トップページ > テレビドラマ > 2013年09月25日 > o1X9VMOz0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/4154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00021100002035461223880048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【日曜劇場】「半沢直樹」67倍返し【堺雅人】
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】

書き込みレス一覧

【日曜劇場】「半沢直樹」67倍返し【堺雅人】
772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 03:44:39.86 ID:o1X9VMOz0
宇梶(東田)は、本当はベトナムに学校を作ろうとしていた。ってスピンオフを希望していなかったか?
http://yaplog.jp/ichirota-m/archive/2334

「大阪編」キャストの挨拶、トップバッターはわたくしで。
「部下の手柄は上司の手柄!」などと小ネタを挟みつつ(笑)。
最後に、「妻(田中美奈子さん)との社宅での他愛ない日常を描いた
『副支店長・江島浩』を、深夜2時くらいの枠で構いませんので…!」と締め。
すると続く角田役・モロ師岡さんも「私もスピンオフを…」
それをテーブルで聞いていた浅野支店長夫人・中島ひろ子さんも
「私たちも作って欲しいですよねー!」と夫にニコリ。

極めつけは宇梶さん。
「東田はベトナムで、実は小学校を作ろうとしていた、っていう話を是非…」
「何で急に善人になってるんですか(爆笑)!」
大阪編キャストはスピンオフ話でかなり盛り上がりました。

スタッフ・キャストの挨拶。
一番盛り上がったのは、やはり…小木曽次長でした(笑)
迎えるのは万来の拍手…

じゃない、机バンバンです…!

堺雅人君も香川照之さんも、笑顔で机バンバンしています…!
会場中が机バンバンという恐ろし…いえ、素晴らしい光景でした。
【日曜劇場】「半沢直樹」67倍返し【堺雅人】
777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 03:55:24.12 ID:o1X9VMOz0
吉田鋼太郎(内藤部長)の使い方が贅沢すぎる。これでは花の応援団だ。
ただのナレーション係の及川光博(渡真利)とともに贅沢だ。
【日曜劇場】「半沢直樹」67倍返し【堺雅人】
791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 04:42:11.84 ID:o1X9VMOz0
中野渡頭取の温情で、平取締役への降格に止まると見られた大和田常務へ
の処遇であったが、株主総会を前に大和田常務妻が経営するラフィットの
経営状況の劣悪さから、ラフィットにも深く関与した大和田常務に対する
東京中央銀行役員としての資質の是非を指摘する声が多く寄せられ、
大和田取締役は次期総会で解任された。全て中野渡頭取の策略だった。

全てを失った大和田は、妻にラフィット事業を清算させ、家屋敷は
差し押さえられ、莫大な負債を背負いながら、古い小さなアパートの
一室で寒さに震えながら途方に暮れていた。このような大和田の窮状を
救ったのは何を隠そう大和田と宿命の敵味方の戦いを繰り広げてきた
東京セントラル証券営業企画部長に出向に出された半沢であった。
【日曜劇場】「半沢直樹」67倍返し【堺雅人】
796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 05:11:09.30 ID:o1X9VMOz0
大和田「今の私は、君と食うか食われるかの戦いを行ってきたあの大和田ではありません。
    中野渡頭取の策略に乗せられ、妻を含めて全てを失った愚かな男です。笑って下さい。」
半沢「常務の取締役会での土下座。とても素晴らしかった。首を吊った父に見せてやりたかった。」
大和田「ははは。思えば、君のお父上には大変悪いことをした。そういった銀行業務でのツケが
    巡り巡ってこんな形で私に回ってきたんだろう。やったらやり返される。倍返しにして。
    今の私に失う物はない。しかし戦う武器もない。そんな私になんの用だ?」
半沢「伊勢島ホテルを買収した、米国巨大資本フォスターから、今度は東京中央銀行そのものを
   傘下に入れたいとのオファーが私の元に届いています。私と一緒にファンドを設立して
   中野渡頭取が率いる東京中央銀行を買収しませんか。買収後はあなたが頭取となります。」
大和田「私の野望は全て君に消し潰されて、もう私に何も残っていないと思っていたが
    君の提案を聞いていたら違うようだ。新たな望みがふつふつと湧きあがっている。」
半沢「そうですよ。大和田常務。一致団結して、あの中野渡の悪だくみをあばいていきましょう。」
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 10:45:39.10 ID:o1X9VMOz0
平取締役への降格に止まると見られた大和田常務への処遇であったが、
株主総会を前に大和田常務妻が経営するラフィットの経営状況の劣悪さから、
経営にも深く関与した大和田常務の東京中央銀行役員としての資質の是非を
指摘する声が多く寄せられ、大和田取締役は次期総会で解任された。
全て中野渡頭取の策略だった。

全てを失った大和田は、家屋敷は差し押さえられ、莫大な負債を背負いながら、
妻とも別れ、古い小さなアパートの一室で寒さに震えながら途方に暮れていた。
このような大和田の窮状を救ったのは大和田と宿命の敵味方の戦いを繰り広げた
東京セントラル証券営業企画部長に出向に出された半沢であった。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
27 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 10:47:52.98 ID:o1X9VMOz0
大和田「今の私は、君と食うか食われるかの戦いを行ってきたあの大和田ではありません。
    中野渡頭取の策略に乗せられ、妻を含めて全てを失った愚かな男です。笑って下さい。」
半沢「常務の取締役会での土下座。首を吊った父に見せてやりたかった。」
大和田「ははは。思えば、君のお父上には大変悪いことをした。そういった行いのツケが
    巡り巡ってこんな形で私に回ってきたんだろう。やったらやり返される。倍返しにして。
    今の私に失う物はない。しかし戦う武器もない。そんな私になんの用だ?」
半沢「伊勢島ホテルを買収した、米国巨大資本フォスターから、今度は東京中央銀行そのものを
   傘下に入れたいとのオファーが私の元に届いています。私と一緒にファンドを設立して
   中野渡頭取が率いる東京中央銀行を買収しませんか。買収後はあなたが頭取となります。」
大和田「私の野望は全て君に消し潰されて、もう私に何も残っていないと思っていたが
    君の提案を聞いていたら違うようだ。新たな望みがふつふつと湧きあがっている。」
半沢「そうですよ。大和田常務。あの古狸の中野渡の悪だくみをあばいていきましょう。」
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 12:16:58.13 ID:o1X9VMOz0
最終回・取締役会での内藤部長の立ち位置を見ると取締役ではないんだが、
次作では取締役営業第二部長になっている。たった半年で取締役になっている。

専務より上、頭取未満の役職のなかったはずの東京中央銀行にたった半年で
三笠副頭取が在籍しているという不思議。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 12:33:31.73 ID:o1X9VMOz0
見える。見えるぞ。中野渡から辞令をふんだくり、頭取室を退去する間際、
振り返った半沢は、「おい。中野渡、覚えていろよ。人の善意は信じるが
俺は、やられたらやり返す。倍返しだ。いやお前には1000倍返しだ!!!!!」

と言って、退去し、廊下の朝鮮王の肖像画につばをして帰っていく半沢が。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 12:46:28.54 ID:o1X9VMOz0
急に弱小社長が、会社にたてをつくとああなります。
とか息を吹き返したのはワロウタ。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 13:08:43.06 ID:o1X9VMOz0
福澤Dの弁解乙
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 13:13:41.76 ID:o1X9VMOz0
なにより、あそこで土下座。
香川は、やらないパターン。やるパターン。
台本を何度も読み返して、いろいろ考えて
土下座したそうだが、やらない大和田を見たかったなあ。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 13:16:07.15 ID:o1X9VMOz0
>>198
それを次作ラストに直々に頭取から説明させるのが福澤Dの陰謀。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 13:26:31.08 ID:o1X9VMOz0
ニヤニヤ顔をいつも指摘されて悩んでいた堺は、
同じくニヤニヤ顔の小日向文生に相談したところ
毎日、鏡の前で怖い顔を作って練習していると
聞かされた。それ以来、堺も鏡の前で怖い顔の練習。

おまえら、最終回のラストは、堺が日頃の練習の成果を
国民に見せたかっただけだからな。だからナレーションも
後日談もあえて無し。どうだ。古美門以上の悪人顔だろ?
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 13:55:38.48 ID:o1X9VMOz0
>>230
原作では、出向。この舞台から消えている。
オリジナルで次作に登場させるかどうかは福澤D次第。
ロスジェネまで父親の復讐劇にして欲しくないというのが
このスレの大半の意見。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 14:08:37.29 ID:o1X9VMOz0
>>235
ってか、糞にしたのも堺。父親を首吊りにして、大和田を合併前の旧産業中央銀行
にさせたため、旧Tと旧Sの派閥抗争というピントがぼけてしまった。大和田などの
悪人やら半沢などの画策する奴らが全て旧S出身となってしまった。

さらに物語全体に大和田への復讐劇という臭いがついてしまったのはいいとしても
大和田に土下座とか、逆に取締役会で涙を流しながら土下座を強要するという始末。
もっとスマートな取締役会にしてほしかった。

最後に元々は旧Tの大和田を打倒したことから、旧Tの反発を恐れての緊急避難的な
旧S半沢の証券会社出向という理由が消えてしまったため、伊勢島ホテルの存続、
金融庁検査乗り切り、大和田・岸川の不正摘発という大変な功績を残した半沢を
次回原作通りに出向させる理由がつきずらくなった。だから取締役会での失礼な
土下座強要・銀行批判を無理やりくっつけたのかもしれないが、堺にも責任はある。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 14:15:39.90 ID:o1X9VMOz0
一番怖いのは三笠副頭取が大和田取締役証券営業本部長になることだな。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 14:18:41.46 ID:o1X9VMOz0
>>257
いえいえ、糞脚本になって、堺が次作を嫌がっているというコメだったので
糞脚本になったのは堺の改変提案も影響してますよ。ということです。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 14:33:51.03 ID:o1X9VMOz0
取締役会で涙流して強要させるほど、半沢の中で大和田の土下座が重要なことだったんなら
半沢の目的はもう達成しているわけで、同時に昇格も当然というラストはいただけない。

泣きながら土下座を強要するも、大和田はとりあわず、しつこく強要するため、内藤部長が
呼んだ守衛に退場させられる半沢。さらに大和田は降格のみで、半沢は目的も遂げられず
出向というほうが、さらに理不尽で良かった。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 15:01:37.53 ID:o1X9VMOz0
半沢父は自殺していなかったということだよ。
自殺して、その責任は大和田にあるとした。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 15:04:00.15 ID:o1X9VMOz0
自殺したことにして、一番の不満点は、相手に土下座させることが
主目的になってしまったこと。取締役会での土下座とかいらんだろ。

土下座でもしてみるか。という大和田のセリフは好きだがな。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 15:18:19.48 ID:o1X9VMOz0
ここまで、土下座にこだわるなら、ドラマでは、
「はい!良く分かりました。頭取。その辞令は喜んでいただきます。
 その代り、私がこの次、ここに戻って来る時には、頭取にこの部屋で
 土下座してもらいます。それが辞令を受け取る条件です。よろしいですね?」
と言ってカッカッカッと笑い、バターンと頭取室の扉を閉め、朝鮮王の肖像画に淡を吐く。

そして次回作で頭取に土下座させて終わるんだったら、ここまで土下座多発しても
構わんよ。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 15:24:36.02 ID:o1X9VMOz0
>>323
だが、すごい面白いよ。ジェットコース―ターに乗っているような面白さ。
福澤Dが、これは映画向きと言っているところかもしれない。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 15:38:29.36 ID:o1X9VMOz0
>>336
生ビール3杯飲みたかったからだよ!!!!!
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 15:51:30.00 ID:o1X9VMOz0
>>343
福澤Dは、半沢直樹だけでなく、池井戸そのものを押さえた気になっている。
もしかするとそういうのも半沢の連ドラに改変して流す気かもしれんな。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
378 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 16:47:33.86 ID:o1X9VMOz0
おまえらからすると、ホリエモンは悪人なんだろうな??

ホリエモンが日本放送株を買い占めて世間を騒がしていた頃、
東京地検特捜部長の就任会見があった。「正直者が馬鹿を見ない世の中にする」
この言葉を生で聞いて嫌な予感がした。奇しくもバブル潰しの張本人・日銀
三重野総裁と同じ言葉だったからだ。バブルで儲ける人々を退治しようとした
三重野と同じく、その特捜部長・大鶴基成も楽して儲ける不正直者ホリエモンが
にがにがしく思っていたに違いない。

1年後、ホリエモンは証券取引法違反で逮捕されるんだが、この1年間は
ホリエモンを塀の中に入れてやろうという特捜部長の下調べ期間だったんだろうな。
不思議なことにホリエモンの周囲の人間には司法取引のような形でホリエモンの
指示だという証言を取り代わりに無罪とし、ホリエモンのみ塀の中に入れられた。

この後、全く同じような事件が日興証券で発生したんだが、300万円の課徴金で済んで
立件さえされていない。つまり日興証券という既存権力の仲間内に対しては課徴金で
済むようなことが、既存権力・フジテレビを脅かそうすれば懲役刑に仕立て上げられる
ということだ。

ホリエモンに全面的に賛成するわけじゃないが、テレビとネットの融合なんて出来て
いれば、面白かったんじゃないかな。今のテレビの凋落はなかったかもしれない。
日枝なんかの権力を維持させるからこんなことになる。自分の預金口座からATMで
引き出す時に手数料がかかるのは、銀行の中枢のシステムが既存の大型コンピュータ
を使っているからで、ここを代えてやれば無料にできるとか言ってたな。ともかく
閉塞した日本の状況を変えようという意識のある人ではあったよ。

バブルの時もそうだが、日本人はこういう成功した人に対する嫉妬が凄い。
アメリカなら称賛されるような人々のアラを探して、足を引っ張ってやろうとする。
出る杭は打たれる。ホリエモン逮捕以降、若くして起業しようとする人が減ったん
じゃないか。みな大企業に入ってそこそこの人生で満足しようとする。日本には
ビルゲイツもスティーブンジョブスも育たない。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
402 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 17:20:07.42 ID:o1X9VMOz0
>>379
制服を着たがらない、さすらい署長面白いよ。テレビ東京で2時間ドラマだが
10作続いている。ハイラツクスサーフを乗り回し、後ろに積んでいる自転車で
どこへでもでかけていく。高齢なのに足取りが軽い。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
405 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 17:23:04.28 ID:o1X9VMOz0
>>401
横レスで申し訳ないがそれは特定の映画ではなく、ドラマの手法では?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88)

クリフハンガー(英 cliffhanger or cliffhanger ending) とは作劇手法の一つである。
劇中の感極まる盛上がる場面、物語の「クライマックス」(climax in narrative)、例えば主人公の絶体絶命のシーン、又は、新展開をみせる場面などで
物語を「宙吊りのまま」中断して「つづく」としてしまうエンディングである。この手法は、観劇する者に自由に物語の結末を想像させる点が特徴となる。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 18:17:17.04 ID:o1X9VMOz0
>>430
堺が普段から練習してる、あの顔をやりたかっただけだから。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 18:50:49.97 ID:o1X9VMOz0
>>446
警察官採用だったら間違いなく調べられる。
本人及び家族に前科者・やくざなどがいないかまで調べるのが警察。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 19:11:00.60 ID:o1X9VMOz0
一番最悪なのは台湾の人たちらしいぞ。
10月から台湾で半沢直樹が始まるというのに、
日本での最終回終了後に台湾のテレビ局各社が
最終回のエンディングをニュースで流して、
苦情殺到しているらしい。
http://news.livedoor.com/article/detail/8096627/
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 19:39:26.30 ID:o1X9VMOz0
>>490
なんだ、堺渾身の怒り顔を見てやっていないのか。
このために日頃、鏡見て怒り顔・怖い顔を練習してきたんだから見てやれよ。

 堺がニヤニヤ顔をコンプレックスに思い、
 同じくニヤニヤ顔の小日向文生に相談したら
 小日向が鏡を見ながら、怖い顔の練習をしていると聞いた
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 19:56:01.80 ID:o1X9VMOz0
まず土下座が分かんねえだろうな。
中国皇帝が朝鮮王に土下座を要求したりしてる記録が残っているから
中国と朝鮮は理解するだろうが。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
519 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:03:23.39 ID:o1X9VMOz0
>>515
平山はどうだ?
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:06:17.13 ID:o1X9VMOz0
>>518
ドラマでは、黒崎から、頭取と大和田が2人責任取って辞めれば岸川が頭取になるのが
早まるとそそのかされたかどうかで、あの時点で微妙に大和田を裏切っていたような気がする。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
547 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:26:29.87 ID:o1X9VMOz0
続編はやるんだろ。映画かテレビスペシャルドラマか分からないだけで。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:29:13.56 ID:o1X9VMOz0
>>548
あれを読んで落ち込んだスタッフもいるだろうな。
ところで、撮影日報と鬼軍曹に比べてプロデューサー日記の
更新頻度が低すぎ。マジで負担だったんだろうな。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
558 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:33:13.09 ID:o1X9VMOz0
キムタク新ドラマ、製作陣を襲う重圧 大ヒット「半沢」後番組は「安堂ロイド」
「次のドラマに恥をかかせられない」と、制作陣は強烈なプレッシャーに襲われているという。
かつては視聴率30%台を相次いでたたき出した木村だが、いまは20%台前半に落ち着いている。
ドラマ不調の昨今、視聴率20%台でも文句なしの合格レベルだが、こと「半沢」の後番組とあって、
「20%でも“半半沢だね”と言われてしまう」と、制作チームは戦々恐々という。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130925/enn1309251535018-n1.htm
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
569 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:42:53.66 ID:o1X9VMOz0
欧米では、転職するほど、ヘッドハンティングで給料が上がっていくからね。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
586 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:51:17.14 ID:o1X9VMOz0
瀬田社長というのが良く分からん。
瀬名社長と郷田社長が合体したのか??
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 20:54:51.26 ID:o1X9VMOz0
平山秀行もさらに分からんぞ。
平山 秀幸? 監督じゃねえか。
もしかして、平山浩行のこと言ってんのか??

瀬名なのか郷田なのかで答えが変わってくる

採点25点 
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:01:53.80 ID:o1X9VMOz0
あっなんか聞いた名前だと思ったら平山浩行は名もなき毒の秋山省吾か。
いいんじゃない。瀬名役。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:28:10.01 ID:o1X9VMOz0
やっぱり。香川の顔芸見られたし、香川が適役。
浅野支店長のことは土下座哀願までは憎んでたんだが、
香川は顔芸見ているうちに、憎めなくなっていた。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:31:11.01 ID:o1X9VMOz0
>>669
半沢と近藤を出向させようという大和田をイメージさせる場面作りじゃないか。
その後、実際には岸川が東京セントラル証券出向案を持って来るんだが。
ちなみに一緒に渡真利の履歴書もあって、渡真利も割を食って出向かと思ったよ。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:34:02.14 ID:o1X9VMOz0
>>689
銀行の新館と旧館の間に鉄骨を通して、大和田と半沢で
どちらが先に向こうに渡れるかで、負けた方が出向。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:36:57.13 ID:o1X9VMOz0
>>582
「おねえ国税が行く」とどっちが面白いだろうか。
一般の視聴者には脱税のほうが現実味があるよね。
ただし、実際にいかにひどいことを金融庁がしたか
(倒産、合併、外資に安値で売渡し)
を暴くのも面白いかな。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:38:52.87 ID:o1X9VMOz0
>>701
地味に近藤が大和田派に入っているのがグーだな。
ところで、タブレット野郎は入っていないの??
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:42:14.48 ID:o1X9VMOz0
>>662
ハゲタカもあんなイメージだよ。
株価上げたり下げたり、買う買われるとか。
池井戸が言うように、小説をそのまま映画にすれば向いていないだろうけど
演出家が映画向けに演出してくれるだろ。
【日曜劇場】「半沢直樹」68倍返し【堺雅人】
732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2013/09/25(水) 21:50:24.77 ID:o1X9VMOz0
>>682
東スポ、金融庁検査官として、悪人を追い詰めれば……って
もちろん不正を働いた銀行員もいたにはいたが、金融庁の目的は
銀行の健全化で、悪人を追い詰めることではないので、やはり国税と
混同しているような気が。

>ドラマのタイトルも『金融庁検査官 黒崎駿一』に内定しているとか。半沢とライバル関係にあったことから悪役の印象は強いが、
>逆に検査官として悪人を追いつめれば、ネタに困るどころか無尽蔵ですからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。