トップページ > ツイッター観察 > 2017年03月25日 > 9Gpgy10u

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★kinoko161616★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★kinoko161616★ [無断転載禁止]©2ch.net
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 14:53:25.53 ID:9Gpgy10u
https://twitter.com/k/status/845455155566854144

役割観と役務の「基準」について
★kinoko161616★ [無断転載禁止]©2ch.net
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 14:53:46.23 ID:9Gpgy10u
https://twitter.com/kinoko161616/status/845474178559967232

たまにこの手のURLだけのtwをするね
http://kinokocake.blog27.fc2.com/?mode=m&no=416
>電話に出ると、男の声で ”出しゃばった事しない方が良いよ” と言われました。

この一文は別のコピペのパーツのようだけど、似た雰囲気
★kinoko161616★ [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 14:54:14.59 ID:9Gpgy10u
https://twitter.com/t/status/845294505783787522
>>立証責任が移る

爆弾ゲームかなにかのつもりなのだよね>ロジカルな娯楽

https://twitter.com/y/status/845290111080185861
>ホント党派性の前には人権なぞ無力ですなぁ。

パワーワードってやつ>党派性
党派性批判って自分の党派性を自覚するのには便利なのだけど他人の党派性を問うのだと全部それで納得できちゃうから危ういのだよね
一方、普遍的な意味での「人権」を口にするようになったのは最近という気がする>コピー?>>383

https://twitter.com/C/status/845296094741356545
>>言いつつ、都合よく>利用して、>君達自身のことじゃん。

で当事者の立場から、DD論によって反論を代替するという。違反切符DD。
大統領が(自分と)下院議長の不手際に不満を示すのでなく議会野党に矛先を向けるというのとも大まかにこれと同じかも>政治資源云々も絡むからもっとプレーヤーの多いはなしになるけど
オルタナファクト批判をその枠組みだけとりこんでまるで”意味合い”の異なる使い方してるのも予想がつくとはいえ

https://twitter.com/e/status/845444209104478209
>懲罰だと捉えているらしい。

そのてんでこれ↑が本質的なとこに迫ってる気がする
★kinoko161616★ [無断転載禁止]©2ch.net
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 14:54:40.33 ID:9Gpgy10u
https://twitter.com/i/status/845285140125253632
>言い切ってしまったわけです。>逆に>の信憑性を揺るがすものになってしまった
https://twitter.com/i/status/845285616640151552
>のみを否定するべきところ、関係性それ自体が存在しないかのようにシラを切ろうとした結果窮地

無謬性が求められていることになっている、みたいな

△無謬である(でなければならない)
○必要(うるさいやつ)に迫られて無謬でなければならないけど、ほんとは(権能はそのままに)無謬でなくてもよいようにしたい

強いられた安全神話、のコピー
https://twitter.com/j/status/827702756097921024
>この>擁護のロジック、どこかで見た

無謬でなくてもよいようにしたい、の部分にもある「解放」のイメージがコピーの大枠という気もするのだよね
個々(論・人)にそれを形成したのはいろいろだろうけど
★kinoko161616★ [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 14:55:03.24 ID:9Gpgy10u
https://twitter.com/k/status/844461449565089793

>>338 やっぱりフレームというか経過としての理路のようなものは共有してるっぽいな
彼らは「彼らの良識」をどこおいてるのか。社会性の合意点としての社会観がそれということになるけど「手続き論」はそれの代替物という感じがするのだよね
理論的帰結が政治的主権の放棄と翼賛・最低限「邪魔」をしないデストピア、であってほしくないという願望も込みでだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。