トップページ > テレビドラマ > 2009年10月26日 > CRGNDnZ10

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/3030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000051375000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【日9】 JIN -仁- Part25

書き込みレス一覧

【日9】 JIN -仁- Part25
450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:11:55 ID:CRGNDnZ10
>>349
ガン患者の痛みを和らげるためなどに今でも使うよ
【日9】 JIN -仁- Part25
478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:24:24 ID:CRGNDnZ10
>>439
岡っ引きなんかは脇差携行してたし
旅に出る時は道中差もあったね
【日9】 JIN -仁- Part25
484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:27:01 ID:CRGNDnZ10
>>459
チンタオも地元ではほとんど常温ですね
【日9】 JIN -仁- Part25
489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:30:52 ID:CRGNDnZ10
>>463
必死な感じがいいけどね
当時の女性が男や目上の人間に堂々と進言する命がけの必死さ
このひたむきさがとてもよく表現されている
はまり役だと思います
【日9】 JIN -仁- Part25
547 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 16:58:33 ID:CRGNDnZ10
>>506
まあ、思ってることは分かるけどねえ・・・
別にここで言わなくても、と思うわ
「ここがこうなれば」なんてのはみんなそれぞれ相当あるでしょ
【日9】 JIN -仁- Part25
575 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:05:51 ID:CRGNDnZ10
>>560
幕末はホントにそうらしい
歴史小説を真剣に書いている作家の
コラムなどを読むと分かるよ
【日9】 JIN -仁- Part25
578 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:06:48 ID:CRGNDnZ10
>>559
そっちの方に行ったか
高貴な方ではなくて
【日9】 JIN -仁- Part25
582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:08:45 ID:CRGNDnZ10
>>571
江戸時代は平和だったんだよ
平和だからあんなに続いたんだ
【日9】 JIN -仁- Part25
585 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:10:04 ID:CRGNDnZ10
>>570
おーい、そんなにねーぞーw
【日9】 JIN -仁- Part25
599 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:13:07 ID:CRGNDnZ10
>>587

【日9】 JIN -仁- Part25
604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:14:57 ID:CRGNDnZ10
>>589
うちは見てるよ
中学生の息子とスポーツ以外で唯一一緒に見る番組
【日9】 JIN -仁- Part25
614 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:18:28 ID:CRGNDnZ10
>>600
知らないのなら、口を閉じていた方がいいよ
それからキミは俺にはレスしないでくれ
あーだこーだと些末なことを持ち出そうとしてるんだろうが
意見が交換できるような感じじゃないよな、キミ
【日9】 JIN -仁- Part25
663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:34:55 ID:CRGNDnZ10
>>607
なんか、聞く耳持たないって感じだね
自分の意見を述べるのは勝手ですが・・・
【日9】 JIN -仁- Part25
687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:40:55 ID:CRGNDnZ10
>>642
SFでは一般的な解釈のひとつですよ
でも確かにあの映画は面白かった
【日9】 JIN -仁- Part25
695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:44:57 ID:CRGNDnZ10
>>669
そういう考えもあるのね
よくわからん
純粋にドラマ楽しめばいいのに・・・
【日9】 JIN -仁- Part25
706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:50:17 ID:CRGNDnZ10
>>691
アンタすごいね
俺もそうかなあ?と思ったけど
そういう風に言い切れるのはなんか清々しささえ感じる
【日9】 JIN -仁- Part25
713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:52:46 ID:CRGNDnZ10
>>700
でも一応はハッピーエンドで良かったよ
【日9】 JIN -仁- Part25
723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 17:57:11 ID:CRGNDnZ10
>>711
原作読んでないから分からないけど
洪庵は「この男海外に密航して知識を得た」と思ってるんじゃないかな
この当時密航は重罪だからそれを隠している、と
だが、密航の罪を見ぬふりしてでもこの知識で人を救いたい
と考えてるんじゃないでしょうか
【日9】 JIN -仁- Part25
730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:00:06 ID:CRGNDnZ10
>>712
キセルは掃除が大変
あと、肺がやばい
香りのいい刻みたばこをふかすだけの
ファッションならいいけど
【日9】 JIN -仁- Part25
741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:03:20 ID:CRGNDnZ10
>>725
そういうことを、ふと、考えさせられるドラマだよね
【日9】 JIN -仁- Part25
744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:06:15 ID:CRGNDnZ10
>>735
司馬遼太郎と池波正太郎は読みやすいですよ
最初は短編集がいいかもしれない
【日9】 JIN -仁- Part25
782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:27:26 ID:CRGNDnZ10
>>775
んなこと言っちゃダメ!
【日9】 JIN -仁- Part25
788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:29:39 ID:CRGNDnZ10
>>780
なんかもう、どこをつっこんでいいのやら・・・
【日9】 JIN -仁- Part25
793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:33:07 ID:CRGNDnZ10
>>785
いや、なんか期待しちゃうじゃない?
そういうこと聞いちゃうと
思いがけない「やられた」感がひとつ減っちゃう
原作読まずにガマンしてるんだから
って、俺がここに来なきゃいいのか?
【日9】 JIN -仁- Part25
818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 18:50:07 ID:CRGNDnZ10
>>807
あーあーあーあー!聞こえない聞こえないー!
【日9】 JIN -仁- Part25
845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:05:50 ID:CRGNDnZ10
>>837
町人だったでしょ
【日9】 JIN -仁- Part25
854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:10:06 ID:CRGNDnZ10
>>844
ほんとにゴメン
「●●の死」とか完全にネタばれだからやめて
歴史詳しい人は文久3年に死ぬとか知ってるかも知れないけど
ここではできたらやめて欲しい、お願い
【日9】 JIN -仁- Part25
857 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:10:54 ID:CRGNDnZ10
>>851
今度の大河はそうらしい
【日9】 JIN -仁- Part25
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:15:25 ID:CRGNDnZ10
>>863
このドラマはフィクションだから
【日9】 JIN -仁- Part25
873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10/26(月) 19:17:44 ID:CRGNDnZ10
>>865
そうじゃないでしょ、アナタのレスは
原作では話半ばで洪庵が死ぬって言ってるようなものでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。