トップページ > テレビドラマ > 2012年10月07日 > kOF6fk1T0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0041000001000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
世にも奇妙な物語 35
【火22】GTO 15時間目【AKIRA】

書き込みレス一覧

世にも奇妙な物語 35
256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/07(日) 02:08:08.56 ID:kOF6fk1T0
>>253
それでも話は作れると思うけど
「転生を不動産屋に例えて、不動産屋の風刺も兼ねてる」
って所が話の肝になってるような気がする。
【火22】GTO 15時間目【AKIRA】
610 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/07(日) 02:47:51.62 ID:kOF6fk1T0
俺は案外反町版よりこっちの方が好きかも知れないな。

反町版は中盤くらいまでは良いんだけど
後半ではどんどん爽やかになってきて「お前誰?」状態の鬼塚とか
一々でしゃばってくる冬月をウザく感じたりとか、細かい点が気になるんだよね。
世にも奇妙な物語 35
269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/07(日) 02:53:05.90 ID:kOF6fk1T0
>>266
スペシャルはそう言う構成の事が多いね。
レギュラー放送の時は後味が悪いような話で終わる事の方が大半だったような・・・・
世にも奇妙な物語 35
271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/07(日) 02:58:04.01 ID:kOF6fk1T0
>>270
ちょっと違うけど「過去からの日記」(だったかな?)と似たような路線の話であると思う。 >相席
世にも奇妙な物語 35
277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/07(日) 03:13:45.39 ID:kOF6fk1T0
>>275
夜3時ですよ。十分寝れてないですやんw
世にも奇妙な物語 35
317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/10/07(日) 09:22:47.85 ID:kOF6fk1T0
昨日もあるスレでちょっとした言い争いをした。本当にちょっとした程度のものだ。
しかし、その程度でも相手の事が憎たらしくてしょうがないし、目の前に居たらぶん殴ってやりたいとさえ思う。

ヘイトウイルスってね、きっと実在するんだよ。もちろん本当にそんなウイルスがあるって意味じゃなくてね。
人間にはそういう因子があるって言う比喩的な話。
人間と言うのはちょっとした事でも他人を憎んでしまう方に流れると言うのが性質なのかもしれない。
だからこそヘイトウイルスに負けないのは大変難しい。
しかし難しいからこそ、そうする事には大変価値があると思う。

と言う意味で中々教訓的な話であったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。