トップページ > テレビドラマ > 2019年07月07日 > FbWzlLvn

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011100300022001100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part86

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
589 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 06:31:42.10 ID:FbWzlLvn
いよいよ宮ア 駿がモデルの神地くんが登場するね
いよいよ、宮崎アニメのヒロインを演じた三人の朝ドラヒロインがドラマの後半で登場!と
NHKは発表すると思う 発表の条件は整ったんだ
旧朝ドラの三人のヒロイン=柊瑠美(千と千尋の神隠し)、倍賞千恵子(ハウルの動く城)、
瀧本美織(風立ちぬ)が後半に登場するのは間違いないだろう
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 07:18:39.94 ID:FbWzlLvn
1942年のアメリカと日本のアニメ作品

●アメリカ:スーパーマンVS日本人 1942年
 https://www.youtube.com/watch?v=HjewCerJsf8

●日本:協力防空戦(1942)
 https://www.youtube.com/watch?v=eMdZ5QzLazU&t=508s
 
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 08:13:34.17 ID:FbWzlLvn
ここの住人は頷くのだろうか?
     ↓
・朝ドラ『なつぞら』20%超えだけど……広瀬すずらの圧倒的“令和感”ってどうですか?
 https://bunshun.jp/articles/-/12648
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 11:33:29.60 ID:FbWzlLvn
 戦後,1948年の12月に栃木県における戦災孤児の売買事件が新聞紙上で明るみに出たことを発端
として,潜在化していた同様の事件が問題化されるようになり,1952年には,内閣の中央青少年問
題協議会が中心となって「児童をして,その福祉に反するような労務,または不当な人身の拘束を
伴う労務を提供させ,その対価として金銭・財物・その他を給付することを内容とする契約・また
はこれをあっせんする行為」として「いわゆる人身売買」を定義した(労働省婦人少年局 1953:10)。
なお,警察庁では,客体を児童に限定せず,「又は18歳以上の婦女をしてその意に反して売春を業と
させ」という一節を協議会の定義に加えている(牧 1971:221)(1)。

 「人身売買」の定義再考にむけて――「いわゆる人身売買」と労働搾取問題 より
  http://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/images/oz/contents/627-03.pdf
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 11:38:02.59 ID:FbWzlLvn
 労働省婦人少年局では,1948年末から1951年6月までの2年半の間に,「いわゆる人身売買」に関
する3回の調査を実施している。年齢別にみると,18歳未満の児童のなかでは17歳が最も多いが,
10歳未満も計6名いる。一方,18歳以上の被害者は合計で1,166名おり,18歳未満の児童総数を上回
る数となっている(表1)。
他方,労働基準局の調べによって,1949年1月から1951年12月までの3年間で発見された2,480名
の被害者について,年齢別・職業別に分けたものが表2である。表2からみると,女性の被害者の
割合は約8割に上っており,形態別にみて「接客業」及び「女中」では100%,「紡織業」や「子守」
においても8割弱から9割以上を占めているが,「農業」「店員」「その他」では,男性被害者の方が
多くなっていることが分かる。全体としては,女性被害者の多さから,「接客業」及び「紡織業」が
被害形態として3割強を占めているが,「農業」についても2割程度あることを見落としてはならない。
もともと1950年以前の被害は「農業」におけるものが65%,「売春婦」として見つかったのはわず
か1.4%であった(労働省婦人少年局 1953:74)。そして,中央青少年問題協議会が青少年保護育成
の運動において「いわゆる人身売買」の問題を年少者の人権擁護推進のために取上げたのは,主に
1950年以前の統計実態に拠っていた。つまり,「いわゆる人身売買」は,当初から売春をはじめとす
る「接客業」における女性のみを対象として問題化され,対処されようとしていたわけではなかったと
いうことである。

 「人身売買」の定義再考にむけて――「いわゆる人身売買」と労働搾取問題 より
  http://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/images/oz/contents/627-03.pdf
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 11:54:34.61 ID:FbWzlLvn
>>706
進駐軍がいたのは1952年の途中までだよね
ドラマの方は1959年あたりじゃなかったっけ?
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
925 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 15:16:12.51 ID:FbWzlLvn
●軍人恩給
 https://kotobank.jp/word/%E8%BB%8D%E4%BA%BA%E6%81%A9%E7%B5%A6-58381

日本では 1875年に設けられ,1946年にいったん廃止されたが,旧軍人の恩給復活要求は講和発効とともに活発化し,
政府も占領政策見直しの一環としてこの問題に取組んだ。 1953年1月,まず 500億円の軍人恩給予算を計上,
同年の通常国会に恩給法改正案を提出,8月1日同改正法を公布し,軍人恩給が復活するにいたった。
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
948 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 15:59:11.06 ID:FbWzlLvn
戦死者遺族への給付の件、説明してる厚生労働省のページがあったよ
         ↓
●戦傷病者及び戦没者遺族への援護
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/senbotsusha/seido03/index.html

この説明によれば職業軍人でない徴兵による戦死者遺族にも戦傷病者戦没者遺族等援護法によって遺族年金が
給付されていたらしい(子・孫については、18才まで)。制定されたのが昭和27年4月なのでなつが北海道に
渡ったときには給付はなかったが、中学・高校の頃には手続きをすれば給付されていたと思われる。
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
957 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 16:31:57.94 ID:FbWzlLvn
●舞妓の反乱―「金権亡者」の巣窟化した祇園の金、かね、カネ
 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784887183018

(内容)
電話を取り次がず、休日の映画や旅行も監視つき。日常茶飯事だった暴行…。
舞妓に対する置屋の理不尽な行いについて、元・祇園の舞妓たちが告白。
テレビや週刊誌では伝わりきらなかった真実が明かされる。

(目次)
1 舞妓あっての祇園と違いますやろか
2 それぞれの旅立ち
3 私たちが本気で祇園を改革しようとするわけ
4 「厳しい置屋さん」で片づける祇園の置屋の“治外法権”
5 「ご祝儀は置屋のもの」というホンネが意味するもの
6 伝統が笑う“金権亡者”の巣窟化した祇園の金、かね、カネ
7 金は出さぬが手と口は出す、芸とは無縁の奴隷構造
8 青春を“夢”に賭けた私たちの願い
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part85
959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 16:36:43.59 ID:FbWzlLvn
★舞妓の反乱 「金権亡者」の巣窟化した祇園の金、かね、カネ
 藤花、桃花、萩花、菊花著
 ttp://chikurinken.net/iblog2/2005-book/2005-Nonfic/E2007042212/index.html

20年ほど前、祇園の舞妓さんと知り合う機会があり、「水揚げ」(芸妓になるための費用 --4・5千万円-- を負担し、
舞妓のスポンサーになること、実際には愛人みたいなもの)の実態を聞いたことがある。いまだにそんなことが
まかり通っているのかと驚いたが、この本で告発されている内容はもっとひどい。もちろん「水揚げ」のことも触れられ
ている。以前聞いた話とまったく同じである。著者は、これについては「現代の人身売買」と切り捨てている。
著者たちは、かつて祇園の舞妓として、ある置き屋(「置き屋」とは舞妓が所属するプロダクションみたいなもので、
一般的にそこで寝泊まりもする。ただし本書ではどこの置き屋かは特定されていない、残念だが)に所属しており、
そこでひどい暴行を受け続けて、結局祇園から脱出(!)したという経歴を持つ、本物の元・祇園の舞妓である。
彼女たちが所属していた置き屋は特にひどかったようだが、本書によると、多少差はあっても、どこの置き屋でも
舞妓がひどい扱いを受けていることに変わりはないという。

 ※続きは当該ページで
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part86
22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 19:00:15.74 ID:FbWzlLvn
これは勉強になります
    ↓
●芸妓という労働の再定位──労働者の権利を守る諸法をめぐって(松田 有紀子)
 https://www.ritsumei-arsvi.org/publication/center_report/publication-center17/publication-256/

前略
京都市の場合、舞妓が育成にかかった諸経費を置屋に精算し、「年季」が明けるまでにかかる期間は、中学卒業後の
15歳ごろから20歳までの5・6年が平均的である。置屋と舞妓の関係性は、舞妓が芸妓として独立して居を構え、
「自前」になるまで続く。現在では、年季奉公の制度の維持によって、舞妓を育成している花街は、京都市を除けば
ほとんどない(2)。
 また京都市は、管見の限り、現在も18歳未満の少女たちが舞妓として「お座敷」に出ることができる唯一の地域である。
18歳未満の者が業務として酒席に参加することは、労働基準法や児童福祉法などの労働者や子どもの権利を守る諸法に
よって禁止されている。他地域の花街では、これら諸法の存在によって、18歳未満の少女に宴席を経験させることはでき
ない。西尾(2006)は、京都花街でこうした特殊な環境が可能になる理由として、京都花街では、舞妓を労働者ではなく
見習いとして解釈しているのだという説明を、複数の関係者から受けたと指摘している。つまり、舞妓は就労していると
みなされていないために、これらの法律の適用対象から外れるのだという。こうした説明の背景には、京都花街における、
置屋と芸妓の特殊な関係性があると考えられる。

 ※続きは当該ページで
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part86
82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2019/07/07(日) 20:27:27.84 ID:FbWzlLvn
後半は宮崎アニメの三大ヒロインが旧朝ドラヒロイン枠で登場すると思うんで
視聴率はグンと上がるはず
すなわち、柊瑠美(千と千尋の神隠し)、倍賞千恵子(ハウルの動く城)、
瀧本美織(風立ちぬ)の三人だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。