トップページ > テレビドラマ > 2012年08月21日 > /tEXVttW0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000520101100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart19
ぼくの夏休み 【ネタバレ】2
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20

書き込みレス一覧

【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart19
959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 14:05:26.32 ID:/tEXVttW0
>>945
パンパンしてこの厳しい時代を育ててくれたんだぞ。
本物の両親より情が湧いてもおかしくない。

このぐらいで恨んでたらそっちの方が身勝手で嫌な女だ。
ぼくの夏休み 【ネタバレ】2
323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 14:10:49.89 ID:/tEXVttW0
今日であの医者と結婚の伏線ができたな。

でも医者も良い人そうだから結局は結婚しないんだろうけど。
ぼくの夏休み 【ネタバレ】2
329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 14:27:01.74 ID:/tEXVttW0
>>325
なんの情報?
二宮はでないの?
ぼくの夏休み 【ネタバレ】2
334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 14:51:13.89 ID:/tEXVttW0
>>331
青山太一って…ただの間違いじゃないのかな?

そもそも和也って現代では誰も呼んでないよね。
なんかこのあたりが伏線なのかも。




【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20
103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 14:59:37.08 ID:/tEXVttW0
何気なく1話を見直して見たんだけど、和也の回想シーンでの母親の絡み
でなんで和也は母親に敬語なんだろうか?と、ふと気になった。
名前も呼ばないし、はる菜には母親らしい態度をとるのに…

最初の頃から和也の佐代との接し方とか振る舞いに違和感があったんだけど
やっぱりはる菜と和也は血のつながりがないんじゃないか?
旦那の連れ子なのになんで和也も引き取ると言ったのは、はる菜がなついてる
からとか責任感とかのような気がしてきた。

今になってだからわかるが、1話は見れば見るほど和也の態度がおかしいよ。

【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20
119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 15:15:43.08 ID:/tEXVttW0
>>110
現代に戻ったら母と父が再婚?してなくて兄妹の関係になってなかったっててオチなら
呆れるを通り越して拍手してしまうかもw
それだとなんか夕方にやってる韓国ドラマみたいだなw

もし血のつながりがないなら和也は知ってるが、
はる菜は知らないという設定なんだろうな。
もし明かされるとしたら来週だろう。
ぼくの夏休み 【ネタバレ】2
339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 15:49:59.47 ID:/tEXVttW0
>>337
そもそもこのプロフィールはいつ更新されたんものだろう?
それによってだな。
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20
211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 17:22:54.67 ID:/tEXVttW0
ああだこうだ文句言いながら結局盛り上がってるし
本当につまんなきゃ見ないんだろうから、それだけ惹きつけるものはあるって事だろう。
スレもなんだかんだでpart20までいってるしw

結局は制作の思うツボだろ。
おまえらが批判すればするほどそれだけこのドラマにのめり込んでる証拠になるからな。
本当は何も言わない触れないって事が一番のダメージになるんだけど。
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20
278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 19:55:59.75 ID:/tEXVttW0
>>277
それなんてゲゲゲw
【東海昼ドラ】ぼくの夏休みpart20
308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2012/08/21(火) 20:54:01.11 ID:/tEXVttW0
まさかこのまま近親相姦まっしぐらか…?と思わせといて
はい!血は繋がってませんでした〜だからなんでもあり〜
そして最終回へ〜Fin〜だろうよw

1部は兄と妹が戦中の混沌とした時代を生き抜いてく物語。
2部は兄弟と知らずに禁断の恋…だけど実は血のつながりはなかった!
ありがちっちゃあありがちな昼ドラワールドだなw

ただみんなが一番腑に落ちないというか不満に思ってるのは
タイトルが「ぼくの夏休み」ってとこだろうな。
ぼくの夏休みというタイトルにこだわりがあるなら、
最終回で夢オチやらのファンタジーオチにするんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。