トップページ > テレビドラマ > 2008年02月15日 > 9UNnpueq0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000010100000000000111300017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板で長澤まさみのせいで最悪のラスト・フレンズ(仮)に
【落ち目】長澤まさみって終わったね【低視聴率】
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い

書き込みレス一覧

長澤まさみのせいで最悪のラスト・フレンズ(仮)に
74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 04:54:34 ID:9UNnpueq0
まさみ本人もデブだから。
【落ち目】長澤まさみって終わったね【低視聴率】
445 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 06:03:00 ID:9UNnpueq0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソ女優は いませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソ女優回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 18:58:38 ID:9UNnpueq0
どこがトップレベルなの ぷぷっ
【落ち目】長澤まさみって終わったね【低視聴率】
448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 19:29:39 ID:9UNnpueq0
長澤?CMでもへぼい演技やってるし、女優としての評価は低いってのが一般的見方。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:12:49 ID:9UNnpueq0
痛い長澤オタだけが 大女優だと いいはってる。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
20 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:18:50 ID:9UNnpueq0
ロボコンはハラハラドキドキもなければ涙ポロポロもなく胸のときめきもあっと驚く仕掛けも何もなく、役者はそこいらの素人の集めたかのように華もなければオーラもない。
凡庸な作り手ならあれもこれもと恋愛だの家族だの教育問題だのを幕の内弁当みたいに詰め込んで、ハイ大失敗となるところなのに、それを話をロボコンに絞り込んで徹頭徹尾なにも「ない」作品にした手腕は逆に感嘆するよ。
雑誌の評価は☆3つだったけどね。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
21 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:19:18 ID:9UNnpueq0
全国公開された主演作『そのときは彼によろしく』が、興収4億円にも届かない予想外の不入り。これで本人単独主演作としては、興収5億円と惨敗した『ラフ』に続き2作連続で大コケしたことになる。
「妻夫木聡と共演した『涙そうそう』のように、競演で話題性があればヒットが望めますが、彼女ひとりの力では客を呼べないことが実証されてしまった。
少子化の影響でアイドルを支えるファン層が薄くなっているのも原因ですが、何よりその“妹キャラ”がすでに飽きられてしまっている」(興行関係者)
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:20:47 ID:9UNnpueq0
 長澤まさみ(20)が苦戦を強いられている。
映画「そのときは彼によろしく」の客足が鈍いのだ。 
この映画は市川拓司原作の王道ラブストーリーで、長澤の他に山田孝之、塚本高史といった人気若手俳優が顔を揃えることで注目されていた。 
しかし、長澤がヒロイン役を務めながら興収5億円と惨敗した映画「ラフ」のペースを下回っている。 
長澤は若手女優の中でもトップクラスといわれ、映画、ドラマ、CMに引っ張りダコの存在だ。
だが、映画は2作連続でコケている上に、ドラマも振るわない
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:21:19 ID:9UNnpueq0
長澤まさみ主演新作映画 『そのときは彼によろしく』の観客動員が伸び悩んでいる。『いま、会いにゆきます』の人気作家、市川拓司の恋愛小説を映画化。長澤まさみ、山田孝之、塚本高史という注目の若手人気俳優が共演することで注目を集めていた。
だが、ふたを開けてみれば長澤まさみ主演の『そのときは彼によろしく』は大コケ。同時期に公開された松本人志監督の『大日本人』とは大きく水をあけられ、観客動員、興行収入とも半分にも満たない。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
25 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:21:55 ID:9UNnpueq0
長澤まさみ(20)主演のドラマ『ガンジス河でバタフライ』(テレビ朝日系)の視聴率が、前編が7.6%、後編が6.2%と「惨敗」。
「メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル」と銘打って制作された大型企画ドラマ。主演は長澤で脚本は宮藤官九郎、原作はベストセラーで、特別出演に中谷美紀と話題にも事欠かなかっただけに、
制作した名古屋テレビはもちろん、テレビ朝日本体も相当気合が入っていたようだが…。
視聴率の最低ラインは12%に設定したと聞いていますから、2桁にいかないどころかその半分のこの数字では、
関係者が青ざめている様子が容易に想像できます」。
もちろん、その青ざめた関係者のうちの一人が主演を務めた長澤まさみだろう。
6月末から一ヶ月間、酷暑のインドでのロケに臨んだ長澤。ドラマのタイトルどおり、実際にガンジス川でバタフライをするなど、本人も力を入れていただけに、今回の結果は残念なこととなった。
「話題作でこの低い数字では、視聴者の食いつきが全くなく、長澤まさみ本人が数字を持っていないと思われても仕方ないかも」。

上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:22:53 ID:9UNnpueq0
タッチは・・・・有名コミック作品の実写版ですが、全く楽しめなかったと思う作品です。
キャストに特に不満はありませんが、ストーリー展開が酷すぎですね。
盛り上がる場面も、笑いどころも無く、ただ淡々とストーリーが進んでいくような感じがして、全く面白くなかったです。
特に酷かったのは、野球の場面についてです。
主人公が、甲子園を目指して必死に努力(練習)をしている描写が全く無く、疑問を感じました。
それでも結果として、主人公擁するチームは地方大会を勝ち進み、甲子園出場を勝ち取るのです。
必死に努力(練習)もせずに、甲子園に行けるわけないでしょう。
この作品は、高校野球をナメてるとしか言いようがないですね。
観ていて疑問点が多く、良いと思う場面が全く無かったため、評価は「最悪」にします。



タッチは・・・・俳優たちの演技は上手いとは感じられませんでしたし、演出も原作、アニメの雰囲気を大事にして再現しようとはしていないように感じられました。かといって原作とは違う面白さを出そうとしているようにも思えませんでした。
この映画の監督は「タッチ」の何に魅力を感じて映画化しようと思ったのでしょうか?

上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:23:59 ID:9UNnpueq0
涙そうそうは、序盤から中盤にかけては主役2人の演技と南国の雰囲気が爽やかで微笑ましい。が、妹が大学に進学して以降の展開が唐突すぎて残念。1年以上も会っていなかった兄妹なのに、なぜに台風の日に何の前触れもなく兄が助けに現れるのか‥突然死ぬのか‥。
一番の見せ場であるはずのクライマックスなのに、長澤まさみの「ニィニィ〜!」の叫び声ばかりが耳についてしまって、無理矢理な感じがする。こちらが泣くヒマも無かった。
終盤の展開は読めてしまって興ざめてしまいました。

涙そうそうは あまりにも浅いドラマ。後半、いきなり妻夫木聡が風邪で倒れてからの展開には呆れた。私は沖縄出身だが主演二人の方言も微妙にイントネーションが違うし物足りない映画だった
後半になると「にーにー」と呼ぶたびに耳ざわりでイライラが募りました。前半のテンションの高さはなんなんだろう。あれが許せなくてもう駄目でした。沖縄弁も必死な感じで・・・泣けない。全然。
あいかわらず安直な日本映画の典型。恥ずかしい。主役の二人の演技が下手で、あの程度でオーケー出す監督も監督。テレビドラマ並です。日本映画は日本人向けですから、「わかってとおくれよ〜」という点がある。
つまり、観客に対する甘えがあります
この映画は、正直言って全く面白くなかったです。内容が希薄な上に、同じような場面が延々と続くので、上映時間が半分を過ぎる頃には映画館を出たくなりました。
とりあえず最後まで観ましたが、結局だらだら話が進んだ後、不自然に強引な展開により強制終了になりました。この映画は一体何だったんだろう…
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
29 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:24:48 ID:9UNnpueq0
タッチといえば浅倉南ということで新体操のシーンを期待した方は残念ですがありません。でも、体育の授業なのかなぁ、ダンスの練習のような場面はありました。
最初は北朝鮮の律動体操かと思っちゃいました…振り付けが。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
30 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:25:52 ID:9UNnpueq0
演技のひどさは有り得ない。これで食っていってるかと思うと許せない…なんでこんな大根使うのかなあ!
相変わらず学芸会のような芝居だな。 役柄に徹しきれない長澤って糞女www
同世代の女優の中では断トツで下手くそ。
こんなに芝居の下手な奴は滅多にお目にかかれない。
酷い演技だw(☆o◎)w

上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:26:37 ID:9UNnpueq0
薄々、感じている方も多いのではないかと思われるが、「ドラゴン桜」以降の長澤はいつも似たり寄ったりの演技しか見られない。
演技力という点では同世代でも鈴木杏や黒川芽以の方が遥か先を行っているように思われる。
もちろん芸能界が演技力が全ての世界だとは思わないが、それでもいつも似たような演技しか見られないようなら次第に飽きられていったのもまた事実。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:28:29 ID:9UNnpueq0
長澤?CMでもへぼい演技やってるし、女優としての評価は低いってのが一般的見方。
上野と長澤なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い
36 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2008/02/15(金) 20:38:47 ID:9UNnpueq0
はいはいそーです長澤アンチは全部キモヲタで グッツを買い揃えてニヤついてる長澤儲は健全なる真人間です。まさみを信じる者は救われる!まさみを否定する者は悪魔だ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。