トップページ > 海外テレビ > 2019年12月29日 > JwIYukG5

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
奥さまは名無しさん
海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い 21
何故日本のドラマはつまらないのかPART10

書き込みレス一覧

海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い 21
224 :奥さまは名無しさん[]:2019/12/29(日) 10:03:25.86 ID:JwIYukG5
ラムネの語源がレモネード
何故日本のドラマはつまらないのかPART10
508 :奥さまは名無しさん[]:2019/12/29(日) 10:11:12.66 ID:JwIYukG5
>>502
河原乞食というのは狭義では歌舞伎のこと
江島生島事件で分かるように、歌舞伎役者は江戸時代は芸も体も男女を問わず売っていた
能、狂言役者は歌舞伎を見下していたが、映画が生まれると映画への出演者を、歌舞伎役者は
「地面の上で芸をする、大道芸」と馬鹿にしていた
そして映画俳優は最初、テレビに出る役者を「電気紙芝居のお子様向け俳優」と軽蔑していた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。