トップページ > テレビドラマ > 2009年06月14日 > Y2FEwYCl0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000031316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】

書き込みレス一覧

【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
138 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/06/14(日) 22:36:22 ID:Y2FEwYCl0
>>132
個人的には真逆の印象だけどなー
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 22:48:24 ID:Y2FEwYCl0
>>139
伝えたい事柄がハッキリしていて、それを伝える為に上手く組み立てられた作品だなって印象。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 22:49:48 ID:Y2FEwYCl0
他にクイズショウやMRブレインを見てるんだけど、
どちらも面白いんだけど伝えたい事柄もよくわからないし、組み立て方もイメージ優先って印象。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
149 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:03:29 ID:Y2FEwYCl0
>>147
人種差別とかその類の話かな?

俺が感じているのはちょっと違うものなんだけど。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
150 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:05:52 ID:Y2FEwYCl0
>>148
まだ続いてる最中だから総意はわからんけど、1話ごとのメッセージ性は明確じゃん?
社長自殺にしても「ゴシップ誌の印象操作に惑わされる公衆」へのメッセージが感じられるし。

報道する側の媒体であるTV番組でこの類の題材を取り扱うのは大変そうだとも思った。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
151 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:07:50 ID:Y2FEwYCl0
おはぎ事件にしても、最初は偏見のお陰で大変な目にあったけれど、
ちゃんと真摯に対応していれば相手もわかってくれる事だってある、
つまり「偏見を受けたからって、自分が相手を偏見の目で見てはいけない」という解釈もできる。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
157 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:21:20 ID:Y2FEwYCl0
>>152
俺は、>>150と>>151を読んでも解らない人間に説明する言葉を持ちません。

【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:22:35 ID:Y2FEwYCl0
>>156
メッセージとは個人的なものでしょう?
個人の主張に嘘も何も無いんじゃないでしょうか。

そもそも、世の中に偏向した情報なんて存在しません。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:26:19 ID:Y2FEwYCl0
>>159
人間愛
多数対個人における個人側の在り方
世の中に偏向しない情報はないという事
根拠不明の噂話を鵜呑みにする事の危険性
偏見だらけの世に迎合せずとも自分なりの理想を追う事の美しさ


とりあえず「言葉」にコンバートするとこんな言葉が浮かんでくるかな
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:28:44 ID:Y2FEwYCl0
愛は世の中のルールを飛び越える
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:30:48 ID:Y2FEwYCl0
裁判員の心証を重視する=詭弁家が暴威を振る

そんな裁判員制度の危険性
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:32:47 ID:Y2FEwYCl0
偏見に満ちた警察の取調べ→可視化の必要性
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:40:16 ID:Y2FEwYCl0
>>168
言葉では表現できない事を表現しているのがドラマ。
それを言葉に当てはめるとすれば、どうしても本来の表現を100%コンバートする事は不可能。

それを理解できない人間に説明する日本語は持ち得ていません。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:46:14 ID:Y2FEwYCl0
「伝えたい事柄」があると仮定して、それを導く為の構成が為されているという事ですよ。
数字をとる為に余計なキャストを配置したり、余計なお遊びに熱心になったりしない、という事です。

「伝えたい事」と「伝わり方」は必ずしも一致しないでしょうが、「伝えよう」という姿勢が感じられます。
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:47:10 ID:Y2FEwYCl0
>>174
全てですよ。
逆に1つのシーンや1つのセリフに限定したら矛盾しませんか?
【金10】 スマイル part30 【松潤ガッキー貴一】
177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/06/14(日) 23:51:24 ID:Y2FEwYCl0
「誰々が誰々を人種差別しているから、コイツは悪だ!」

なんて個人を特定するような限定的なメッセージではないでしょう。
それ以前の理想、「幸福の再定義」とでも言えるようなものを感じます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。