トップページ > 海外テレビ > 2015年03月17日 > hoM4242p

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
奥さまは名無しさん
【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net
222 :奥さまは名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 10:37:29.03 ID:hoM4242p
マーサは「私たちの夫は財産まで縛った(持っていった)のね」と言って、
ヴァイオレットは「(先代グランサム伯爵は持っていく・縛る財産はなく)ただ死んだのよ」と
言いたかったってっことかな。

すごく気になったけど、自分の中ではけっこう重要。
そういう言葉遊びが面白いんじゃない?
翻訳の難しさとかブラックユーモアを解説してくれる番組作ったらいいのに。
【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net
233 :奥さまは名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 11:22:16.83 ID:hoM4242p
少なくともマーサはクローリー家への援助以外は比較的自由にお金を使えるんじゃないの?
ヴァイオレットは生活費と体面を維持する程度のお金しかないでしょ

貴族の格が欲しくて娘を嫁がせたけど、マーサ旦那的には
ありあまる資産でもこれ以上クローリー家つぎ込むことはに無駄だと。
非常で強欲なアメリカの大富豪(イメージ)そのままなんじゃん

メアリー&ヴァイオレットはお金をいかに稼ぐかも知らない、多分見たいこともないような人たちだから
お金に汚いというより、お金や働くことの本当の価値は分からないんでしょ
たかがお金、みたいな、なにはともあれ家名第一!
それに比べるとマーサ(&コーラ)はいかにお金を稼ぐのが大変なのか知っている

貴族と使用人に加え実業家という対比が描かれている

>>232
結婚の条件がある一定額以上の持参金だったと思います
【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net
305 :奥さまは名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 18:44:13.73 ID:hoM4242p
彼は死んだ

「いついかなるときも貴婦人として」がヴァイオレットの生き様なんだろうが
果たして彼女はそれで幸せだっただろうか
あの時代では最上か・・・時には恋もして、誰かに口説かれて・・・
他の可能性をシビルには見出したんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。