トップページ > テレビドラマ > 2009年02月20日 > sBIIvVgi0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63200000324000400010200027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11

書き込みレス一覧

【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 00:05:44 ID:sBIIvVgi0
>>170
俺的にも仲間の家は最初からあの岸辺のアルバムのプロトタイプに見える
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
363 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 00:18:43 ID:sBIIvVgi0
>>211
いやそんなことはないよ
少なくともふぞろいの頃は沈静化してたよ左翼は

俺はあの頃リアルの大学生4年生で
ふぞろいを撮影したりした店にも行ったりしてたけど
過激なム−ドは完全になくなってた頃だ

大学受験の頃が左翼運動のほぼ最後
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
382 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 00:22:40 ID:sBIIvVgi0
>>255
いや山田太一の最近の口癖は連ドラはきつい
たまにスペシャルドラマの単発をやるのが手一杯と言ってる
寧ろワンク−ル10話程度のドラマだからこそこのドラマがある

幾ら視聴率が取れると判っていたとしても20話以上の大作なら
まず仕事を受けなかったはず
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
397 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 00:26:36 ID:sBIIvVgi0
>>263
でも、これから仲間家の翔太への態度が逆転するんだろうね?
特に八千草ばあちゃん
子供絡みの話が全て翔太の優しさ、思いやりの産物だと判れば・・・
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
439 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 00:39:05 ID:sBIIvVgi0
>>338
確かに違和感はあるが、俺は太一の台詞回しは付いて行ける
でも渡鬼の橋田台詞は拒否反応が出るw
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 00:54:38 ID:sBIIvVgi0
>>405
翔太だけが加奈を求めてる訳ではないはず
変に意固地な所があるけど加奈も翔太を求めている
というか加奈は弱さ、生真面目さを持つ翔太のような男しか
実際には信用できなくなってる
だから、本気で付き合うなら翔太みたいな男しか有り得ない
そのことは自分でも自覚してる
だけど、だからこそ逆に自分を責めたり相手のことを思うと重く
ならざるを得ない
加奈は加奈で自分を追い詰めてる。ある意味加奈と翔太は似たもの同士
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 01:18:21 ID:sBIIvVgi0
>>500
それも違うと思うな?寧ろ加奈の役は翔太を試しに試した上で・・・

「翔太は確かに自分を愛し続けてくれるかも知れない?」
そして子供が本心では好きなくせに決して子供が欲しいとは言わないだろう?

でも、絶対に自分の子供が欲しいに決まってるし、出来ない寂しさを
独りで(孤独に)味わうことになる
そんな姿を加奈に見せることはないだろうが?背中で感じてしまいそうだし、
いつでも加奈はそれを思ってしまう
だからこその結婚なんてしたくないの台詞。
でも、翔太のことが好きでできれば一緒になりたい
だから、稚拙ではあっても養子里親にも関心を持ったのだと思う
ただ単に藤本の不器用なやさしさを受け容れただけではないはず
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 01:27:48 ID:sBIIvVgi0
俺の妄想だけど?
このドラマのタイトルにある奇跡ってさ
最終話であっという奇跡に辿り付いたりしないかな?
例えば、両家が暴露合戦を繰り広げ、家族崩壊の危機に晒されながら
それを乗り越えて結束して行く
そして家族が知恵を絞り合い、結婚した加奈と翔太と自分達のために
名医を探し出して妊娠を可能にし無事出産とかさ
最終話の最後の最後ででそこをコンパクトに展開してくれたら神ドラマにになる
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 01:40:12 ID:sBIIvVgi0
>>587
不妊話で落とすだけ落として絶望感を植えつけた後なら
最後の最後に数分間で奇跡が起きて懐妊しましたも有りだと思うよ
加奈父が得意の調査網で子宮に欠陥がある女性への治療の名医を
探し出したのが良かったとかさ・・・
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 02:12:02 ID:sBIIvVgi0
俺はこのドラマが山田太一最後の連ドラだからこそ
今まで少なかったハッピ−エンドに期待したい
また、敢えて今回だけはそうして来る気がする
途中、人間の見苦しさや挫折やいやらしさ、絶望を
描きながらも最後の最後にそんな大人達が無邪気に
笑うラストシ−ンが見たい
その落差、ギャップの大きさを見せて欲しいと思ってる

それは養子にしろ実子にしろ両家共通の子供(孫、曾孫)
の存在で表現できるはずなのだから・・・
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 02:19:08 ID:sBIIvVgi0
>>645
来週のラストで翔太父が加奈父の裏の顔を暴露するか
再来週の予告でバレルで終了と予想する
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 08:08:12 ID:sBIIvVgi0
>>656
このドラマの肝はそういう加奈家の行動既成概念が悉く自己否定されることにあるのだろう?
加奈の不妊と不妊理由発覚→加奈家大混乱、翔太家の本音、本質表面化
→混乱からの暴露合戦→自己否定と弱さの自覚→他者への思いやりの芽生え
→既成価値観の崩壊、作者の真の狙いのテ−マに向かい途上で終了だろうね?
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 08:21:48 ID:sBIIvVgi0
>>681
その余計にもっとしっかりした男性の方が良いだけど?
その代表、人物像がこのドラマではシルヴァ−ナということがポイント
加奈家はシルヴァ−ナのお陰で裕福ではあるが、問題も多い
そういう本質に同時進行で気が付いて行くのだろう?
その対極にある一見駄目駄目な翔太の人間的な魅力である正直さ、生真面目さ、
優しさが徐々に重みを増してくる逆転芝居になるのだろう?
そこが痛快だし、楽しみだし、救いのあるドラマだね

【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 08:37:34 ID:sBIIvVgi0
>>711
性格は変わらないが、価値観を変えることや見直すことは可能
がんじがらめに自分で作り上げた価値観を変えることで大きな変化はあると思うよ
暴露合戦から悟りが生まれ、認めたくないことを認め、受け入れられない
自分や他者を受け容れることで優しさが生まれる
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 09:28:15 ID:sBIIvVgi0
>>715
話が合理的なら面白いか?
最新医学が語られるとドラマが面白くなるのか?
そもそも人間の業や浅はかさを描こうとしてるのにナンセンス
なにしろこのドラマは登場人物のささいな誤解やおせっかいがなければ
成立しない話だろ?

人間は弱者でも素晴らしいなにかを持ってるということを
描きたいのに合理主義だけでドラマが成り立つはずがない
合理的に上手に生きてるだけの登場人物なんて浅過ぎる
そういう人物は太一的には登場はさせても肯定はしない
寧ろ、徹底的に欺瞞を暴くべき存在とされる
太一だけでなくそういう感性は大御所と言われる人には多く観られると思う
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 09:41:33 ID:sBIIvVgi0
>>724
加奈の不妊の理由は海外での堕胎手術の後遺症
ただ、そこに至る加奈の心理と行動が一般的には
理解しにくい話になってる
ある程度山田太一のドラマの癖や好きな登場人物の
描き方に慣れてないと判りにくい
理解と言うより感性の世界かもしれないけど・・・
そう簡単じゃないよとひねくれた行動、自分を苛めてしまう
主人公の描き方は太一特有かもしれないね
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 10:15:00 ID:sBIIvVgi0
>>729
いやそんな単純な展開にはならないと思うよ
先ず事実を知ったことで大きな衝撃に襲われる
何故なんだとなる。何故こんな大事な話を父親である
私や家族に話さなかったんだとなる
そこから加奈家の抱える問題がおのおのの口から
暴露され表面化するはず
また、翔太家との絡みで更に深層が描かれるはず
其の過程で翔太の取った行動の意味が徐々に理解されてくる

最初は八千草ばあさんが翔太さん偉いはとなり、アンパンママが
徐々に同調し、それでも中々認めようとしないシルヴァ−ナ
何故ならそれを認めることは確実に自己否定に繋がるから
表面的には翔太の行動の優しさを理解する発言はしても
直ぐには切り替えられない展開になるだろう?
結局最後は、現実の自分を曝け出すことから翔太を認める流れに
なると俺は予想するよ
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 10:28:52 ID:sBIIvVgi0
>>742
加奈が本心では翔太と一緒になりたいのは間違いない
貴方の言うとおりだが、もう一つ加奈の行動には理由がある

本当は子供大好きな翔太を夫として自分が負い目を感じずに
暮らしていけるかと言う点でね
夫が幾ら子供のことを口にしなくても勝手に自分で連想して
しまうであろう自分。
そんな自分に加奈自身が耐えられるかどうかを確かめてる
心理的な葛藤が描かれている
だからこそ、加奈の相手は翔太のような人物でないと成立しないのだと思う
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 10:36:53 ID:sBIIvVgi0
>>746
結婚した後に子供のことをねちねち言われて耐えられる人ばかりじゃないよ
子供が出来ないと夫や廻りの家族から必ず不妊治療の話が出てくる
隠して結婚しても辛い立場になる
家族誰にでも話す必要はないが、最低翔太に話す必要性はある
其の上で二人だけの秘密で納得の上での結婚が筋だし、一番良い
夫婦がお互い納得し、いたわり合える関係ならどうにでもなる

寧ろ、翔太の不用意な行動が余計な波紋を招いたと思う
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 10:56:04 ID:sBIIvVgi0
>>757
太一脚本はそんなに軟じゃないよ
ちゃんと計算し尽されてる
シルヴァ−ナは1回登場すれば十分
必要な話は十分展開可能

山田太一の脚本は撮影現場が一言一句修正することを許さないほど緻密
たまに台詞抜けがあって困ることもあるらしいがw
その時だけは現場の裁量が許される
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 14:03:12 ID:sBIIvVgi0
>>841
俺は最終的にはちゃんとカップルになって結婚して欲しい
そうじゃないと辛過ぎるドラマになる
だけどその前にはとことん問題噴出で考えさせるスト−リ−に期待
余韻を残してトレンドで逃げる展開なんて最悪だよ
御大らしく正面から問題を暴露させてトコトン家族のあり方、
人への思いやりを突き詰めて欲しい

その過程があるなら結果はむしろ幸福の方向が見えるものでないと
いけない
脆くて、壊れやすくて、それこそ約束されたものではないが
だからこそみんなで大事に守り作り上げていく幸せの形
そんな創造的破壊に期待したい
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
849 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 14:11:46 ID:sBIIvVgi0
>>842
これから逆に翔太は勇気を持って雄弁になる気がする
それも加奈父的な屁理屈の雄弁さでない、心からの雄弁さ
愛する加奈と一緒になるために子供すら我慢する一途で真面目な翔太
そんな翔太なりの必死に加奈や家族を守ろうとする雄弁さが見れると思う

反対に加奈父はどんどん雄弁さの根拠を失い、しどろもどろになる
彼らの雄弁さの裏には合理的な理由付けが要るがそれが全部崩壊していくだろうから?
つまりは、人を本当に守りたいと言う思いの前では加奈父的詭弁は通用しなくなる

恐らくそんな逆転演出も見られる思う
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
855 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 14:27:11 ID:sBIIvVgi0
>>850
お前見たことないだろ?W
出既婚が可能ならどんなに楽かという話なんだぜ
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
868 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 14:52:21 ID:sBIIvVgi0
>>865
橋田なんたらには絶対無理だろうなw
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
926 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 18:44:15 ID:sBIIvVgi0
素でインタビュ−に答えてた加瀬って
楽天の岩隈に似てるね
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
955 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 20:36:17 ID:sBIIvVgi0
>>932
その割には加奈家の場合、役割分担出来てないじゃん
親父に安心して任せる感ゼロだしw
【山田太一脚本】木曜劇場・ありふれた奇跡 11
967 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/02/20(金) 20:54:45 ID:sBIIvVgi0
これから松重豊演じる神戸さんが重みを増してくるような気がする
子供を持つことの意味がリアルに感じられる事件ななにかが
神戸親子に起きる気がしてならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。