トップページ > テレビドラマ > 2012年10月13日 > PKIIqk980

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/2115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101002000000110219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【金10】大奥 ?誕生?[有功・家光篇]
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
■ 今期一番面白いドラマは? Part84 ■
【土9】 悪夢ちゃん Part1 【北川景子】

書き込みレス一覧

【金10】大奥 ?誕生?[有功・家光篇]
830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 07:41:26.19 ID:PKIIqk980
>>771
初期の金田一シリーズは東映制作で当時日本映画で活躍してた面々が監督やってる
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 09:45:41.17 ID:PKIIqk980
もともとはノンフィクション作家だからそういう作風しか作れないとも言える
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 12:15:27.93 ID:PKIIqk980
>>699
渡辺あやの脚本作品ほぼ全部見てるけど「淡々と日常を描いてる」作品ってあったっけ
「その街のこども」は二人の男女の会話劇だったから、話術が凄いなって舌を巻いたけど
自然だけど二人の人となりや生き方がじんわり透けて見える感じ
担当ディレクターはドラマ制作の前ドキュメンタリーやってた井上剛だった
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 12:18:31.60 ID:PKIIqk980
>>713
是枝監督は子供の描写に定評がある人だから、娘の話がメインになるのは間違いないよ
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 19:40:05.60 ID:PKIIqk980
>>748
大奥はほぼ原作通りだったらしく「脚本家イラネ」とまで言われてるが
脚色担当の神山由美子は向田賞の審査員もやってるベテランでドラマ好きのファンが多い
12年くらい前に書いた「深く潜れ」はこのドラマよりマニア向けの作風で熱烈信者が多かった

>>777
さっき見たけど手堅い作りだったね
これ書いてる伴一彦もベテランで、子供を中心としたドラマが得意な人
社会派ドラマとか書かないから安く見られがちだけど、田村正和中山美穂織田裕二と90年代のドラマスターを育ててる
野島伸司の師匠でもある
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 20:10:00.19 ID:PKIIqk980
>>723
>>784にも書いたけど今期だけでも大奥の神山由美子、全力少女の伴一彦、今夜始まる悪夢ちゃんの大森寿美男
この辺りは「淡々とした日常を書け」と発注されたらそれなりのものを書く筆力はあると思う
伴さんはもうお爺ちゃんでちょっと古臭いけどね
■ 今期一番面白いドラマは? Part84 ■
172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 22:14:58.14 ID:PKIIqk980
悪夢ちゃんの脚色は大森寿美男
てるてる家族、風林火山、テンペストなど
プロデューサーは女王の教室、ミタの大平
面白い組合せで楽しみにしてたんだけど、他の子供向けメタフィクションとはひと味違う作り
北川の演技が物足りないが、お奨めしたい出来

いまのところ大奥と悪夢ちゃんは期待通りだな
【土9】 悪夢ちゃん Part1 【北川景子】
676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 22:58:08.80 ID:PKIIqk980
>>624
大森寿美男は日テレというか民放で書くのほんと久しぶりだよね
ガクトと小日向さんは大森脚本(風林火山、テンペスト)からの出演だね
今回はそこそこヒットしてほしいなぁ
【火22】ゴーイングマイホーム 3【阿部寛】
823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/13(土) 23:22:45.29 ID:PKIIqk980
火10関テレ枠は短いCM枠が他ドラマより一枠多い
ここでたくさんの人が褒めてる結婚できない男もCM多かった
しかも最近は視聴者をつなぎとめるためなのか、無粋な入れ方するドラマが増えたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。