トップページ > テレビドラマ > 2015年09月10日 > 6KbJgnwM0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032120011010230016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
NHK連続テレビ小説「まれ」part136 [転載禁止]©2ch.net
【金曜ナイト】民王(たみおう)第11次【エンケン・菅田】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 09:36:49.42 ID:6KbJgnwM0
叱らない子育てなんだなあ。
子どもなんて忙しくなくても金切り声をあげて騒いだり、ねだってくるから
親が怒鳴ることくらい日常のことだろうに

あれで圭太が母親失格だ、パティシエだけやれと怒鳴るのが理解できん
女将業を免除したのだからケーキ屋と母親を両立させろと怒るならわかるけど
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 09:52:39.23 ID:6KbJgnwM0
>>589
キャリア10年目の30歳台ってスキル、体力、経験、人脈の相乗クロスで
もっともアイデアが湧いてくる、これから黄金の20年がはじまる年齢なんだけどなあ。

新幹線開通記念ケーキを作っていたように新しいケーキを作っていたわけで
新しいルセットを考えられないわけじゃないだろうに。
それにTOKOのしたアドバイスはまれのケーキが不味いのではなく、アップデイト
されていないってことで、そのことはまれは一口で気づいたんだから
足りない面を補えば、試験的なケーキくらいできるでしょうに
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 09:57:53.12 ID:6KbJgnwM0
>>606
あれはこれまでまったく活用しなかった中川翔子のフォローとして
もう終盤なので残務処理として視聴者にマキの正体を解説したってだけかと。

マキ自身がぜんぶ「謎」をモノローグで明かすってw
せめて回想シーンくらい入れてあげてよ
この安すぎる展開は、しょこたん可哀想すぎ
一子に打ち明けたシーン、いらないじゃん。
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 10:17:24.74 ID:6KbJgnwM0
>>629
>視聴者の目も肥えてきてちょっとした矛盾点も厳しく突っ込まれるということなのかな

肥えていなくても例えば、姑の直美と藍子の両祖母がまったく子育ての応援をしないで、
その理由の説明もなく、従業員に分担させてハッピーになりましたって展開、
誰が見ても「かなりの違和感」を覚えると思うけどねえ

なにしろ今日の回で歩美が祖母の藍子に抱きついたので、え? 歩美って
祖母になついているんだと驚く人が出たくらいだよw
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 10:55:27.10 ID:6KbJgnwM0
根本的な疑問。
女将業が免除される前でも、店の経営と母親業の兼業は順調だったのだから
コンテストで悩んでも、母親業とパティシエの両立うんぬんの話にはならんよ
(さらに店を閉めているわけだし)

アイデアに苦悩したので、子どもにいらついて当たっただけを
なんで圭太はコンテストに賭けるまれを家庭崩壊の元凶かのように怒鳴るんだろ?

武士じゃないんだからコンテストで負けたって、また元の生活に戻るだけじゃん
まれが傷ついても、今より「まれのランク」が下がるわけじゃない。

まれがコンテストに負けるようなら子どもを捨てて幸枝のように
フランスに行くという展開があるのかもしれんが、そうだとしても今の
圭太には判らんはずだし、今のケーキ屋で朝から20時頃まで働いている
「能登で人気」の妻には不満はなかったのだし
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 11:38:35.98 ID:6KbJgnwM0
>>716
唯一まともなキャラといわれることが初期から多かった板尾が、まれとの結婚を
考え出した圭太に「あの子は他人のために自分を犠牲にする。だから塗師の道を
行くお前と結婚すれば、あの子のパティシエの夢を潰すことになる。だから
まれのことを真に想うのなら、あきらめろ」と非常に正しい説教をしてた。

圭太はそれでも女将はやらくて良い、遠距離で良いと異例の結婚をしたのだから
まれが能登にいる以上は夫の自分が障害になっていることは知って無くちゃおかしいんですよねえ

圭太と結婚したら構造的に逃れられない問題だから、この板尾の出した
命題をどうやってまれと圭太が克服していくのか、楽しみだったんだよなあ、あの頃は。
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 12:42:49.99 ID:6KbJgnwM0
>>755
ぶっちゃけると、今のまれの苦悩は「自分には独創性あるケーキを作れる」という自負が
あるから生まれるわけであって、自分は「選ばれた才能の持ち主だが、まだ開花していない」と
信じていることになる。

天才の域に達したイチローや小澤征爾のような人たちはいつから
自分を「一流の器だ」と自覚するようになったのかというクエスチョンになる
開花前のイチローや小澤は自分の才能の無さに悩んだのだろうか
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 12:57:22.33 ID:6KbJgnwM0
>>773
徹が帰ってきて、3世代の同じ誕生日の家族がそろったら
藍子「結婚しとるのやさけ、世界中どこにおっても家族やがいね。
ずっと離ればなれだったお父さんとお母さんも心は繋がっておったんよ」

圭太とまれがウェディングケーキで結婚式して
まれ「これでうちら、完全な夫婦やね」
そしてまれだけがフランスに旅立つ、
徹「歩美と匠の世話は俺がみるぞ〜! 幸枝ちゃんによろしくな〜!!」

ってな、視聴者ポカ〜ンな落ちで終わっても不思議ではないドラマだけどねw
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 15:18:43.24 ID:6KbJgnwM0
>>916
独身で歌手志望で、断念しても会社員の奥さんは確定だったのを自分の意思で
捨てたのだから失敗でもなんでもなく、よくある人生でしかないものね。

津村家は都会で失敗をこき、借金で大迷惑をかけ、無一文で能登に逃げて来たのだから
結婚・出産・店舗経営しているまれが今さらマキの人生を聞いて教訓になることないし

スキャンダルで消えた元歌手とかだと、あまちゃんの春子と被るからかな
NHK連続テレビ小説「まれ」part135 [転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 16:33:27.70 ID:6KbJgnwM0
>>952
ネタ切れとブレブレになるは別の概念じゃん。

ネタ切れがブレを引き起こす原因の一つになることはあり得るが、
それを理由だとはならんよ?

例えば、ごちそうさんは戦争を挟むお陰で、主人公の息子は戦死、旦那は大陸で抑留
戦時中は食糧不足と誹謗中傷、戦後焼け跡でサバイバル、GHQとの関係
得意の料理で家の再興・・・と「ネタ」はいくらでもあったでしょ?
NHK連続テレビ小説「まれ」part136 [転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 18:55:26.55 ID:6KbJgnwM0
>横浜の人件費、地代考えたら、希のケーキのほうが割高な気がする

製造系の自営業でありがちなことだけど、経営者とその家族でやっているのなら
人件費は限りなく圧縮できるから利益率は高くなる。
普通の経済学なら、まれは価格を下げて客を集めて「安くて美味い」ことを知ってもらい
商圏に浸透させるべきなんですよねえ。

>>56
そう。TOKOはパティシエの勝負ケーキ・看板ケーキであるコンテスト用のケーキなのに
独創性が無いので叱ったわけ。
(だからコンテストの規定も、店で売ってる既存の品にアレンジしろとなってる)

TOKOがまれに言った「お店に根付いた地元の客相手に売っていれば良いじゃない」ってのは
能登の客の舌をバカにしたのじゃなく、そっちの商売法も認めている
NHK連続テレビ小説「まれ」part136 [転載禁止]©2ch.net
115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 20:05:43.87 ID:6KbJgnwM0
>>109
そう。>>68にも書いたけど、TOKOはまれのケーキを不味いとも、
売る水準じゃないとも言ってない。
腕とセンスの証明として出してくるコンテスト用のケーキなのに
陳腐で独創性が無いから、資格がないと叱っただけ
NHK連続テレビ小説「まれ」part136 [転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 20:48:05.54 ID:6KbJgnwM0
>>145
134はノベライズではまともな描写になってると書いただけじゃん。
それに138は擁護してないのは明かで評価は逆だし。まあ、おちついてw

ノベライズからのネタバレはダメだし、オレ様は知ってるぞ的な上から目線は嫌われるけど
ノベライズや原作で詳しく説明されている事柄を知ってる人から、ドラマではわかりにくい
箇所や理解が深まる点について解説が入ることはドラマ板ではよくあること
NHK連続テレビ小説「まれ」part136 [転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 21:02:55.32 ID:6KbJgnwM0
>>160
"竜虎"の対決に発展して笑ったよww
【金曜ナイト】民王(たみおう)第11次【エンケン・菅田】 [転載禁止]©2ch.net
648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 21:27:05.63 ID:6KbJgnwM0
>カリヤン泰山より三歳も上だったのか

おお、この設定を知って観るとまた面白みが増してくるな。
翔くんとカリヤンの関係性も変わってくるから

子どもの頃にカリヤンは自分の父親より年上の人だったんだな。
てっきりカリヤンが若い頃は父親より年が近いので
翔と仲良しだったのかと思っていましたよ
NHK連続テレビ小説「まれ」part136 [転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2015/09/10(木) 21:43:20.11 ID:6KbJgnwM0
>>180
そこはこの流れでの論点じゃないでしょ。読むかどうか、ドラマへの感想との関わり合いや
関係の影響はごく個人的なもので、自由なのだから、それは相互に尊重しないと。

論じるのなら、177が触れているように「知る手がかりとして」ノベライズの情報を
善意からスレに提供する行為ですよ(もちろんネタバレ行為や上から目線は別問題ね)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。