばかり!誰も親切にしてくれない!アテクシ悲劇のヒロイン!」
って酔うのが好きみたいだけど、オバサンのそんな振る舞いは周りから見れば当然ウザいので
「親切な人だっているのに常にそういう態度だと、そういう良い人まで離れていくよ?」
という真っ当なツッコミを受けることもあるだろう(ある意味そういうツッコミをしてくれる人が一番親切なんだが)

でもナマはそういうこと言われると
「向こうは何かしたつもりでもアテクシは助かったと感じてないから意味ない!親切なフリしてるだけ!」
とか「アテクシが何を言っても無償で優しくしてくれるのが本当の親切だわ!」
みたいないつもの発狂ツイート並べはじめるんじゃないかな
生田美和Twitter観察&アンチスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/16(土) 17:26:42.37 ID:HENNsYd7
>>385
>「注意する時」は丁寧に
「○○は××なタイプ」「〜なのは異常者」なんて言い方が丁寧とは思えない

>「怒りを表明する時」は堂々と
ツイッターで対象をぼやかしながら毒づいてるのは「堂々」の対極だと思います

>「褒める時」はさりげなく
「〜な人が好き、ありがとう」とかたまにツイッターに書いてるよね
生田美和Twitter観察&アンチスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/16(土) 20:07:33.36 ID:HENNsYd7
そもそもナマシナリオが好みの問題で批判されたことってほとんどないけどな
それこそナマの経歴で数少ない実績だと思われてた(過去形)アセルスと宝石泥棒だけが
「好みは別れるけど好きな人は好き」みたいな評価で
あとの作品は好み云々以前の問題でプレイしたほとんどの人間から酷評されてるだろ
生田美和Twitter観察&アンチスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/16(土) 21:38:18.98 ID:HENNsYd7
>>396
ナマ脳内ではユーザーが好みで「これは好きじゃない」「あれは好きじゃない」と言って
それに対してナマが論理的に反論してることになってるんだろうけど現実は正反対だからな…

ユーザーが「これ話の筋通ってないだろ」「一体誰がこんなもん望んだんだよ」
「このシーンってナマが書きたかっただけだろ」「何のためにこんな台詞入れたんだよ」ってツッコミ入れて
ナマが「アテクシはこれが好きなの」「これが好きな人だけがこのゲームを評価しなさい」
「アテクシの世界観()が気に入らないならゲームをやらなくていい」とか言ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。