トップページ > テレビドラマ > 2008年09月13日 > DypkFxYb0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000241043014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35

書き込みレス一覧

【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 17:06:49 ID:DypkFxYb0
1話目からいきなりドクターヘリの病院で話が始まるから、
あの4人組の誰にも感情移入できなかったんだよな。
それぞれが別なERにいてそこそこの評価を得ていて、
その上でドクターヘリの活動に出会い目指す物語にすれば良かったのにな。
だから、仕事もできないのに小生意気な連中って、
拒否反応が出ちゃったわけで・・・・
まだ、あの看護士を応援したくなるし・・・
まだ途中までしか観てないから、
これからおもしろくなるのかもしれんが・・・・

ところで、ガス爆発現場だけどさ、
トリアージしてる割には助かる見込みの少ない負傷者に医者が二人看護士一人ってどうなのよ?
他に救えそうな負傷者はいなかったのか?
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
564 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 17:48:47 ID:DypkFxYb0
>>557

なんか、若さもあるからか研修医みたいだったんだよな。
そこいらへんに説得力を持たせるには、
やはりかつていた病院で個々に評価を得ていたって描写が必要だったと思うんだが・・・
まだ6話までしか観てないが、
4人の背景が薄すぎるような気がするし・・・
あの看護士の話は、これからもおもしろくなりそうだが・・・・


>>559

ありがとう。
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
568 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 18:03:29 ID:DypkFxYb0
>>566

頭が悪いんで、一話完結じゃない場合連ドラはまとめて録画した物を観るんで・・
まあ、ここで何を言っても脚本家が展開を変える訳じゃなかったろうけどね。
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
570 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 18:07:33 ID:DypkFxYb0
あとさ、
○糖尿病で切断した子
○工事現場で手を切断した子
○首から下が動かなくなった子

とかがその後どうなったかは描写されないのかな?
湿っぽいかもしれんが、
医療とは医術で患者に向き合うだけでなく精神的ケアも必要だと思うんだが・・・
前向きに生きる目的を見いだしてる姿を少しでも描いて欲しいな。
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
574 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 18:15:03 ID:DypkFxYb0
ところで、ヘリドクターってそんなに選ばれた医者だけがなるの?
普通に考えれば、ハードな仕事だから本流から外れた者がなるようなイメージがあるんだが・・・・
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
577 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 18:28:02 ID:DypkFxYb0
黒田の上にのってた鉄骨だけどさ、
あれくらいなら数人がかりで撤去できたんじゃないのか?
あとは、現場にもフォークリフトとかあったんじゃないかと・・・
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
583 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 19:04:08 ID:DypkFxYb0
ヘリ内で手術をするならともかく、
ヘリドクターの資質が普通のERのそれと違うのって何?
ヘリ酔いしないことくらいか?
あとは、現場で治療か搬送かを判断することくらいか?
なんか、ヘリドクターを過大に描いてないか?
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 21:05:19 ID:DypkFxYb0
新垣要らないなって思ったんだが、
俺だけか?
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 21:37:40 ID:DypkFxYb0
※4人をフェロー同期と仮定

○W主演?だったら、二人が協力し合うとか逆に治療方針を巡ってバトルとか山場が欲しかった。
○自分のことは良いから患者の命を救いたいって白石のキャラがありがちすぎ。
 安全確認もなくボイラー室に入ったのもトンネルで残ろうと言ったのも。
○二枚目で技術もある設定の藍沢だが、中途半端。
 どうせなら、藤川あたりを同期のトップにして、藍沢が途中で覚醒するって話でも良かった。
○冴島が白石を罵倒するのは、もっと後でも良かったかもしれん。
医療ものは好きなんで観たけど、もっと改良の余地があったと思う。
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 21:49:40 ID:DypkFxYb0
黒田の今後

○左利きに変更して、右手もリハビリで奇跡的な回復→外科医に復帰
○リハビリで日常生活は良いが、外科医は無理→精神科医・内科医等になる
○ドクターヘリ制度の普及のために尽力→大学教授・医療ジャーナリスト
○医者その物をやめて転職
○日本を去り、アメリカの元妻子の元へ
○その他
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 21:57:34 ID:DypkFxYb0
冴島だけで、2時間SPが作れるな。
○家族との葛藤
○恋人の病気の進行と死
○医者になることが諦めきれずに仕事がおろそかになり、ナースとしてミスを犯す

冴島キャラは、わかりやすくて良かった。
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
622 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 22:03:50 ID:DypkFxYb0
あざといけど、藤川あたりが患者を救いながら死んでいくストーリーがあっても良かったかも。
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
632 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 22:10:56 ID:DypkFxYb0
藍沢には、同期でライバルがいても良かったんだが・・・
どうも、一歩も二歩もリードしてて周りはそれに従うか追認するかだったし・・
【木10】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+35
640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/09/13(土) 22:17:18 ID:DypkFxYb0
公式を初めて見たが、冴島の方が藤川よりも上なのね。
どうせなら、一話一人ずつクローズアップして掘り下げれば良かったかも。
ほとんどが病院の現場だけで、話が広がらなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。