トップページ > テレビドラマ > 2009年12月07日 > ZpK26Ewc0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45851000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【日9】 JIN -仁- Part81
【日9】 JIN -仁- Part82

書き込みレス一覧

【日9】 JIN -仁- Part81
394 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 00:07:41 ID:ZpK26Ewc0
バターとチーズは違うだろ。

冷蔵庫もねえのに、バター作ったら、ドロドロに溶けてさ、
酸化して使えなくなるだろ。

照り焼きソースの調味料に使うだけのために仁がバター作るなんて
不経済で馬鹿げてるだろ。だからなたね油で充分って書いたんだよ。
話のわかんねえ野郎ばかりだ。
【日9】 JIN -仁- Part81
516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 00:23:03 ID:ZpK26Ewc0
50両で野風抱けるとか言ってたよな。

今の相場で1両いくらとか一概に言えんけど、
金1両は15gらしい。
今の金相場は東京市場で3500円程度だから
(15g×3,500円=52,500円)×50両=2,625,000円

300万あれば野風を抱けることになる。
そこまでしてあのおばちゃんを抱きたいとも思わないけどね。
【日9】 JIN -仁- Part81
611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 00:33:44 ID:ZpK26Ewc0
>>531
野風は花魁だから上客しか取らないとする。
生理休暇もあるだろうから週1人客をとったとしても。
月平均で3人も客取れないだろ。

(月3人×50両=150両)×12ケ月=1800両が置屋の売上。
1/3を野風に渡すとして、それでも置屋の儲けは年間1200両だ。

収益還元価値法で計算するとして、野風から年利率3割の儲けが出るとする。

1200両÷0.3=4000両
これを円建てベースにすると、

4000両×52,500円=210,000,000円

野風の身請け代は2億円ちょっとじゃねえのかな。


【日9】 JIN -仁- Part81
740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 00:57:27 ID:ZpK26Ewc0
しかし、江戸時代の人って、何十両も払って、
中谷と単純にエッチとかするのかな。

コスプレとか、町人の格好をしてくれとか、
立ったままで目隠し、後ろから即入れとか、
ある程度バラエティねえと、元とれねえと思う。
【日9】 JIN -仁- Part81
804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 01:05:46 ID:ZpK26Ewc0
>>778
そっか、今の伊東美咲みてえなもんか。
カネさえもらえれば朝鮮のパチンコ屋でもいいと。

【日9】 JIN -仁- Part81
828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 01:09:25 ID:ZpK26Ewc0
>>813
俺もそう思う。俺だったら本番なしでBまでとかかな。
最後に抜くのは、野風のフェラ。そこまでが限度だ。
【日9】 JIN -仁- Part81
913 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 01:21:18 ID:ZpK26Ewc0
神田駿河台ってさ、吉原で遊んで、神田駿河台まで走って行くとか、
少しヘンだよな、そう言われれば。

かなりあるだろ。浅草からお茶の水だぜ。
走ったって半日はかかるだろ。
それなのに、野風の部屋で火事だと気づいて、
それから走って、咲の家に火事の最中に到着してさ、
んで治療しまくって、気づいたら、朝?

手術もしてるのに・・・
【日9】 JIN -仁- Part81
971 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 01:29:35 ID:ZpK26Ewc0
>>946
馬じゃ無理だろ。日産GTRか隼くれえでねえと無理。

【日9】 JIN -仁- Part82
117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 01:54:20 ID:ZpK26Ewc0
>>109

そんなこと言って、おもしれえ?
【日9】 JIN -仁- Part82
152 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:05:04 ID:ZpK26Ewc0
>>141
48手とか昔からあるから、体位は今と同じだったんじゃねえの。

ただ、どういう設定で抜けるのかは知らん。

SMとかあったのかな。

咲に見られながら、仁と野風がセックスとかも面白そう。
坂本竜馬・仁・野風の3Pとか。

無理か。
【日9】 JIN -仁- Part82
162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:09:08 ID:ZpK26Ewc0
まあ、野風がバキュームフェラとかするのかな、とか考えてしまう。

野風が左手で仁の金玉を上げさすりながら右手でしごくとかいう
高度な技を持ってるとかさ。ま、女郎なんだから朝飯前だろうと思うけど。
【日9】 JIN -仁- Part82
166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:10:50 ID:ZpK26Ewc0
>>158
ふんどしプレイははずせないと思う。絶対。
【日9】 JIN -仁- Part82
172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:13:56 ID:ZpK26Ewc0
つか、中谷美紀が、花魁の髪型で、ふんどし1枚以外何も身につけず、
目隠しして棒立ち、だったら、仁は萌えるだろと思う。
【日9】 JIN -仁- Part82
184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:17:13 ID:ZpK26Ewc0
>>175
ただ八方丸く納めただけじゃん、感動もなにもねえw
【日9】 JIN -仁- Part82
234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:33:10 ID:ZpK26Ewc0
>>176
>直線距離で4kmだから

きっとさ、吉原から、お湯の水までだと、
言問通り→昭和通り→蔵前橋通りというルートをたどったと思うよ。
だいたい10kmはあると思う。しかも道路は真っ暗闇で舗装されてない。
高橋尚子の走りで40分だぞ。

仁が全速力で走ったって、その倍の1時間20分はかかるだろ。
それから、手術・・・へとへとだろ。

やってられんわ。
【日9】 JIN -仁- Part82
272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:48:23 ID:ZpK26Ewc0
>>250
川ルートってんならよ、確かに吉原から言問通りを東に行って
隅田川を下るのかもしれんけど、神田川なんか逆流だから
お茶の水なんか行けねえだろ。

結局、浅草橋で上陸してまた走りだ。
そこから靖国通り、中央通り、本郷通りで5kmはある。

やってられるか。野風とエッチしてた方がマシ。

【日9】 JIN -仁- Part82
289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 02:54:22 ID:ZpK26Ewc0
火事だから走って咲の家に帰ったとかさ、

仁は、帰る以前に、歩いて吉原に行ってるんだろ。

んで、火事だから、今度は走ってお茶の水まで帰る?

んで、そこから、火事場まで走って、んで、手術?

過労死するだろ、それじゃ。
【日9】 JIN -仁- Part82
307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 03:04:16 ID:ZpK26Ewc0
つうかさ、浅草橋から秋葉原まで歩いてみ?

えらく疲れるから、へとへとになるよ。

仁は一日にそれの何倍も歩いたり走ったりして

そのあと、火事現場で救急医療だぜ、
あげくの果てに、麻酔無しで手術。

今の医者なら診療拒否するよw
【日9】 JIN -仁- Part82
314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 03:07:38 ID:ZpK26Ewc0
だから言っただろ、
あの状況で吉原からお茶の水に帰るんだったら、
それこそニッサンGTRか隼でもねえと無理だって。
まあ、スバルのラリー使用のインプレッサでもいいと思うけどさ。
【日9】 JIN -仁- Part82
327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 03:16:00 ID:ZpK26Ewc0
>>318
湯島もお茶の水も御徒町もほとんど変わらんところにあるんだが。
何見て言ってるの?
【日9】 JIN -仁- Part82
345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 03:29:55 ID:ZpK26Ewc0
                              吉原
                               ↑
                               ↑
                               ↑                                                             
                               ↑
                               ↑
                               ↑
                               ↑
                               ↑
                               ↑
                               ↑
                               ↑
                               ↑
    湯島→→→→→→御徒町→→→→→→→秋葉原→→→→浅草橋
     ↓
     ↓
    お茶の水


こんなもんだよ。
うまく表示されるか知らんけど、書いてるだけで疲れるよ。
【日9】 JIN -仁- Part82
388 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 03:54:01 ID:ZpK26Ewc0
そうね、話通じないって言えば、坂本竜馬の土佐語なんか
まったく通じなかったんじゃねえの。
明治に全国一律に標準語教育がなされるまで
日本は言葉が通じないことが多かったとかよく言うだろ。

実際、鹿児島弁なんか今でも意味不明だし。
坂本竜馬の土佐弁にしても、あそこまでわかりやすくないだろと思う。
つい最近脱藩したばかりの下級武士なんか関八州の言葉を話せんじゃろ。
【日9】 JIN -仁- Part82
420 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/12/07(月) 04:24:29 ID:ZpK26Ewc0
バックトゥーザフューチャーもたしかVまでいっただろ。

仁もこうやって延ばし延ばしするんだろうな。
と、思ったら、急に冷めてきたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。