トップページ > 海外テレビ > 2019年09月13日 > MVDmpjfQd

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
奥さまは名無しさん (スップ Sd9f-OGZl)
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド184

書き込みレス一覧

【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド184
181 :奥さまは名無しさん (スップ Sd9f-OGZl)[sage]:2019/09/13(金) 08:17:35.35 ID:MVDmpjfQd
折れやすいのは江戸時代の刀だよ
数打ちじゃない同田貫って金属の棒みたいな戦国時代にちゃんと作られた奴は折れないよ
鉄兜の上からぶん殴って殴り殺すように作られてるから
峰打ちも本当は鎧の上から殴り殺す技で不殺とか手加減する技じゃない


戦争用の刀は重過ぎて普段から腰にせる重さじゃない
江戸時代になって刀がファッション化してからは軽いポキポキ折れる軽くて美術品なものが作られるようになった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。