トップページ > テレビドラマ > 2015年10月26日 > 58Rja7f30

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111101000010000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part38 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
367 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 07:28:58.79 ID:58Rja7f30
>>366
好きだけどなあ、五代さん。
天然ボケでもてそう
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:29:39.26 ID:58Rja7f30
石が炭になることをみんな知らないんじゃ?
中国とやヨーロッパと違って日本は石炭で煮炊きしないでしょ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:33:02.97 ID:58Rja7f30
でもビジネスが本当に行き詰まった時って助けてくれるのは
ビジネス相手じゃなく、プライベートの友達なんだよね
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:36:04.80 ID:58Rja7f30
谷町はやっぱ下町なイメージ。
堂島あたりのセレブ感はないよねw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:37:02.29 ID:58Rja7f30
>>497
飛田新地?めっちゃきれいだよ。
今でもきれいな町。
だって夢を売る場所なんだから、誰が貧乏くさい町で
貧乏くさい女抱きますかいなw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:37:49.36 ID:58Rja7f30
>>502
BKってどこ?
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:40:20.86 ID:58Rja7f30
>>513
釜ヶ崎なんて古い言葉知ってますなーw
今や絶滅寸前だよ、あの町
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:41:39.28 ID:58Rja7f30
>>520
あれ、なんかあるんやろね
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:45:35.28 ID:58Rja7f30
>>538
のれん持って行ったらそれ夜逃げやないw
単なるお引越しや
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
553 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:49:20.13 ID:58Rja7f30
>>550
だってのれん外してる段階で夜逃げだってばれるw
友達が夜逃げしたんだが、夜逃げって全部置いて身ひとつでいきますから
許してねっていう債権者への無言のお願いみたいw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
565 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:52:36.49 ID:58Rja7f30
>>557
あんな近距離に長いこといられるわけない。
当然のことながら、初めての夜逃げだろうから
やり方がわかってないんだろうが、もっと遠く行かないとw
今必死で受け入れ先を探してるところなんじゃ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 08:55:55.70 ID:58Rja7f30
>>573
釜ヶ崎と飛田新地ってそんなに近くないよw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:06:56.94 ID:58Rja7f30
>>595
そこが大阪の好きなことなんだけど、お上の言うとおりにはならん、
みたいな町人の意地があるよね、大阪って伝統的に。
だから好きや、なんか気質がヨーロッパ人みたい
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
605 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:08:51.89 ID:58Rja7f30
>>577
商家は男の子を生む義務はないよ。
逆に女の子の方がラッキーだった。
大阪の豪商の生まれの山崎豊子さんなんかはこのあたりを
テーマにした作品が多い。
大阪って女系だよね
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
609 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:09:55.60 ID:58Rja7f30
>>604
横浜知ってる人だとあぶデカ見ると「えええ?そこ曲がるとそこに出ちゃうんw?」
みたいのあるけど、飛田新地と釜ヶ崎もそんなに近くはないんだよねw
編集の妙ってやつですw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:14:58.37 ID:58Rja7f30
>>618
あさはそうかもね。
はるの演技がうまいのもあって、彼女はただの商人の娘に見えない、
所作とか武家の娘っぽいものね
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:21:58.58 ID:58Rja7f30
>>625
別に娘婿とは限らないよw
親戚筋に有望な子どもがいたらそれを養子に取るでしょ。
要するに何が言いたいかというと、息子が生まれちゃうと
そいつがアホやったら救いようがないけど、
いなかったらどうとでもなるということ。
娘婿でも養子でも
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:22:59.60 ID:58Rja7f30
>>626
そもそもまだ「国」っていう概念が生まれたての赤ちゃんみたいな
時代だからねw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:26:29.61 ID:58Rja7f30
>>631
結構あのセリフは「坂の上の雲」ファンにはぐっとくる
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:27:28.60 ID:58Rja7f30
>>633
まあ、男系をつなぎたかったら親戚から良さそうな子を
連れてくればいいんじゃない?
天皇家だってずっとそうやってきたわけだし
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:32:57.91 ID:58Rja7f30
>>651
離縁して帰ってきたらそりゃ迎え入れてくれるだろうけど、
どこもはつの意地でいやなんじゃ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 09:36:28.86 ID:58Rja7f30
>>655
わからんw
有能な子どもを親戚から連れてくることも養子もできるのに
男子を呼ぶ必要がないことはないって、はてw
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part37 [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 10:03:05.34 ID:58Rja7f30
>>691
最初はええのよ、それで。
みんな初めて「国」っていうものを意識して、資本家も
資材をなげうつ覚悟で頑張って。
ただ、それが既得権益になって、腐り果てて現代に至る
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part38 [転載禁止]©2ch.net
125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/10/26(月) 15:21:18.43 ID:58Rja7f30
>>124
日本ではね。
でも中国やヨーロッパでは普通に石炭だよ、家庭の煮炊き


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。