トップページ > テレビドラマ > 2018年04月17日 > qwbbNq09

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1874 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012020001000230415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part4

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 09:38:10.17 ID:qwbbNq09
ショパンの葬送行進曲はソナタ2番Op.35の第3楽章として収められている曲
ソナタ2番はショパンの若い感性溢れる作品だが、評論家の間では「問題児4人の
寄せ集め」などと揶揄されることもある
葬送行進曲だけが有名過ぎて他3楽章の影が薄いが、第1楽章は激しいアジタートの主題から
甘美な中間部が素晴らしい。若い頃のショパンの感性が最も現れている曲だと思うな
最も違和感を抱くのが第4楽章だが曲の締め括りとしては相当変わり者
葬送行進曲の後だけに墓場を吹きすさぶ風などと表現されたりする
だがこの第4楽章こそピアノ上級者にとってはたまらない魅力もの
始めから終わりまで両手ユニゾンをプレストで弾き切らねばならない
葬送が初中級者でも弾けるのに対して上級者の上の部類に入り指のメカニックを鍛える
のにも最適
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
535 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 10:41:53.60 ID:qwbbNq09
菜生ちゃんが射た矢は隣の的へ
ナイスオンと思ったらサブグリーンだった、あるある
しかしゴルフでもないのにあんなに矢がフックして左へ行くかね
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 10:54:29.75 ID:qwbbNq09
東海高校といえばサンダー杉山、今でしょの林先生だな
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 12:13:03.45 ID:qwbbNq09
リゾート開発の男に「ご主人は?」と聞かれて「子供もいます」と答えるヤキソバニー
別に制限行為能力者である未成年者を商談の代理に立てたっていいんだぜ
その場合代理人は未成年を理由に後から契約の取消しを主張できない
なぜなら代理人の行為の効果は本人に帰属するから、そんな未成年者を代理人に立てる
本人が悪いでしょってことになるから
先日閣議決定した民法改正案では成人年齢を18歳に引き下げることになるから、鈴愛や律は
もう未成年ではなくなるけどな
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 12:27:20.96 ID:qwbbNq09
しかしこのリゾ開男との間にロマンスが芽生えるじゃないかワクワク、なんて視聴者に
思わせといて何も無してな、相手方の期待信頼を裏切らないように行動すべきだとする
信義誠実の原則に反するんじゃないかと思うんだわな
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 16:51:29.53 ID:qwbbNq09
ぎふサンバランドで売る五平餅は300円は売値で
卸値は相当低くされて、しかも売れた分だけを買い取る消化仕入方式かな
ぼったくるのはテーマパーク会社でつくし食堂はあまり儲からない希ガス
まあ安定収入にはなるけど
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
822 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 20:22:25.67 ID:qwbbNq09
律は今でもピアノを習い続けているのだろうか
葬送行進曲だけなら易しいが、ソナタ2番をすべて弾くと物凄い高レベル
雨だれだけなら易しいが、プレリュードを全曲弾くと物凄い高レベル
別れの曲(中間部を除く)だけなら易しいが、エチュードを全曲弾くと物凄い高レベル
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 20:44:57.89 ID:qwbbNq09
でも犬と飼い主の女の子が可愛かったからいいじゃん
ザギトワとマサルみたいなほのぼの
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
847 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 21:11:49.09 ID:qwbbNq09
購買部のパンはバブルで所得が増えると相対的な価格が下がる
価格が下がれば通常は需要が増えるのだが、購買パンのような普段食べ飽きてるものは
逆に需要が減り、もっと上級な財へ需要がシフトする
こういう購買パンのような財を経済学ではギッフェン財と呼ぶのだが、
単なる物の価格以外の利便性が重視され、購買パンの需要の変動はないと推測できる
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 21:47:25.83 ID:qwbbNq09
また高校生にはバブル経済による所得の増加がお小遣いに反映されず
トリクルダウン効果が見られず、逆にフライペーパー効果となり恩恵に与れない
購買パンの需要は変わらないだろう
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 21:53:42.32 ID:qwbbNq09
おめえ川本真琴に喧嘩売ってるのか
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 23:06:18.66 ID:qwbbNq09
おめえあんな弓道くらいで怖がってたらゴルフの観戦なんか出来ないぜ
まあプロとアマは違うけどさ
でも弓を放つ方にどれだけの意識があるかだよな
一度事があったらその意識によっても罪の重さが異なるしな
重い 故意→未必の故意→認識ある過失→過失 軽い
認識ある過失ってのはつまりウィリアムテルの矢
矢が外れて顔に刺さるかもしれないが、そんなことは絶対にないと
軽信すること
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part4
897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 23:33:45.67 ID:qwbbNq09
岡崎市「純情きらり」が唯一の愛知・朝ドラであった
http://image02.seesaawiki.jp/s/o/syk-ysn-memo/dd494697eab2579a.jpg

大阪局が制作する場合、伝統的に関西以外を舞台にすると面白くない。
昭和50年「おはようさん」(39.6%)、田辺聖子原作、ヒロインは秋野暢子で、大阪のOLが主人公。
同年度の東京制作、大竹しのぶ主演「水色の時」(40.1%)と互角の視聴率。

51年「火の国に」(35.0%)は、熊本の女性造園師が主人公で印象に残らず。
52年、神戸のパン屋さんが舞台の「風見鶏」(38.3%)で、異人館を観光地として有名にした。
53年「わたしは海」(35.9%)は,広島を中心に瀬戸内海が舞台で盛り上がらず。
状況を打開すべく、大阪商人ものを得意とする花登筐に脚本を依頼した「鮎のうた」(42.7%)が大ヒット。

隔年制作の55、57、59年はまあまあ(38.5%、38.8%、40.2%)だが、60年は九州の旅芝居が舞台の「いちばん太鼓」(33.4%)でずっこける。
この後、連続テレビ小説全体が低落傾向になり、平成3年、東京制作の一年放送「君の名は」(29.1%)が時代錯誤のリメイクで失敗。
それを救ったのが大阪局で、橋田壽賀子脚本の大阪商売もの「おんなは度胸」(38.5%)で盛り返す。
しかし、今度はその橋田脚本が、6〜7年の東京制作「春よ、来い」(24.7%)の安田成美降板騒動などで失敗。
続く大阪制作、「走らんか!」(20.5%)は博多が舞台でさらに傷口を広げる。
これを回復したのが、大阪バリバリの「ふたりっ子」(29.0%)と、大阪を離れて失敗し、戻って立て直す歴史を繰り返していた。

(数字%は関東地区の全話平均視聴率)
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
920 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 23:47:27.65 ID:qwbbNq09
そりゃおめえ五平餅を試食しないことには商談に持ち込めないからな
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part4
900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 23:58:28.71 ID:qwbbNq09
訂正

岡崎市「純情きらり」が唯一の愛知・朝ドラであった
http://image02.seesaawiki.jp/s/o/syk-ysn-memo/8c5241fdb949dcf2.jpg

大阪局が制作する場合、伝統的に関西以外を舞台にすると面白くない。
昭和50年度「おはようさん」(39.6%)、田辺聖子原作、ヒロインは秋野暢子で、大阪のOLが主人公。
同年度の東京制作、大竹しのぶ主演「水色の時」(40.1%)と互角の視聴率。

51年度「火の国に」(35.0%)は、熊本の女性造園師が主人公で印象に残らず。
52年度、神戸のパン屋さんが舞台の「風見鶏」(38.3%)で、異人館を観光地として有名にした。
53年度「わたしは海」(35.9%)は、広島を中心に瀬戸内海が舞台で盛り上がらず。
状況を打開すべく、大阪商人ものを得意とする花登はなと筐こばこに脚本を依頼した「鮎のうた」(42.7%)が大ヒット。

隔年制作の55、57、59年度はまあまあ(38.5%、38.8%、40.2%)だが、60年度は九州の旅芝居が舞台の「いちばん太鼓」(33.4%)でずっこける。
この後、連続テレビ小説全体が低落傾向になり、平成3年度、東京制作の一年放送「君の名は」(29.1%)が時代錯誤のリメイクで失敗。
それを救ったのが大阪局で、橋田壽賀子脚本の大阪商売もの「おんなは度胸」(38.5%)が盛り返す。
しかし、今度はその橋田脚本が、6〜7年度の東京制作「春よ、来い」(24.7%)の安田成美降板騒動などで失敗。
続く大阪制作「走らんか!」(20.5%)は、博多が舞台でさらに傷口を広げる。
これを回復したのが大阪バリバリの「ふたりっ子」(29.0%)と、大阪を離れて失敗し、戻って立て直す歴史を繰り返していた。

(数字%は関東地区の全話平均視聴率)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。