トップページ > テレビドラマ > 2009年05月07日 > eBfV0/n80

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/3557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000011000001416100001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 01:05:29 ID:eBfV0/n80
時期尚早だろ。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 06:38:11 ID:eBfV0/n80
>>502
歌手挫折〜後半が死ぬほど嫌いな俺だが、あの回は大好きだった。
少女漫画脳のオッサンで悪かったな。
実際、当時のスレでもかなり絶賛されていた。
まあ、「だんだん」はあれだけとも言えるのだが。

ちなみに「つばさ」は先週の土曜日だけかすかに良かった。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 07:31:00 ID:eBfV0/n80
>>505
まさに。でもそれが一番安心する。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 13:41:45 ID:eBfV0/n80
>>639
見事な糞フィルター眼だな。自分に都合の悪いレスは見えないらしい。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 14:05:05 ID:eBfV0/n80
>>651
で、誰の妄想シーンなんだ?ン?

意味のわからんフォローすんなアホ。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 14:08:48 ID:eBfV0/n80
2009年03月31日 (火)
「つばさ」 放送開始&視聴率

---------------------------------------------------------

初回の放送をご覧になっていただけたでしょうか?
今日ばかりは身も細る、プロデューサーの後藤です。
なぜかと言えば、初回の視聴率なるものが発表される日だからです。

視聴率よりも番組の内容だ!
視聴率よりも見ていただく方の満足度が重要なのだ!!
視聴率よりも制作者の心意気だ!!!

言えば言うほど、視聴率を意識しているようになってしまうのが、
ちょっと悔しい…。
まあ本当はそれほど意識するものではないのですが、
たくさんの方々に見てもらっているという実感がわけば、
それはそれは、スタッフ・出演者の励みになります。

さあ、それでどれくらいの視聴率だったかと言えば、

17.7%(関東)でした。
これから毎週1%づつ上がれば、最終週には30%を超える
計算になるなあ…。
こんなくだらない話題で笑える余裕が、スタッフ・出演者に生まれた
今日でした。


>>652のブログ・・・このオッサン、今はどんな気持ちで毎日視聴率表を
見てるんだかw
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 14:33:54 ID:eBfV0/n80
今週は特に、精神年齢が低い感じだよな。
オヤジ同士のケンカといい、君の悪いストーカーといい、
スタジオでのくだらない会議といい、中学生の部活みたいなレポーターといい、
色気づいたキモアキといい・・・・


NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 14:42:50 ID:eBfV0/n80
>>670
それがわかる頃には、もう視聴率もガタガタで誰も観てなかったりしそうだがw。

つーか今の状況で本当に完走出来るのか?w
なにやら台風のシーンとか撮ってるようだが、全然興味ねーw
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 15:10:31 ID:eBfV0/n80
>>675
>このドラマを叩く人ってもともと演劇も舞台も観た事のない、知らない

知り合いに演劇のプロデューサー兼役者がいて、付き合いで年に3回ほど、
演劇を観に行くのだが、あのノリが死ぬほど嫌いなんだわ。
はっきり言って一度も面白い、心地よいと思ったことがないんだわ。
全部独り善がりで寒い芝居と意味不明なセリフ、押し付けの感動と、
とってつけたような不条理・・・
はっきり言って苦痛以外の何者でもない(でもしょうがなく行く・・・)。

戸田山だとか宅間だとか、演劇のテイストを取り入れちゃえ!みたいな
ノリがこのドラマの最大の失敗だろ。
限られた空間で限られた信者を喜ばすだけのアングラを朝の連ドラで
やって受けるわけねーっての。

ファンタジーをバカにするな!俺はファンタジー映画は大好きだ。
出来のいいファンタジーなら誰も文句言わんわ。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 16:07:07 ID:eBfV0/n80
>>700
物干し台で歌ったのは「瞳」ですでにやってたじゃねーか。

歌を聴くだけならまだいいが、突然踊り出すからおかしくなる。
バレエが得意なのは、つばさではなく多部本人だろ?
そんな設定がどこにあったんだよ!って話だ。
もう失笑としかいいようがない。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 16:18:42 ID:eBfV0/n80
>>706
さすが演劇脳。

良かったねえ演劇で鍛えられててw
何でも許せるってのは美徳だね。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 16:19:42 ID:eBfV0/n80
>>707
隣の家のオバハンもいいのか?w
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 16:40:12 ID:eBfV0/n80
>>715
確かに石立さんなら最高だろうな。それはどのドラマにも言えるけど。
石立さんなら、斎藤役でもイケるだろうし(でも現場はピリピリするだろなw)。

俺は朝ドラは松木ひろしや、(昔の)伴一彦に書いて欲しい。
さすがに松木さんは年取りすぎてるかw。

でも、本当にドラマが面白かったあの時代を知ってるだけに、今のは
歯がゆくてしょうがない。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 16:49:53 ID:eBfV0/n80
>>723
同じファンタジーでも、「うちの子にかぎって」の
「転校少女にナニが起こったか?」なんて、
たまらんかったなぁ。本当に名作だよ。

「パパはニュースキャスター」とか、「パパは年中
苦労する」なんて、めちゃめちゃ面白かったなぁ。
プロデューサーと同じ年齢のメタボ親父の懐古録w。
おっと、そろそろ仕事行かなきゃ。
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 16:56:09 ID:eBfV0/n80
>>728
「石立」ねw。

「石橋」だと「だんだん」のキモスカを思い出して不快・・・w
他は同意。

NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 17:06:04 ID:eBfV0/n80
>>731
いやいやwそこまで不快じゃないから気にせずにw
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part13
810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/05/07(木) 22:15:58 ID:eBfV0/n80
>>802
だまれよ!多部ちゃんをバカにするな!
かんちがいしているのは2ちゃんねらーの方だろ。
らんぼうな言葉とか悪口とか書きすぎなんだよ!!
なんでも言えばいいってもんじゃないって。
にんげんだもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。