トップページ > テレビ番組 > 2021年12月01日 > Sk9QERZl0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012101200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆

書き込みレス一覧

◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
574 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2021/12/01(水) 14:46:17.72 ID:Sk9QERZl0
妖怪ウォッチ♪は年明けからも続くのかな?
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
579 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2021/12/01(水) 15:23:25.89 ID:Sk9QERZl0
世帯視聴率とコア視聴率の比較で初歩的な疑問だが
元々は視聴率測定は世帯だけだったのが個人やコアも測るようになったのはやはり世帯だけに見るのに何か問題があったからということ?

選挙とかでやる多数決も3人以上候補がいる場合は最多票者が過半数に達するか分からない問題があってボルダ制とか比例代表取り入れたみたいな感じと同じかな?
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
584 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2021/12/01(水) 15:39:00.30 ID:Sk9QERZl0
世帯視聴率だけ高くてもコア視聴率が低いというのはスポンサーには宣伝的なメリットは少なくなる問題はあるってことだよね
テレビもこれから世帯視聴率は低くても熱心な番組ファンを増やすべきって考えでいいの?
ただ熱心な番組ファンがいるからとそれが少数だと無意味だろうね

世帯かコアかだけでなくこういうところもみないといけないのでは?
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
597 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2021/12/01(水) 16:22:05.77 ID:Sk9QERZl0
>>596
民放が急遽番組差し替えする場合は本当にスポンサー全企業に許可取ってやるものなの?
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
635 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2021/12/01(水) 18:46:33.51 ID:Sk9QERZl0
FNS歌謡祭で朝ドラ主題歌特集
この番組のMCの永島アナは朝ドラ裏のめざまし8のキャスターでもあると

ゲゲゲの女房の時から民放が放送中の朝ドラの特集とか普通にやり始めたんだよな
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
640 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2021/12/01(水) 19:02:48.45 ID:Sk9QERZl0
FNS歌謡祭でジャニーズカウントダウンの開催告知
ジャニーズカウントダウンは元々阪神大震災の復興イベントだったんだよな…
◆視聴率情報提供専用スレ3610◆
643 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2021/12/01(水) 19:05:36.46 ID:Sk9QERZl0
FNS歌謡祭でNHKの朝ドラを普通に流したりするように民放がNHKの番組の宣伝をやるのは
NHKが民放と共同で買うオリンピックやワールドカップの放映権料をNHKが1番出したりNHKが開発した放送資材を民放に提供して恩を売ってるかららしいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。