トップページ > テレビドラマ > 2008年05月15日 > XBjpihIzO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000323200001010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板でNHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185

書き込みレス一覧

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185
510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 00:48:57 ID:XBjpihIzO
【第40回】
喜代美は草々に「おかみさん」のことを聞く。草々は懐かしく語り始めた。
志保はお囃子さんだった。草若の高座のはめものは大概志保が務めていた。
不器用な人で、たんぽぽの花が好きで。志保がいるだけで春の日だまりのように暖かかった、と。

喜代美は糸子からそば打ちを教わるが、ダメ出しにへこたれ、ハンドミキサーで生地をこねようとする。
糸子に「すぐ楽するから何しても半人前なのだ」と指摘され、とうとう喜代美は投げ出した。
喜代美の部屋では、小梅が三味線を弾いていた。張りのある音に、小梅は満足そうに微笑んだ。

物置状態の奈津子の部屋に、小次郎が訪ねてきた。
小次郎は再会の喜びに浮かれて、奈津子が止める間もなく室内に上がり込む。
奈津子の脳内に、苦い記憶が蘇る。掃除もできないのかと罵倒された過去。
小次郎は部屋を見て小刻みに震えていた。奈津子は、昔の男への恨み節混じりに弁解した。
小次郎が絞り出すように声を発した。「た…宝の山や!」
部屋に転がる物にあれをくれ、これも欲しいと目を輝かせる小次郎に、奈津子は安堵して笑顔を見せた。

草若邸では小草若が志保の遺影に「ちょっと、帰ってきた」と挨拶していた。
小草若は線香を探すが、一本もなかった。その時、隣室から愛宕山が聞こえてきた。しかも、草若の声。
たまらず小草若は、襖を開けて「親父!」と呼び掛けていた。
稽古部屋にいたのは草々一人だけだった。ラジカセからは、テープが愛宕山を語り続けていた。
小草若はそのまま襖を閉じてしまった。

夜のラジオ局。生番組の仕事を終え小草若が表に出ると、草々が立っていた。
草々は小草若に、本当は草若の復帰を願っているのだろうと尋ねる。
言下に否定する小草若に「それなら何故、徒然亭の名で芸人活動している」と草々はぶつけた。
お前一人がこの三年、師匠の名を、徒然亭の名を守り続けているのだと説く草々に
小草若は震える声で打ち消すのが精一杯だった。
タクシーに乗り込んだ小草若は街灯の流れる中、窓に身をもたせていた。

草若邸の台所では、喜代美のそば打ち修行が続いていた。
「もういやや」と逃げ腰の喜代美に糸子は「腰を入れて!」と叱咤する。
母娘は「どーん。どーん」と声を合わせながら、そば粉と格闘するのだった。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185
516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 01:03:22 ID:XBjpihIzO
そして第40回に(今にして)思うのは、小草若の「揺らぎ」のきっかけとなったのが
小浜市民会館の愛宕山テープだった。
それこそ仁志の原風景。控室でスーパーカーを手にしていた日。
もちろん第40回撮影当時にそこまでのロングパスを把握していたのは藤本さんなどほんのひとつまみの
人だけだっただろうけど、つくづく「原点回帰」を主眼に置いた構成だったんだな。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185
545 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 08:32:59 ID:XBjpihIzO
>>537
巨人から横浜に出された内野手は仁志敏久(にし・としひさ)。
れっきとした苗字だぞ。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
41 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 08:46:49 ID:XBjpihIzO
「最後の合格者は…!」つづく

これって「瞳どうなるの?明日が待ちきれないわ!わくわく!」という効果を狙ってるかも知れんが
最近のクイズ番組における「CM挟むと不正解」パターンな気がして盛り上がれない。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 08:48:48 ID:XBjpihIzO
>>43
その一枚で顔を隠すのですね。わかります。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 09:34:38 ID:XBjpihIzO
もぼ「最後の合格者は…エム・オー・イー!」
場内(ざわざわ)
瞳「えっ、誰?萌、分かる?」
萌「瞳ちゃん…ごめんね」
ズルッとした服を脱ぎ捨てたそのとき、萌は伝ダン級のダンサーとしての
本来の姿を現したのだった!


NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 09:49:50 ID:XBjpihIzO
>>101
町子先生が、長女が通っていたフォーク集会に潜入したときのいでたち思い出したぞ。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 10:20:48 ID:XBjpihIzO
>>127
今日初めて知ったんだが、5位が複数ある時は両方とも表記するんだね。
(今日でいえばレッドカーペットとクロ現)
ということは圏外の時は心置きなく「未満」と断言できるわけで。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185
555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 10:29:43 ID:XBjpihIzO
>>554
でも確かに、ファイナンシャルプランナーが出たての頃って、資格や協会がしっかりしてなくて
名乗れば誰でもFPみたいな状態だったよね。
それこそドラマで表現されたような「悪徳」といっていいレベルも。
それから資格試験も整備されて、今ではきちんとした資格になったけど。
そのへんの補足までこのドラマに求めたらいかんかな。いかんよね。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
141 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 10:42:58 ID:XBjpihIzO
>>139
いいえ、紺野美沙子が到着するまでHIPZ枠を引き延ばしているのです。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
155 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 11:20:33 ID:XBjpihIzO
>>152
うん、そういう場面を挟むことこそ「純子と親しくなる過程」として必要なはずなんだけどね…
ホントにこのドラマ、いるものといらないものの選別ができてない。
NHK連続テレビ小説「瞳」ひっぷほっぷっす20
175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 11:53:09 ID:XBjpihIzO
>>174
きたゆかです!
じゅんこです!
あむろなみえでございます。

ドカバキ。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185
601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 16:38:11 ID:XBjpihIzO
>>598
釣りであってほしいと思いつつマジレス。
人生でただの一度も「○○だったらいいなあ」と思ったことはないか?
お前さんの祖父母が実在するとしたら、ずいぶん想像力が弱いぞ。
(「貧困」というと問題がありそうなので言い換えた)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part185
617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2008/05/15(木) 18:17:44 ID:XBjpihIzO
>>614
四弟子のみならず、このドラマの登場人物はみんな顔が特徴あった。
というか、ちりとて以前に見たことなかった役者さん(舞台系に疎いんでごめん)が多かったのに
初登場時から混同せずに見られたのが、今にして思えばすごいことだった。
もう何ていうか「役柄」と「演じ手の顔」がピタリとハマっていた。
ほんと、キャスト選定に当たったスタッフの能力の高さにただただ賛辞。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。