トップページ > テレビドラマ > 2007年04月01日 > 9RQBJWaU0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000001001000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんは見た!@放送中は実況板でハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12

書き込みレス一覧

ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2007/04/01(日) 00:22:34 ID:9RQBJWaU0
>>306
アメリカにいたときはもうちょっと上手くやれたんじゃないかな。異国で
まさにマネーゲームとして。日本に帰ってきてからはこの国を買い叩く
(いい意味でも悪い意味)気負いと三島の工場のこともあって感情に出たと。
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2007/04/01(日) 00:47:18 ID:9RQBJWaU0
>>312
やはり三葉を退社してアメリカで実力をつけるところまでは番外編として
ありだよな。アメリカの金融事情なんか織り交ぜながら。
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2007/04/01(日) 00:58:53 ID:9RQBJWaU0
>>320
でもファンドにいる人で普通の感覚を持っている人がいるのか、とういう
基本的な疑問w
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2007/04/01(日) 01:46:19 ID:9RQBJWaU0
>>325
まずはファンドが使う金の大きさ。さらに企業買収等にともなうその他の人たち
の人生の影響。金の問題に苦しみ自殺したり、自分は好条件を出されながらも
残された人のことを考えたら自殺したり、ドラマとはいえ、現実でもそういうことは
あるわけで。。。そういう状況も起こしうることをやってる、というタフさ、はもう普通
ではないような気がする。
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
374 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2007/04/01(日) 12:43:00 ID:9RQBJWaU0
>>372
飯島の黒い案件は処理してないんでは?
バルクセールのときも飯島とホライズンの関係は後で知ったし、三島にサンデーの件
をリークして飯島に呼ばれたときも。「お前はいつもかっこええ、だからダメなんだ」
みたいなことを言われている。つまり、裏とかきな臭い案件は処理してこなかった、
ってことじゃないかな
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part12
390 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2007/04/01(日) 15:11:20 ID:9RQBJWaU0
>>383
鷲津の血縁関係ってのもどうなってるのかね。新卒時に大手銀行に入る、ってことは
それなりに家族・家庭はちゃんとしているところってことだろうし。
金融・ファンドを描きつつ、人間ドラマを描いているんだから、そこらへんもね、ちょっと
臭わせる程度でいいんだけどね、ふれてほしかった。あと芝野の家庭も。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。