トップページ > テレビドラマ > 2009年10月26日 > rWLsACr0O

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000020130020144376223245



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
嵐がくれたもの ネタバレスレ
■ 今期一番面白いドラマは? Part55 ■
若手人気俳優総合スレ186
X'masの奇蹟 part1
【土9】サムライ・ハイスクール 3【日テレ】
■■■ドラマ視聴率2009年10月期【31】■■■
《土偶ビキニ》古代少女ドグちゃん 《10月ドラマ》
【日9】 JIN -仁- Part25
【日9】 JIN -仁- Part26

書き込みレス一覧

嵐がくれたもの ネタバレスレ
646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 00:31:00 ID:rWLsACr0O
>>642
家族善哉で弟役だった子が、高橋かおりの相手役
■ 今期一番面白いドラマは? Part55 ■
800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 00:38:43 ID:rWLsACr0O
行列48時間
たぶん最終回まで見る

ドグちゃん
とにかく毎回びっくりさせられる
安達祐実と斉藤由貴の回に期待
若手人気俳優総合スレ186
829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 01:04:57 ID:rWLsACr0O
>>823
ルーキーズのキャストが決まったときに
特撮の人はついて来られないかもしれないから…
と共演者と話してたみたいね

共同作業ができないタイプのひとね
X'masの奇蹟 part1
20 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 06:22:24 ID:rWLsACr0O
公開制作発表↓

2009東海テレビ
『わんだほ祭り』
11/1(日)
16:00〜16:45
新昼ドラ「Xmasの奇蹟」公開制作発表
(抽選会あり)入場無料

出演:高橋かおり/窪田正孝/火野正平/他

ttp://www.tokai-tv.com/matsuri2009/
X'masの奇蹟 part1
21 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 06:28:31 ID:rWLsACr0O
浪花の華で緒方章をやってた男の子だね。
【土9】サムライ・ハイスクール 3【日テレ】
785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 08:54:49 ID:rWLsACr0O
>>783
城田君は時代劇向きな顔つきだけど
如何せん殺陣が…
まぁ、槍の上手い人はあまりいないけど
若手人気俳優総合スレ186
861 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 09:04:34 ID:rWLsACr0O
ママさんバレー面白い
ムカイリ大人向けのコメディ合う
若手人気俳優総合スレ186
865 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 09:15:20 ID:rWLsACr0O
小出にとっては壁をつくることが処世術だったんでしょう


■■■ドラマ視聴率2009年10月期【31】■■■
373 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 09:31:56 ID:rWLsACr0O
行列といわれると
48時間か?と思ってしまう
《土偶ビキニ》古代少女ドグちゃん 《10月ドラマ》
413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:04:42 ID:rWLsACr0O
>>412
乙!
泣かせてくれよw

始めは、谷澤さん大丈夫か?と思ったけど
今ではモンローだ!

若手人気俳優総合スレ186
900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:52:50 ID:rWLsACr0O
ブランチの姫様ロケで番宣しまくる城田は凄いと思った。
芝居だとどこか恥ずかしそうだけど、トークは安心感がある。
X'masの奇蹟 part1
24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/10/26(月) 14:52:21 ID:rWLsACr0O
大内さん、どっかでみたと思ったらキャラメルの人かー

【日9】 JIN -仁- Part25
355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:36:38 ID:rWLsACr0O
>>316
仁を見て歴史に興味を持っても
時代劇ファンになることはないんじゃないかな

まともな時代劇を見るには昔の作品を見るしかないが、知ってる俳優いないだろうから
『花神』は映像残ってないしね
【日9】 JIN -仁- Part25
379 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:44:10 ID:rWLsACr0O
>>366
華岡清洲の妻ですね
【日9】 JIN -仁- Part25
398 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:49:52 ID:rWLsACr0O
>>373
ビードロは丸底フラストの底が平らになった形をしていて
ストローのように息を吹きこむと「ペコン」と音がするおもちゃ
今も長崎の有名な土産物
【日9】 JIN -仁- Part25
419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:58:19 ID:rWLsACr0O
仁に興味を持った人って
勝が〜竜馬が〜じゃなくて
当時の社会風俗が珍しいんだね


杉浦日向子先生がいらっしゃったら、喜んだろうな…
【日9】 JIN -仁- Part25
433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:05:39 ID:rWLsACr0O
>>417
築山桂の緒方洪庵 浪華の事件帳「禁書売り」「北前船始末」
も読んでもらいたい。
ノベライズ出身の女性が書いた時代推理小説で読みやすい。
ヘタレとツンデレの話だし。
【日9】 JIN -仁- Part25
451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:11:57 ID:rWLsACr0O
>>438
漫画は絵草紙じゃないかな?
浮世絵はブロマイド


ブロマイドも古いか
【日9】 JIN -仁- Part25
461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:15:31 ID:rWLsACr0O
893の刀は武士の刀より短い
ちなみに商家から武士になった人も帯刀するね
【日9】 JIN -仁- Part25
470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:18:49 ID:rWLsACr0O
時代劇映画のリメークがコケる理由が分かった1日ですた

リメークじゃなくて
本物・オリジナル見せなきゃわからないぞ!ということだ
【日9】 JIN -仁- Part25
705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:49:17 ID:rWLsACr0O
>>670
花魁になるような娘は幼女のころから、文や和歌や芸事を先輩の女郎や楼主が仕込むんだよ。

花魁がいるような楼閣の客になるには、茶屋の紹介か常連客のつてがいる。
そこから通い詰めて半年先に花魁と会う予約が入れられる。

もちろん花魁だけでなく、取り巻きにも金を払うし、着るもの布団も新しいものを買い与える。
【日9】 JIN -仁- Part25
715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:54:34 ID:rWLsACr0O
>>711
2話で聞いてる。
で、仁は答えず咲にフォローされた。
【日9】 JIN -仁- Part25
722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:57:07 ID:rWLsACr0O
>>712
寄席に行くとよい。
2000円位だから。
場所によっては割引される。
ついでに江戸風俗も学べる。
【日9】 JIN -仁- Part25
738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:02:06 ID:rWLsACr0O
>>729
医は仁なり、という言葉がある。
【日9】 JIN -仁- Part25
748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:06:57 ID:rWLsACr0O
>>735
司馬遼太郎の『花神』『竜馬がゆく』
【日9】 JIN -仁- Part25
760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:14:31 ID:rWLsACr0O
>>735
コメディ映画だけど
『幕末太陽伝』
落語がもとになってて面白い。
花魁を見るなら
『写楽』
【日9】 JIN -仁- Part25
779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:24:17 ID:rWLsACr0O
OVAだけど
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編

【日9】 JIN -仁- Part25
797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:37:05 ID:rWLsACr0O
>>792
自分は幼稚園のとき大岡越前の再放送で覚えたよ

って時代劇板みたい
【日9】 JIN -仁- Part25
811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:47:04 ID:rWLsACr0O
大八車にひかれ(そうにな)るは、ネタでよくある
【日9】 JIN -仁- Part25
820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:51:54 ID:rWLsACr0O
>>810
日本の夜明けだ>内野竜馬
【日9】 JIN -仁- Part25
837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:01:33 ID:rWLsACr0O
山本耕史はどうなったんだろう
あの人をキャスティングするということは
内野竜馬との殺陣シーンがあるかな?
【日9】 JIN -仁- Part25
843 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:04:31 ID:rWLsACr0O
>>838
竜馬の暗殺シーンとか
【日9】 JIN -仁- Part25
893 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:26:29 ID:rWLsACr0O
史実を知っているから
緒方先生の焦りようが分かるのだと思うけど

【日9】 JIN -仁- Part25
896 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:31:34 ID:rWLsACr0O
下手したら竜馬が暗殺されることを知らない人もいるかもしれない。
【日9】 JIN -仁- Part25
923 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:42:53 ID:rWLsACr0O
辻斬りってなに?
っていうレスがつくに100だだちゃ豆
【日9】 JIN -仁- Part25
950 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:55:10 ID:rWLsACr0O
>>945
17時辺りのレスを読んで

3ループ目>辻斬りなに?
《土偶ビキニ》古代少女ドグちゃん 《10月ドラマ》
415 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/10/26(月) 20:21:58 ID:rWLsACr0O
>>414
dクス!
【日9】 JIN -仁- Part26
38 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 20:48:11 ID:rWLsACr0O
緒方洪庵はこんな人
備中(今の岡山)出身
29才で大坂に適塾(蘭学塾)をひらく
痘瘡(天然痘)の予防に尽力し、種痘(今のワクチン接種)を広めるため「除痘館」を設立する
コレラ(コロリ)の治療の研究に力を注ぐが、自分の本の治療法では治せないことを自覚しており、数回新たに書き直している

マメ知識
ひ弱な武家の三男坊。超ビンボーで修行時代は按摩・義眼作り・ノート写し・編纂の手伝いと、様々なアルバイト歴をもつ。16才の若い嫁さんをもらい、カラダは弱いくせに子供をイパーイ作った。
【日9】 JIN -仁- Part26
49 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 21:00:37 ID:rWLsACr0O
前レスに上がった幕末関連の書籍や映画って

司馬遼太郎 『竜馬がゆく』『花神』
池波正太郎
築山桂 『禁書売り』『北前船始末』

他に何だっけ?
【日9】 JIN -仁- Part26
112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 21:54:19 ID:rWLsACr0O
>>84
時代劇板の仁スレなら詳しく教えてくれると思うが
歴史小説に限らず、藤沢周平や宮部みゆきの世話物や、
杉浦日向子先生の漫画を読んでも良いと思うよ。
【日9】 JIN -仁- Part26
130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 22:03:17 ID:rWLsACr0O
>>84
幕末ではないけど、吉原の話がよくでるので

松井今朝子『吉原手引草』
遊郭のしきたり、お金のこと、客のこと、男女、女同士のことを
吉原で働く人々が教えてくれる、セリフのみのロールプレイング形式の小説
【日9】 JIN -仁- Part26
169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 22:27:30 ID:rWLsACr0O
>>161
一般向けにカラクリ人形の作り方を解説した本も簡単に入手し読むことができたし、
コロ助より大きい人形もあった。

当時の江戸の人々は読書率が世界でもとても高かったんだよ。
【日9】 JIN -仁- Part26
197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 22:43:17 ID:rWLsACr0O
須田町ってなにがあったんだろ。
神田鍛冶町は職人がいたところ?
【日9】 JIN -仁- Part26
296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 23:36:31 ID:rWLsACr0O
>>116
浪花の華はveohにある

■ 今期一番面白いドラマは? Part55 ■
898 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 23:52:33 ID:rWLsACr0O
行列48時間
ママさんバレー
古代少女ドグちゃん



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。