トップページ > テレビドラマ > 2008年06月26日 > Ls6nTz570

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2201000000100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板でNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194
64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/26(木) 00:37:02 ID:Ls6nTz570
読売朝刊文化面、伝統芸のページ、大銀座落語祭の記事に、
「噺家を描いたNHKの朝の連続テレビ小説『ちりとてちん』の出演者による会など、
多彩な行事が目白押し」とあるのだけど、吉弥さんだけならこうは書かないよね?

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194
68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/26(木) 00:51:54 ID:Ls6nTz570
64書いてる間にあらすじさんだった。いつもありがとうございます。
同居をすすめるシーンを演じるのがいやだったって言ってたのが、青木草々らしかったよね。
落語祭、落語家の出演者みんな出るんですね。教えてくれてありがとう。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194
70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/26(木) 01:12:42 ID:Ls6nTz570
えっ、磯七,竹やんまで?それはすごい。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194
74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/26(木) 01:22:36 ID:Ls6nTz570
>>71
うん、言いたいことわかる。「草々にいさんて落語と結婚しとるみたいですね」のときの
悲しいだけじゃなくて、怒ってるところ、そうだよね。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194
80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/26(木) 03:06:47 ID:Ls6nTz570
>>79
うん、だから、玉砕とは違う、もどかしさがあって、気持ちはあるのに踏み込まない草々に、
ああいう感じになるのが、けっこうリアルだったんだよ。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part194
99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/26(木) 10:51:13 ID:Ls6nTz570
>>81
いや、ごめん、確信なんて言いたいわけじゃないんだが、この話、続けるのやめてもいいかな?
めちゃくちゃめんどくさい若い頃の脳みその蓋を開けかけてしまって、こっぱずかしいわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。