トップページ > テレビドラマ > 2018年11月12日 > UHBBX0zo

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000380000002100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
【特別編】世にも奇妙な物語 50
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
542 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 08:30:16.85 ID:UHBBX0zo
半分も抜くとは世良もひどいが、社員でもない人に全部委ねるのは萬平が迂闊すぎだな
毎回世良が関わらないのならいずれは発覚するだろうが
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
560 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 08:33:55.01 ID:UHBBX0zo
>>422
アホに一言だけ書いておく
「法律の形骸化」の例として改正前商法の商業使用人の規定を挙げること自体が相応しくないと指摘しているのに、お前はそれも理解していないんだな
法律の文言・用語が時代に合わない例など枚挙に暇がないし、それが法解釈が必要になる根拠の一つでもある
代表例を挙げれば、商法海商編がそれにあたるだろう(未だに本格的な改正はなされていない)
しかしながら、法律の一部の文言・用語が時代の進展とともに陳腐化したとしても、法律の趣旨・適用範囲等が明確であり現に適用され続けている規定を「法律の形骸化」とは一般的には呼ばない
商法の商業使用人の規定もその典型だ
一般的に「法律の形骸化」の代表例として挙げられるのは、刑法の業務上堕胎罪だろう
旧優生保護法時代から経済的理由に基づく医療関係者による妊娠中絶が合法化されてきており、まさに「法律の形骸化」と呼ぶに相応しい
例外的な事案のために現行刑法でも存置されているが
お前が商法の商業使用人規定の趣旨を理解していないことと、この二年間何の進歩もなかったことがこの書き込みでよくわかった
部長・課長・本部長・マネージャー・ディレクター・バイスプレジデント等の名称のいかんを問わず、会社の「営業に関するある種類または特定の事項の委任を受けた使用人」と客観的に判断される会社の使用人が
その範囲内で相手方と契約した場合には、相手方が悪意である場合を除き、その契約の効果は代理の効果として会社に帰属し、部長等の使用人個人には帰属しないということが会社法14条(会社法施行前は商法43条)の趣旨
したがって、「私人としての契約行為なのに会社の代理行為と誤った解釈をして」という書き込みには、もはや何を言いたいのかすら意味不明
会社は私人だし、会社の一定の商業使用人には法律上、会社の営業についての一定の代理権が付与されているのだからな
取締役の競業避止義務違反や利益相反取引に至っては、お前が無知を晒していたのみ
お前が欅坂とかいうアイドルに造詣が深いことはよくわかったから、専門のスレにでもこもっていればいいだろう
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
592 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 08:46:56.22 ID:UHBBX0zo
>>581
さすがにそんな下手は打たないだろう
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:11:32.41 ID:UHBBX0zo
>>600
クレーム必至だなw
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:15:05.47 ID:UHBBX0zo
>>639
品質向上にこだわりすぎて生産量やコストがかかりすぎるというオチが見えるな
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:23:58.36 ID:UHBBX0zo
>>646
塩が茶色いという理由を聞いていてそれを裏付ける従業員の発言もあるから、一応世良の説明に納得してそこまではしない可能性の方がが高いだろうな
まあいずれはバレるだろう
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:29:39.19 ID:UHBBX0zo
>>664
鈴愛「そうそう」
【特別編】世にも奇妙な物語 50
393 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:38:21.65 ID:UHBBX0zo
>>386
ああいう具体的なイジメの手法を見せられるのは不快でしかなく悪影響しか与えないと思う
もう少し描き方があるだろうに
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:39:43.36 ID:UHBBX0zo
>>676
そこはこれから試行錯誤して学んでいくんだろうな
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:47:23.61 ID:UHBBX0zo
>>692
派遣会社という典型的な中抜き業者が合法的に日本の雇用の半数近くまで関与してるんだから、何をか言わんやだがな
もともとは雇用者保護のために違法とされていたのが、この十数年で骨抜きになった
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 09:59:08.75 ID:UHBBX0zo
>>700
華丸は昔からの朝ドラ通らしいからそんなことはないと思うが
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
973 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 16:24:10.67 ID:UHBBX0zo
>>854
>>832>>842でお前が、「このドラマ当時においては使用者・経営者側が当時未施行であった労基法レベルの労働者にの権利保護を行う法的義務があることを示す判例等の法的根拠はない」と認めたようでなによりだ
もっと早い時期にお前が自分の誤りを認め謝罪しておけば、これほどややこしい話にはならなかったのだが
>>854の書き込みを読んで、一応お前の言い分(ほとんど無内容だが)に答えておくが、お前の法的知識・素養の無さ、理解力の無さには驚くばかりだ
まず、「法律の一部の文言・用語が時代の進展とともに陳腐化したとしても、法律の趣旨・適用範囲等が明確であり現に適用され続けている規定を「法律の形骸化」とは一般的には呼ばない」と書いたことも理解していない
「商法海商編なんてそんな法律系資格試験からも外される様なマニアックなこと」と書いていることが、現代においても企業活動や日常生活に必要不可欠な重要なものであることがそもそも理解できていない
資格試験の科目の対象になっているか否かで判断しているその考え方自体が、現実社会における当該法律の重要性について無知であることを示している
資格試験の科目の対象にするか否かなど、当該法律の重要性自体には直接関わりがなく、専ら当該試験における法的知識・法的思考を試すのに相応しいか否かという観点から政策的に判断されるにすぎないからだ
一例を挙げれば、世界一の保険大国とも言われ法的紛争が絶えない我が国において、新種保険・新制度等に対応できていなかった商法保険編がようやく新保険法として制定されたのが平成20年であることからもわかる
なお、一つだけ前の書き込みを訂正しておくと、平成30年5月18日に商法及び国際海上物品運送法の一部を改正する法律案が成立し、商法部分においても口語化・実務に合わせた改正がなされていることを付言しておく
(施行日は公布の日から1年を超えない範囲内において政令で定める日)
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
976 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 16:32:01.70 ID:UHBBX0zo
>>854
しかも、「特別法である母体保護法が一般法の刑法に優先することなど当たり前。それは形骸化とは言わない。特別法によって一般法の一部が修正されているに過ぎない」という書き込みに至っては、法律の形骸化の意味すら理解していない
この場合において形骸化しているのは、刑法の業務上堕胎罪の規定だということは誰の目にも明らかだろう
会社の部長等の肩書で相手方と取引をした使用人が「会社の業務遂行のためではなくあくまで私人(個人)として取引し、会社の代理人の外観を作出しているわけでもなく、相手方も個人に対しての取引と認識した」という書き込みに至っては、
商法・会社法の商業使用人規定を無視するだけでなく、現実社会の取引における通常人の認識が皆無というしかない
会社の部長等の肩書で相手方と会社の営業の部類に属する契約をした相手方が、一般的に「この部長個人と契約した」と認識するわけがないだろう
それでは商取引の安全を害し、会社も商業使用人を使えなくなる事態を招く
要するにこのアホは、法的知識・法的思考が皆無であり社会経験も皆無なアホということになる
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36
30 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 17:38:23.64 ID:UHBBX0zo
>>22
生産期間には言及してなかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。