トップページ > 海外テレビ > 2022年01月27日 > SbOF8ysR

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
奥さまは名無しさん
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart27

書き込みレス一覧

何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart27
914 :奥さまは名無しさん[sage]:2022/01/27(木) 20:40:21.25 ID:SbOF8ysR
母子家庭なんて一言も書いてないのに、「母と俺」という書き込みを見て母子家庭と
決めつける事自体読解力ないと思うんだが
それにジャイアンみたいな凶暴な性格で勉強が苦手な肉体労働従事者が多い3姉妹の中で
1人だけデスクワークの暗いオドオドした娘(母)がいたらいじめられるのはそんなに
珍しい話じゃないと思うし、いじめは加害者の側にも問題があるよ
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart27
926 :奥さまは名無しさん[sage]:2022/01/27(木) 23:42:04.08 ID:SbOF8ysR
>>917
>>918
まあ変に金銭的に余裕があって妻が専業主婦で過保護な家庭だと俺みたいにちょっと変わった子供に
育つ事が多いな

親に頼んだら何でも買ってもらえる家庭だったからよく母親からビデオテープを買ってもらって自分の
部屋のビデオデッキで海外ドラマを録画して収集して何度も繰り返し見てたけど、
金銭的な所は甘い分しつけやマナーに関しては逆に厳しめな家庭だった。
特に父親が厳しくて「Tシャツは不良が着る服だから着てはいかん!」とか「寒い日にポケットに手を
突っ込んで歩く行為は不良がする行為だからしてはいかん!」とか、
子供を鍛えるために平成の時代に子供を半裸でマラソンさせて近所で噂になったり、父親も独特だった

俺がちょうど海外ドラマ見てた頃は'98年ぐらいからで
「フルハウス」「ER」「アリ―myラブ」「刑事ナッシュ・ブリッジス」「レッド・ドワーフ」
「ダーマ&グレッグ」「ビバリーヒルズ青春白書」「フレンズ」「スピン・シティ」「サブリナ」
などが好きだったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。