トップページ > テレビドラマ > 2008年06月04日 > W6lX8XEL0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000010000110105214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 6人目【要】
うる星奴らのラムちゃんを演じて欲しい女優
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
569 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 00:00:23 ID:W6lX8XEL0
知的探究心なのか
【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 6人目【要】
270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 00:02:04 ID:W6lX8XEL0
一人暮らしが長いと料理上手になるよー。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 01:00:31 ID:W6lX8XEL0
>>573
駄目とは言わないが、見苦しいとは思う。
こと、ちりとてちんに関して感じるのは、疑問とか納得いかないと言う人たちは
劇中に提示された個々の要素についてまで「好き嫌い」や「認識不足(失礼!)」で正否をつけたがる傾向が強いということ。
そして頑に、それらを自分の理解の手の届く範囲内で判断したがる。
その時点でドラマの伝えたいことから視聴のベクトルがズレてしまっていて、
結果的にラストの「大納得いかない市・お客様感謝デー」に繋がっているということ。

俺からしてみると、>>385に挙った
*高座に上がることを止めると決めたから
*その際に、お世話になった誰にも仁義を通していないから
*これは演技の受け止め方の問題かもしれないが、皆に言った時の顔が神妙ではなく
「どや!」顔だった。

の部分なんて言いがかりにしか思えないんだよね。
ドラマ上必要だった「描くこと、描かないこと」にツっ込む時点で、
「自分の望む通りに物語を歪曲」させようとしているファッショを感じる。
のぞみに乗っているのに何で岐阜羽島に停まらん!て文句言ってるような。
停まる必要のない駅に降りたければ違う電車に乗れ、と。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 12:21:15 ID:W6lX8XEL0
最早、手段が目的化しているな。
ま、それも楽しみ方のひとつではあるよね。
【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 6人目【要】
308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 17:46:31 ID:W6lX8XEL0
貫しほドラいた!(貫地谷しほり、このドラマいただき!)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 18:26:32 ID:W6lX8XEL0
贅沢を言うなよ、一昔前まではLD-BOXだったんだぞ・・・
今じゃ重しにもならない3シーズン3BOXと1シーズン2BOXの7シーズン分=14箱、プラスα・・・

もっと前はビデオソフトだったんだぞ・・・
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 20:06:29 ID:W6lX8XEL0
>>722
某海外SFドラマシリーズに投資してますが何か。
俺等が買い続けなけりゃそこで止まってしまうんだよ!

・・・でも流石にHD-DVDはスルーしたw
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 22:26:17 ID:W6lX8XEL0
トッ、トップレスランナー?!
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 22:42:08 ID:W6lX8XEL0
正味2日の話を48話かけて描く、とか。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 22:49:24 ID:W6lX8XEL0
'03てるてる家族・大森氏→'07大河
'07どんど晴れ・小松氏→'09大河だから
'08ちりとて→'11or'12大河辺りかな?
うる星奴らのラムちゃんを演じて欲しい女優
15 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 22:53:53 ID:W6lX8XEL0
若い頃の、血管に赤ワインが流れてる女
【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 6人目【要】
340 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 22:54:45 ID:W6lX8XEL0
キミ、続編はないよね?
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 23:02:17 ID:W6lX8XEL0
朝ドラ→大河ってシフトは、長いスパンの物語をやる為の試金石らしいからね。
でも、幕末ものなら数年待たないと無いよ。
新選組!←幕末
義経←鎌倉時代
功名が辻←安土桃山時代
風林火山←戦国時代
篤姫まで中4年あったからね。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part190
781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 23:25:29 ID:W6lX8XEL0
>>772
確かに同時期w
でも幕末→明治って実質数年しかない分、描かれる事象が限られて来る。
戦国だと描く代によって起こった事が違うし誰を主人公にするかで
時代の雰囲気が違った見え方をするので、中一年になったんじゃないかな。
それに直江兼続って、悪いけどそんなに有名じゃないし。
風林火山の記憶があるうちに、って思ったのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。