トップページ > テレビドラマ > 2009年11月11日 > /hMwjTw5P

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000058200010100000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
ジャニーズドラマを語るスレ852
【志田未来】 小公女セイラ 10 【伝統行事公演!】

書き込みレス一覧

ジャニーズドラマを語るスレ852
595 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 01:04:10 ID:/hMwjTw5P
拡大しなきゃいいんじゃないの?
ジャニーズドラマを語るスレ852
828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 09:30:30 ID:/hMwjTw5P
ここまで来ると凄いなあ。
良い意味でも僻み的な気持ちでもw
まあでもヲタは嬉しいよな。
ただ5人ものって配分とかストーリーがしっかりしてないとなかなかつまんない事にもなりがちなのが心配かね
ジャニーズドラマを語るスレ852
834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 09:34:42 ID:/hMwjTw5P
2〜3年はこのペースなんだろうなって覚悟できたよ
今年の夏くらいから。
ジャニーズドラマを語るスレ852
846 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 09:40:34 ID:/hMwjTw5P
>>836
脚本家が定評ある人ならいいね。
真面目系なのかな。
こーいうのはあんまり真面目系だと厳しいことになりそうだと思ってしまうんだがw
演技力云々より、こーいうのは配役が難しいは難しいと思う。
均等性を重視したら筋自体がつまらなくなる可能性あるし
筋重視にしたら時間配分が偏る可能性もある。
そしてまたその一般的なイメージ、まあ一般にあるかどうかはしらんが
なんとなくのイメージで作られるので各ヲタにとって本当においしいかどうかはちょっと分からないとこある。
ジャニーズドラマを語るスレ852
854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 09:48:08 ID:/hMwjTw5P
>>847
小物売りなんじゃないの?だからいいんだと思うけどな
おお、すごーい!っていうのだけが商品価値じゃないんだよ。
出川とか勝俣とか一時前のきりことかでもいいけど
所謂うんと大事にもされないし、メインで番組もったりしないけど
色んなところに出てる中堅どころっていうのね。
レギュの数は半端なかったりするじゃん。そういう人達って
嵐の「売り」はそういうビッグ過ぎないところなじゃないかなあ。わかんないけど

ああ、そうそうバラの話はこっちね

Jバラエティを語るスレ4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1257703343/l50
ジャニーズドラマを語るスレ852
864 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 09:55:33 ID:/hMwjTw5P
>>858
そうだろうね。中堅どころの芸人はフォローや賑やかしがうまいもん。
自分がいいたいのは、高級感だけが価値ではないって言いたかっただけだよ。
もちろん高級感も商品価値としては大事だけどね。
ものの価値は1つのカテゴリーでなくてはいけないなんて事ないからさ
ジャニーズドラマを語るスレ852
875 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:04:10 ID:/hMwjTw5P
>>871
それは個人の感覚だから自分に言われてもw<特別感
別に自分は嵐ヲタではないんだよ。
ものすごいフォローしてるように見えるかもしれないけどさ。
まあ今の嵐ではそこまで出てくるだけの理由がちょっと見えないとこはある。
時代もあるのかもしれないけど
こんだけ出てきてなんだこいつら。って思っても
ねじ伏せるだけの強さがあるとね、アンチも多いだろうけど納得せざるえないとこあるからさ。
結果が出てる面もあるけど、なんか弱い。っていうのは否めないのも確かだと思うよ
ジャニーズドラマを語るスレ852
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:08:26 ID:/hMwjTw5P
>>882
グローブ座ともう1つか2つくらいでしか上映してないのあったよね。
ああいうのでもいいからやってくれたらまだ違うんだろうけど
今は空前の不況だからなあ。
色々不運なところもあるよね
ジャニーズドラマを語るスレ852
902 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:17:53 ID:/hMwjTw5P
>>885
ある種奇跡だよね。
どこもそれなりに勢いあった感じする。
ちょっとづつずれてるのがまさに功を奏したというか。
Jフレみたいな企画ものユニットにしてもベースがチャリティーだから
ジャニヲタにありがちな寄ると触ると揉める特性にも有効な部分あったと思う。
これはこうだから。って理由を言えるのって凄い逃げ道になるんだよ。
逃げ道が無いから攻撃しかしなくなる。
ジャニーズドラマを語るスレ852
907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:22:26 ID:/hMwjTw5P
>>905
下は一気にデビューした感あるしね。
全部人数大目だし。
合計何人いるんだ?3ユニは
ジャニーズドラマを語るスレ852
915 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:25:12 ID:/hMwjTw5P
>>910
非ジャニヲタかつ、当時TVよく見てたた自分は「くそ、こいつら早く消えろ」って思ってたよw
あっちにもこっちにも出やがって。って
ジャニーズドラマを語るスレ852
956 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:52:34 ID:/hMwjTw5P
>>951
なんつーかスマップ大変だな…。
嵐も上を引き合いに出されちゃageげられもするけど叩かれもしてて
上が上だけにageられたってageになってなくね?って時あるよね
上に立つものはそれだけの重責と結果がいるというのは大変なことだとも思うよ。
ジャニーズドラマを語るスレ852
963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:56:09 ID:/hMwjTw5P
>>959
ああー、なんかそんなん見た気する。

ジャニーズドラマを語るスレ852
965 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 10:57:41 ID:/hMwjTw5P
>>962
どうも支離滅裂な文章だけど要するに嵐が好きでスマップが嫌いでいい?
ジャニーズドラマを語るスレ852
975 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 11:02:45 ID:/hMwjTw5P
>>972
節子それダイハードや
ジャニーズドラマを語るスレ852
989 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 11:15:09 ID:/hMwjTw5P
>>985
自分はSPであること、5人でやる「ドラマ」であることを考慮すると
凄い面白いものを期待してないんだよなあ…。
ダイハードは面白いけどねw
【志田未来】 小公女セイラ 10 【伝統行事公演!】
86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 15:59:04 ID:/hMwjTw5P
マリアや院長のが普通に見えてくる。
あっちのが生身の人間ぽいよ
【志田未来】 小公女セイラ 10 【伝統行事公演!】
89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/11/11(水) 17:30:53 ID:/hMwjTw5P
アニメ見てた子供の頃は普通にセーラがかわいそ。って思ったんだけどなw
大人になって見ると院長やマリアのがよっぽど辛そうに見える。
まあドラマ版はややそういう苦悩や努力が垣間見えるつくりだからというのもあるけどね。
アニメでもドラマでも斉藤由貴とべったりくっついてくる同級生には今も昔もイライラするw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。