トップページ > テレビドラマ > 2018年11月12日 > /n9TRGmU

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数73000000000000002200000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【日テレ日22半】今日から俺は!! part11
▲△▲ドラマ視聴率2018年10月期【72】▲△▲
【日テレ日22半】今日から俺は!! part12
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36

書き込みレス一覧

【日テレ日22半】今日から俺は!! part11
908 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:11:31.55 ID:/n9TRGmU
健太郎の可愛さがバレてしまった
不自然に持ち上げられるような人気になりませんように
▲△▲ドラマ視聴率2018年10月期【72】▲△▲
729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:33:59.26 ID:/n9TRGmU
いつもウザイけど今日のムロジロは何か面白かった
ムロがなぜか真面目に自己分析しだして二郎はツッコミ役なのが良かったんだと思う
お互いソロでわちゃわちゃ言い出すと途端につまらなくなる
▲△▲ドラマ視聴率2018年10月期【72】▲△▲
732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:35:32.10 ID:/n9TRGmU
今日俺スレと間違えたすまん
【日テレ日22半】今日から俺は!! part12
26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:43:26.64 ID:/n9TRGmU
>>5
XのTOSHIは現役時代セットするのにヘアスプレーを丸々1本使い切ってたそうだよ
【日テレ日22半】今日から俺は!! part12
47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:50:36.80 ID:/n9TRGmU
子供の暴力性にテレビドラマが影響するかは置いといてさ
暴力シーンを子供に見せたくないのは親なら当たり前だべ
【日テレ日22半】今日から俺は!! part12
52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:53:18.29 ID:/n9TRGmU
>>42
通称ダイエースプレーな
絶対崩れさせたくないならダイエースプレー一択なんじゃないの
いや当時のこと知らんけどw
【日テレ日22半】今日から俺は!! part12
71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 00:58:53.04 ID:/n9TRGmU
>>50
ちょっとした小言を横暴扱いするとか、それも横暴すぎんじゃない
お互い肩の力抜けや
【日テレ日22半】今日から俺は!! part12
83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 01:04:37.35 ID:/n9TRGmU
>>73
うん、肩の力抜こうや
少年向け(少女向けはそんなに無いが)のグロ描写なんてのはいくらでもある
親として見せたくないのは当然だがどうせ裏では見て育ってくんだから気にするなとしか言い様がない
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 01:13:46.95 ID:/n9TRGmU
萬平さん見てたら無性にデートが見たくなって録画保存してあるデート見たら完全に萬平さんだった
着てる服が似すぎ
▲△▲ドラマ視聴率2018年10月期【72】▲△▲
763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 01:30:35.62 ID:/n9TRGmU
>>757
JKが黒酢ドリンクを手に取って「ムロと出会ってしまう〜!」と言いながらキャッキャしてた
というレスをどっかで見たが、JKがキャッキャするくらいには若者に人気なんじゃないか
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part35
969 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 16:19:21.09 ID:/n9TRGmU
今日の不穏な空気から予告の夫婦漫才にどうやって繋がるのか予想できないw
それにしても世良さんショックだな〜
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36
5 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 16:58:19.13 ID:/n9TRGmU
>>968
ちょっと信じられないな〜
確かにヒマラヤのピンクソルトやら岩塩やらが身体にいいとかで流行ってはいるけど
私は日本の地名が書いてあるのを購入するし、他の消費者もそうじゃないかな
飲食店や加工品で使われる塩のほとんどが外国産ってことなんだろうか

少し気になったので日本で一番有名であろう伯方の塩をググってみたら「オーストラリア、メキシコ」って国名が出てきてズッコケたw
でも良く読んでみたらなかなか感動的なお話だった
昭和46年に製塩を近代化する為に塩田が全廃され化学工業化された(これも知らなかった)
塩に化学薬品を使うなんてとんでもない!と継承を鳴らした人達が署名活動やらなんやらで奮闘してた
で、お偉いさん方は根負けしてオーストラリアとメキシコの海塩を使うなら従来の方法で作ってもええよ〜つって許された塩
それが伯方の塩らしい
海外の塩を日本の海水で再融解して作られてるんだそうな
これも朝ドラにしたらめっちゃ面白そうだと思った、塩面白いわ
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36
17 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 17:10:43.66 ID:/n9TRGmU
>>8
南の極み良く見るね
確かにサラサラの方が使いやすいんだよね〜
でもおにぎり作るなら絶対日本のしっとり海塩がいい!って思うけどどうせ気のせいだろうw
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part36
32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/11/12(月) 17:43:34.87 ID:/n9TRGmU
>>27
伯方の塩ほど日本っぽい塩は知らないから確かにショックだったわw
でも伯方の塩の成り立ちを知れば感謝しかないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。