トップページ > テレビドラマ > 2009年10月26日 > HRh4aRJI0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/3030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000682697100000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
341
【ネタバレ専用】 JIN -仁- part2
【日9】 JIN -仁- Part24
NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart16
【日9】 JIN -仁- Part25

書き込みレス一覧

【ネタバレ専用】 JIN -仁- part2
182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 11:19:47 ID:HRh4aRJI0
>>124
丘みつ子かよ。
【日9】 JIN -仁- Part24
775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 11:22:59 ID:HRh4aRJI0
>>752
出来たて、及び未使用品だから当然かと。
【日9】 JIN -仁- Part24
791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 11:34:10 ID:HRh4aRJI0
同じくタイムトリップ物の「あっぱれ夜十郎」では、阿部寛が主役だったが、間違いなく見せ物小屋送りだったはずだ。
デカッ!
NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart16
341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 11:50:40 ID:HRh4aRJI0
大体、好奇心の欠片も無いような奴には、取材なんて無理。
向いてない職業にあこがれる、近頃の若者の風潮を批判してるんだろうか。
あるいは、自分の書いたシナリオに沿ってしか取材せず、相手の気を損ねるまでKYな質問を繰り返した挙げ句、取材拒否されたという、NHKの自己批判なのか。
NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart16
342 :341[sage]:2009/10/26(月) 11:51:53 ID:HRh4aRJI0
× 気を損ねる
○ 機嫌を損ねる
【日9】 JIN -仁- Part24
831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 11:57:13 ID:HRh4aRJI0
>>827
猫型のか?
【日9】 JIN -仁- Part24
845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:03:31 ID:HRh4aRJI0
>>837
あかん、それじゃお札貼られてしまう。
急急如律令
【日9】 JIN -仁- Part24
865 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:12:31 ID:HRh4aRJI0
>>855
日本語を国語として習っていない連中が多い、2chならでは現象だよ。
NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart16
348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:14:50 ID:HRh4aRJI0
勢いだけはすごいのか…壊れた温水便座やなw
【日9】 JIN -仁- Part24
873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:18:10 ID:HRh4aRJI0
>>871
なんかそれだと、必殺シリーズみたいになりそうだなあ。
【日9】 JIN -仁- Part24
931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:34:21 ID:HRh4aRJI0
>>919
仁先生、国語の成績は悪かったって事かな?
試験科目じゃないからとか。
【日9】 JIN -仁- Part24
944 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:38:00 ID:HRh4aRJI0
馬と辻斬りって、現代で言えば交通事故と殺人事件でえらい違いだけど、この時代ではほぼ同列に語れるほどの治安の悪さって事だよな。
【日9】 JIN -仁- Part24
978 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:47:29 ID:HRh4aRJI0
>>967
それは、何をやらせてもボケをかましてるように見える、綾瀬が原因じゃないの?
【日9】 JIN -仁- Part25
27 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 12:57:39 ID:HRh4aRJI0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1256497458/982
>982 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/26(月) 12:48:48 ID:2LGKg46o0
>>>978
>仁に命を救われるエピソードないのに変でしょ?

何故そのエピソードが必要だと?
仁は、この時代に自分という余計な者が紛れ込んで、他人の運命を変え、それが不幸をもたらすと思い込んでたから、咲は自分も運命を変えられた一人だが、生きていると言ったんだろう。
その前に枝豆小僧が言った台詞を受けてのことだと思う。
【日9】 JIN -仁- Part25
133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 13:36:42 ID:HRh4aRJI0
>>126
なんだそうなのか。
あそこは、セーブするポイントで、毎回復活の呪文のようにナレが入って終わるのかと思ってたぞ。
【日9】 JIN -仁- Part25
151 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 13:46:12 ID:HRh4aRJI0
>>139
泉谷しげるに「おー脳!!」って歌を、歌って欲しいんだよ。

おー脳
ttp://music.j-total.net/data/002i/007_izumiya_shigeru/013.html
【日9】 JIN -仁- Part25
179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 14:00:33 ID:HRh4aRJI0
>>170
いくら仁先生でも、もげた鼻までは治せない。
形成外科道具一式とか持ってきてたら、美容整形で大もうけだったろうけど。
【日9】 JIN -仁- Part25
200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 14:14:21 ID:HRh4aRJI0
>>182
やっぱり「お引受仕り候」とかだよなあ。
受け奉りは、なんか変。
【日9】 JIN -仁- Part25
219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 14:24:20 ID:HRh4aRJI0
>>205
鼻眼鏡のように、両耳に紐をかける物から、甲冑の面のような物まで、様々あったらしい。
【日9】 JIN -仁- Part25
222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 14:27:36 ID:HRh4aRJI0
>>221
元々は、東芝日曜劇場で一社提供だったし。
【日9】 JIN -仁- Part25
230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 14:31:02 ID:HRh4aRJI0
>>223
ドラえもんと違うのは、補給が効かないところだよね。
麻酔薬なんかは、華岡流で開発して貰えばいいし、メスや鉗子は職人が作れる。
でも、ペンライトの電池や、ボールペンのインクは難しいんじゃないか。
【日9】 JIN -仁- Part25
237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 14:34:48 ID:HRh4aRJI0
医学部の試験には、国語(古典)の試験がなかったんだよ。
でもあの字は、藤原竜也の時と同じく、わざと下手にしたんじゃなくて、そのまんま本人の字だったりして。
【日9】 JIN -仁- Part25
277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:05:16 ID:HRh4aRJI0
>>264
引継ぎなんか意識してないと思われ。
基本的に自分が解読出来ればいいし。
頻繁に担当が入れ替わるようなとこは、最近じゃ電子カルテだし。

【日9】 JIN -仁- Part25
298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:15:57 ID:HRh4aRJI0
>>293
しかも、女性または男性だろ?
【日9】 JIN -仁- Part25
321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:23:09 ID:HRh4aRJI0
>>309
酒や醤油を造ってたから、あるいは。
刀傷なんかを消毒するのに、焼酎を用いたり、焼け火箸で焼いたりなんかはしていたし。
毒が体内に入り込むイメージはあったと思う。
ちっさいおっさんのイメージだったかも知れんが。
【日9】 JIN -仁- Part25
333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:29:13 ID:HRh4aRJI0
原作をリメークして、少年漫画にして欲しいなあ。
昔はもっと漫画の世界に時代劇は多く存在した。
忍者漫画から興味を持って、江戸時代の風俗文化を研究するようになった人を知ってるけど。
【日9】 JIN -仁- Part25
350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:34:25 ID:HRh4aRJI0
仁先生に、薬学の知識まで求めるのは酷なんだけど、国難だけど、酷なんだけど…
まあ、漫画なんで。
【日9】 JIN -仁- Part25
386 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:45:55 ID:HRh4aRJI0
江戸切り子の骨董は、結構な値段するぞ。
ハネとびで見た。
【日9】 JIN -仁- Part25
394 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:47:54 ID:HRh4aRJI0
>>383
縫い針くらい、朝鮮にもあったろう。
確か、魚の骨とかを使ってたはず。
【日9】 JIN -仁- Part25
408 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:55:18 ID:HRh4aRJI0
種痘と点滴と、どっちが抵抗あるかって言ったら、やっぱり種痘だろうなあ。
なんか、鼻くそを付けられるより抵抗ある。
緒方先生はすごかったんだね。
【日9】 JIN -仁- Part25
423 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 15:59:48 ID:HRh4aRJI0
>>415
確かに割れそうな音だね。
ちなみに福岡の筥崎神社で行われる放生会でも、ビードロが販売される。
こちらは「ちゃんぽん」って言うけど。
あと、「ぽっぺん」と言ってるとこもあったっけ。
これは音そのまんまの名前。
【日9】 JIN -仁- Part25
428 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:01:19 ID:HRh4aRJI0
>>425
武田鉄矢の入れ知恵ジャマイカ。
【日9】 JIN -仁- Part25
441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:09:31 ID:HRh4aRJI0
>>433
在天別流の話か。
たしかに、ヘタレとツンデレだな。

そういえばこないだ「辻斬りって何?」って聞かれたから、辻に子供が立って売ってるお神籤のことだって教えといた。
たぶん、混乱することだろう。
【日9】 JIN -仁- Part25
457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:14:19 ID:HRh4aRJI0
>>455
日蓮上人もやってたよな。鎌倉時代だけど。
【日9】 JIN -仁- Part25
475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:21:11 ID:HRh4aRJI0
>>471
ハクション大魔王かよ。
【日9】 JIN -仁- Part25
502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:37:17 ID:HRh4aRJI0
>>494
田沼意次の屋敷の表現で使われたことがあった>天井金魚
【日9】 JIN -仁- Part25
515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:45:45 ID:HRh4aRJI0
>>510
石黒賢が共演するかどうかで違うと思う。
【日9】 JIN -仁- Part25
551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:59:39 ID:HRh4aRJI0
>>530
俺が見たのは、天井と言うより天袋金魚だった。
欄間の辺りから上がガラス張りになってるから、横から見上げる形だった。
ちなみにそのドラマはNHKの「天下御免」で、田沼役は仲谷昇。太地喜和子と共に。
【日9】 JIN -仁- Part25
555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:00:50 ID:HRh4aRJI0
>>550
それじゃ、「辻斬られ」だろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。