トップページ > テレビ番組 > 2019年01月19日 > E1EHQ2Sz0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
サンデーモーニングを語る 41喝!
正義のミカタ #15

書き込みレス一覧

サンデーモーニングを語る 41喝!
588 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2019/01/19(土) 21:34:45.31 ID:E1EHQ2Sz0
>>585
連合なんか主力の民間労組は会社の飼い犬の名ばかり組合、御用組合ばっかりに決まっているだろーが。マジで知らないのか〜??。

連合が昨年ホワイトカラーイグゼンプションと呼ばれる残業ただ働き法、過労死促進法に一旦同意したのを知らないのか〜??。

新日鉄を含めて民間労組はほとんどが会社の労務部の出張所に決まっているだろーが。

他の多くのネトウヨもそうだろうが、>>585はずーっと引きこもっていて、外界との接触がインターネットのネトウヨサイトだけだからこんな発想になるのか〜?。
正義のミカタ #15
768 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2019/01/19(土) 21:58:12.29 ID:E1EHQ2Sz0
>>764
>平均賃金も一流企業やIT企業を除く一般的な企業は
>なにも変わってないと思うわ・・

なにも変わっていないのならまだマシだが、実際はこの20年ほどの間に労働者の可処分所得は大幅に低下している。
ネトウヨと「愛国」老人が神のごとく崇拝する自民党政権のおかげでな!。
正義のミカタ #15
770 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2019/01/19(土) 23:09:43.84 ID:E1EHQ2Sz0
>>739
>デマを拡散した有田芳生に「次の選挙で落とさなきゃ」と幻冬舎社長が呆れる 書店の流通に無知すぎる
http://japannews01.blog.jp/archives/50517246.html

推測だが、建前上は書店が注文して配本されてくるのだが、実際は書店は出版社が売りたい本を注文しないと、本当に売れる本をあまり配本してくれなくなる
のではないか。独占禁止法違反の抱き合わせ販売のように。

それにこの件で有田がSNSで述べたことが仮に本当に的外れだったとしても、国会議員としての資質とはほとんど関係がない。「次の選挙で落とさなきゃ」ならない
ほどのことではない。

国会議員としての資質に問題があるから次の選挙で落とさなきゃならないのは、全く基本的な漢字の読み書きができないマジ知障の安倍サン麻生サンだろw。

憲法改正に命をかけているはずなのに、小学校の社会科で習う憲法知識さえない、総理大臣である自分のことを「私は立法府の長」と国会で少なくとも4回も
間違えたマジ知障の安倍サンだろ。

昨年も参議院で安倍首相は「私は立法府の長」と口走ったのだが、その時は出席議員から「またか〜」というため息と失笑が起こったそうだw。

安倍首相こそ「次の選挙で落とさなきゃ」ならないと思いませんか、安倍首相の腰ぎんちゃくの幻冬舎社長見城さん!!ww。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。