トップページ > テレビドラマ > 2008年05月20日 > +GtKgs4z0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15233100000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】

書き込みレス一覧

【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 00:33:34 ID:+GtKgs4z0
>>466
総裁選に国民がまったく無関心なので、一時的な話題作りで
朝倉も候補の一人として立てて支持率回復を狙って実際は自分が総理になる
つもりだったら、ホントに国民に熱狂的に支持されてしまって
このまま支持率を維持するには朝倉を総理にせざるを得なくなってしまった。
って筋書きの方がまだ良かったかね?
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 01:05:03 ID:+GtKgs4z0
>>510
そうだね、「いかにして僕が総理になったか」ってドラマでよかったと思うけどね。
国民総選挙で選ばれる大統領制なら万が一の可能性はあるけど、政党内の
選挙じゃ絶対ありえないよな。その不可能を可能にする説得力を10回なり
かけて描いてもよかったね。

まぁでも総理になってからも楽しみではある。
アメリカや中国外交とか描かれるのかな?安い外人俳優じゃますますリアリティ
なくなりそうだけど。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
533 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 01:12:10 ID:+GtKgs4z0
>>529
苦労して苦労して、総理になった時のカタルシスがあるじゃない。
だってCHANGEがテーマなんだろう?
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
537 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 01:14:52 ID:+GtKgs4z0
>>534
HEROも基本そういう話だったじゃない。
だんだん周囲の信頼を勝ち得ていくところにカタルシスがあって。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 01:21:06 ID:+GtKgs4z0
>>538
いやまぁ総理になってからも面白そうで楽しみにしてるんだけどね。
ただ最後まで笑って楽しめるように、担ぎだされ方を丁寧に奇麗に
嘘をついて欲しいなってこところか。
来週の展開に期待だな。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
563 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 01:35:20 ID:+GtKgs4z0
>>556
選挙コンサルタントの阿部ちゃんをメインにしてる以上、解散総選挙が
クライマックスなんだろうな。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
618 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 02:25:56 ID:+GtKgs4z0
まぁ小泉人気が若者にも政治への関心を喚起して、国会中継なんか今まで
一度見た事ない奴まで見るようになった事が、このドラマの企画のベースに
あるのは確かだよな。あとは大蔵なんかの小泉チルドレンか。
支持率が低くて3ヶ月で解散総選挙って設定の現政権はもろ福田政権がモデル以外
考えられないし。
政治をコメディに出来るのも現代ならではかもな。政治の面白さに気付いたんだろう。
あと結局政治も人気商売なんだってことも。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 02:40:32 ID:+GtKgs4z0
>>631
スミス都へ行くは大好きだな。最後の演説には感動する。そうかそれが元ネタか。
古典的な映画だけどな。

しかしマドンナのこの曲はカッコよすぎだな。アコースティックの出だしがいい。
この曲のクオリティに今イチドラマのクオリティがついってってない感じもするが。
先週の最後に流れたマドンナもちょっと苦笑してたしな。
でも今期全部録画決定。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 03:03:19 ID:+GtKgs4z0
>>642
親父の名誉を回復するストーリーでもあるんだろうな。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 03:18:24 ID:+GtKgs4z0
>>650
もっと社会派をイメージして作曲しただろうね。まぁカーペンターズみたいに
驚異的にヒットしちゃったら万々歳だろうけど、わりとここんとこのマドンナは
商売抜きな感じもするから、ちょっと利用されて気の毒な感じもしてしまった。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 03:55:23 ID:+GtKgs4z0
>>677
薔薇のない花屋は全話録画してたんだけど、結局一話も観ずにHDDがいっぱいに
なってしまって消してしまったな。見るか見ないかも、結局政治と一緒で
わかりやすいキーワードなのかもしれないなw
このドラマは帰宅してとりあえず録画されてたらまず観てる。
薔薇は明日でいいかで結局一度も観なかったな。そこらへんの差なんだろうな
所詮視聴率っていうのは。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 04:05:33 ID:+GtKgs4z0
>>693
蘇える金狼か。大好きだ。香取くんがやっちゃったけどな。
野獣死すべしをキムタクでやっても面白いんじゃないかな?
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 04:42:38 ID:+GtKgs4z0
>>722
ああ、阿部ちゃんと深津が政界目指してたっていうのも絶対最後の伏線になってるな。
最後はキムタクが首相退陣して阿部ちゃん深津の政権になるってオチか。
時代的に深津首相かな?
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 04:51:25 ID:+GtKgs4z0
>>747
思いつくとこでなんのパロ?ありがちっぽいけどな。
【太蔵より】CHANGE 12票目【まし】
759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/20(火) 05:07:24 ID:+GtKgs4z0
主演がキムタクではなく温水さんなら阿部ちゃんは脇役には甘んじなかったろうし
深津もヒロイン降りてたろうw
寺尾を含めていろいろ変に贅沢で面白いけどな。映画ならもっとシビアに
出来そうだけど、その地固めでもあるんだろうな。今のとこ映画化するほどの
魅力は見受けられないけど、キャストはなかなかいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。